上戸彩、展覧会音声ガイドに初挑戦「夢が一つ叶いました」
2022.06.29 12:48
views
女優の上戸彩が、7月16日から東京・六本木の森アーツセンターギャラリーにて開催の「特別展アリス―へんてこりん、へんてこりんな世界―」の展覧会サポーターに就任。28日、都内で初挑戦となる音声ガイドのナレーション収録を行った。
上戸彩、展覧会音声ガイドに初挑戦
ドラマやCMで大活躍の上戸だが、展覧会音声ガイドのナレーションを務めるのは、今回が初めて。今回のオファーに対して、「展覧会の音声ガイドにとても興味を持っていたので、今回のアリス展の音声ガイドのお話をいただいた時に、とても嬉しかったです。夢が一つ叶いました」とコメント。また、「アリスは記憶にないぐらい小さなころから身近な存在で、アリスの映画や絵本、ファッションなど含めて、生活の一部です」とも語った。また、録音後のインタビューでは、収録の際に心がけたことは?との問いかけに、「鑑賞している人の気持ちを邪魔しないように、なるべく自分の中で優しめな声で語りかけるよう意識しました」と話した。
上戸は、展示作品の解説ナレーションを担当したほか、音声ガイド内でアリスやハートのクィーンのキャラクターのセリフも演じた。本展の魅力について、「本展は、アリスの物語の挿絵原画はもちろん、ファッションや映画など、いろんな“アリス”に出会える、とても楽しい展覧会になっています。イギリスで生まれ、170以上の言語で翻訳され世界中で親しまれている『不思議の国のアリス』の世界を、みなさんぜひ楽しんでください」と呼びかけた。
「特別展アリス―へんてこりん、へんてこりんな世界―」
本展は、ルイス・キャロルによる物語の構想や、挿絵を手掛けたジョン・テニエルの素描など、「アリス」の原点から、映画、演劇、ファッション、アート、音楽、写真など、アリスにまつわる約300点の展示品が一堂に会す。あらゆる分野のインスピレーションの源であり、新たな創造を生み続ける「アリス」の「へんてこりんな世界」を、遊び心あふれる没入型展示演出で紹介。子どもから大人まで「不思議の国のアリス」の世界を心ゆくまで楽しめる。7月16日から10月10日まで東京会場、12月10日から2023年3月5日まで大阪・あべのハルカス美術館にて開催予定。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
人気女性芸人が“SixTONES推し”告白「2万3310円分」生写真&グッズ購入モデルプレス
-
Snow Man阿部亮平、嵐の再始動&活動終了発表に「感情がぐちゃぐちゃになった」尊敬語るモデルプレス
-
「うるわしの宵の月」TVアニメ化決定 2人の“王子”キャスト発表・ティザービジュアル公開モデルプレス
-
広瀬アリス“静”が雛形あきこ“真紀”に説教をした場面に「この母親なに?」と視聴者ザワつく<なんで私が神説教>WEBザテレビジョン
-
久保田悠来“千田”が安達祐実“麻矢”に優しい言葉で寄り添う姿に「癒し」「優しいなぁ」の声<夫よ、死んでくれないか>WEBザテレビジョン
-
乃木坂46・6期生「初披露の会」の裏側に迫る ドキュメンタリー動画エピソード2公開モデルプレス
-
星乃夢奈“いぶき”が娘に対する愛情と憎悪に揺れたシーンに「演技がすごい」「泣ける」の声<いつか、ヒーロー>WEBザテレビジョン
-
矢井田瞳、1984年撮影の幼少期ショット公開「一緒に写ってるのはお兄さん?」「そのまま大人になってる」の声モデルプレス
-
「事実婚」「婚前契約」への印象は? 20代から50代男女への結婚に関するアンケート調査公開<さよならプロポーズ via スペイン>WEBザテレビジョン