モデルプレスのインタビューに応じたゆでたまご(C)モデルプレス

“SEXYな動画でバズりまくる美女”ゆでたまご、ランジェリー選びのこだわりは?バストキープに重要なポイント伝授<モデルプレスインタビュー>

2022.03.28 20:00

“ちょっぴりSEXY”な動画でTikTokを中心に話題のインフルエンサー、ゆでたまご。モデルプレスでは、ふんわりバストが注目を集める彼女のランジェリー選びのこだわりや、オススメのアイテムについて聞いた。

150cmの身長にFカップ(※時期によりGカップに変動あり)のバストを持つゆでたまごは、2019年からインフルエンサーとして活動を開始。ちょっぴりSEXYな動画がTikTokで話題になり、フォロワー数は急上昇。同時期に始めたライブ配信「17LIVE(イチナナ)」(※現在は「17LIVE(ワンセブンライブ)」にサービス名変更)でも人気ライバーとして活躍するなど、瞬く間に名を広めていった。

ゆでたまご(C)モデルプレス
ゆでたまご(C)モデルプレス
また、2020年からは自身のYouTubeチャンネル「ゆでたまちゃんねる/Yudetama Channel」を開設。同年にはYouTube番組「バズルカ」で、お笑いコンビ・スピードワゴンの小沢一敬とMCを担当し、2021年1月には「週刊プレイボーイ」(集英社)で水着グラビアに初挑戦するなど、幅広い活躍を見せている。

現在、TikTokのフォロワー数は120万人を突破、YouTubeチャンネルの登録者数は39万人を突破し、着実にファンを増やし続けているゆでたまご。ふんわりバストが話題の彼女の“ランジェリーのこだわり”とは?

ゆでたまご、ランジェリー選びのこだわりは?

ゆでたまご(C)モデルプレス
ゆでたまご(C)モデルプレス
― ゆでたまごさんがランジェリーを選ぶ際のこだわりを教えてください。

ゆでたまご:必ず試着をした上で買うことです!私は1ヶ月の中でバストサイズが変化するので、店舗に行ってサイズを測ってもらった上で自分に合うものを購入しています。

― 試着は毎回しているんですか?

ゆでたまご:毎回しています!ランジェリーも洋服と同じように商品によってサイズ感が違うし、想像以上にカップがパカパカしていたり、アンダーの締めつけが強かったりしたらバストにもあまり良くないと思うんです。

正直、私も学生時代は店員さんにサイズを測ってもらうことが恥ずかしかった時期もあったのですが、「店員さんからしたら1日に何度もやっている当たり前の業務なんだな」と考えるようになってからは気軽に試着できるようになりました。

ゆでたまご、バストキープにオススメのランジェリーとは?

ゆでたまご(C)モデルプレス
ゆでたまご(C)モデルプレス
― デザインや形、カラーなどランジェリーにも様々な種類がありますが、ゆでたまごさんは何を1番重視していますか?

ゆでたまご:1番は形です!最近は「脇高ブラ」という脇の下の幅が広くなっているものをよく着用しているのですが、背中や脇のお肉をバストに持ってこられるし、洋服を着たときにもボディラインが綺麗に見えます。

あとは、紐が太めのものもお気に入りです。少しでも太い紐を選ぶとバストが揺れにくくなるので、バストを落としたくないという人は紐をよく見て買うことが大切だと思います。

ゆでたまご(C)モデルプレス
ゆでたまご(C)モデルプレス
― 紐の太さまでしっかり見ているなんて、さすがです…!

ゆでたまご:私も若い頃はそこまで意識していなかったのですが「将来的にバストを垂らしたくない!」と考え始めてから、少しでもバストキープできそうなものを選ぶようになりました。可愛いデザインの中から選びたくなってしまう気持ちもわかるのですが、10代・20代からバストを揺らさない意識を持つことは本当に大切です!

ゆでたまご、2022年は憧れの「Tバック」に挑戦?

ゆでたまご(C)モデルプレス
ゆでたまご(C)モデルプレス
― これまでに様々なランジェリーを着用してきたゆでたまごさんですが、今後挑戦してみたいものはありますか?

ゆでたまご:ショーツの話になってしまうのですが、今年はTバックに挑戦してみたいなと思っています!芸能人の方が「パンツラインが出ないからいいよ」「締めつけがないからオススメ」と話していたことに影響を受けて2着持っているのですが、日常生活で履くのはハードルが高い気がして、なかなか履けていなくて…。

― 買ったものの挑戦するタイミングを逃しているんですね…!

ゆでたまご:はい(笑)。Tバックは“大人の女性”というイメージもあるし、慣れてしまえば当たり前に履けると思うので、2022年は「Tバックの方が快適でいいよ!」と言えるように頑張って挑戦したいです!

― ありがとうございました!

(modelpress編集部)

ゆでたまごプロフィール

投稿が見つかりません

3月24日生まれ、身長150.1㎝。バストはFカップ(※時期によりGカップに変動あり)

TikTokやYouTube、ライブ配信などで幅広く活動する人気インフルエンサー。2020年にお笑いコンビ・スピードワゴンの小沢一敬とYouTube番組「バズルカ」でMCを務めるなど、幅広い活躍を見せている。

2021年12月より、サブスク型プレミアムファンコミュニティプラットフォーム「Mi-muse by Mi-glamu」(ミーミューズ)でファンクラブ「ゆでたまごの秘密の部屋」を開設。限定写真や動画、様々な特典を展開している。

投稿が見つかりません

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. “SEXYな動画でバズりまくる美女”ゆでたまご、バストアップの秘訣は?メリハリボディ作る工夫も明かす<モデルプレスインタビュー>
    “SEXYな動画でバズりまくる美女”ゆでたまご、バストアップの秘訣は?メリハリボディ作る工夫も明かす<モデルプレスインタビュー>
    モデルプレス
  2. “SEXYな動画でバズりまくる美女”ゆでたまご、保湿徹底で“スマホ首”解消 過去の肌荒れ経験も明かす<モデルプレスインタビュー>
    “SEXYな動画でバズりまくる美女”ゆでたまご、保湿徹底で“スマホ首”解消 過去の肌荒れ経験も明かす<モデルプレスインタビュー>
    モデルプレス
  3. “SEXYな動画でバズりまくる美女”ゆでたまご、SNS再始動に「怖さと期待」 新たな挑戦も明かす<モデルプレスインタビュー>
    “SEXYな動画でバズりまくる美女”ゆでたまご、SNS再始動に「怖さと期待」 新たな挑戦も明かす<モデルプレスインタビュー>
    モデルプレス
  4. “SEXYな動画でバズりまくる美女”ゆでたまご、いじめきっかけに拒食症に…壮絶過去乗り越え人気インフルエンサーになるまで<モデルプレスインタビュー>
    “SEXYな動画でバズりまくる美女”ゆでたまご、いじめきっかけに拒食症に…壮絶過去乗り越え人気インフルエンサーになるまで<モデルプレスインタビュー>
    モデルプレス
  5. “いま最もバズっているSNS美女”ゆでたまご、水着グラビア解禁 豊満バストで悩殺
    “いま最もバズっているSNS美女”ゆでたまご、水着グラビア解禁 豊満バストで悩殺
    モデルプレス
  6. 大阪駅新改札口直結の新ホテル、2024年夏開業へ
    大阪駅新改札口直結の新ホテル、2024年夏開業へ
    女子旅プレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 人気VTuber・みけねこ。が所属事務所からの退所を発表
    人気VTuber・みけねこ。が所属事務所からの退所を発表
    らいばーずワールド
  2. 宮迫博之、自身のYouTubeで悲しいお知らせ「幕を閉じました」
    宮迫博之、自身のYouTubeで悲しいお知らせ「幕を閉じました」
    らいばーずワールド
  3. 小栗旬、SNS発信しない理由 “見る専用”はあり「やっぱり触れると落ち込みます」
    小栗旬、SNS発信しない理由 “見る専用”はあり「やっぱり触れると落ち込みます」
    モデルプレス
  4. 小栗旬、事務所社長就任で考えに変化「無理しちゃう人もやっぱりいるので」
    小栗旬、事務所社長就任で考えに変化「無理しちゃう人もやっぱりいるので」
    モデルプレス
  5. 妻の悲しみに夫が全力応戦!誹謗中傷に立ち向かう夫婦の絆
    妻の悲しみに夫が全力応戦!誹謗中傷に立ち向かう夫婦の絆
    らいばーずワールド
  6. くりぃむしちゅー上田晋也、2ヶ月前に会った伝説のアイドルの姿に驚き 美しいすっぴんに「相変わらずすげえ」
    くりぃむしちゅー上田晋也、2ヶ月前に会った伝説のアイドルの姿に驚き 美しいすっぴんに「相変わらずすげえ」
    モデルプレス
  7. 写真集爆売れのアンゴラ村長、オフショル美肌で『スピリッツ』表紙&グラビア登場「やっぱり可愛い」
    写真集爆売れのアンゴラ村長、オフショル美肌で『スピリッツ』表紙&グラビア登場「やっぱり可愛い」
    ENTAME next
  8. 17歳差婚の裏側…シングルマザー妻が、一目惚れした年下夫を射止めた意外な方法
    17歳差婚の裏側…シングルマザー妻が、一目惚れした年下夫を射止めた意外な方法
    ENTAME next
  9. 奈月セナ、4年ぶり撮りおろしの『FLASH』で見せた官能ボディに注目!
    奈月セナ、4年ぶり撮りおろしの『FLASH』で見せた官能ボディに注目!
    WWS channel

あなたにおすすめの記事