

平成ノブシコブシ徳井健太、バッドボーイズ&囲碁将棋の“ネタは天才的におもしろいのに大成していない理由”を深掘り「ラストチャンスでとがりはいらない」<しくじり先生>

独自目線の熱く的確なお笑い考察が話題の、平成ノブシコブシの徳井健太が登壇した、過去に大きな失敗をやらかした“しくじり先生”たちが、自らのしくじった経験をさらけ出し、人生の教訓を伝授してくれる反面教師バラエティー「しくじり先生 俺みたいになるな!!」(毎月第1~3金曜夜9:00-9:30、第4金曜地上波放送終了後~ ABEMA SPECIALチャンネル)の3月11日の放送では、“ネタは天才的におもしろいのに、大成できなかった芸人”をテーマの特別授業完結編を公開した。
徳井先生の授業では、3組の芸人の生き様にフィーチャーし、実力があるのに評価されない彼らのしくじりの原因と教訓を学ぶ。3月4日の放送では、2011年にコンビを解散したカリカついて、先生独自の考察とともにしくじりの原因をひも解いた。
バッドボーイズ
今回の授業では、ボケ担当の清人、ツッコミ担当の佐田正樹からなるバッドボーイズが、“ネタは天才的におもしろいのに、まだ大成していない理由”を深掘りしていった。
徳井先生いわく、“ピュアすぎるふたりが組んだ漫才師”だというバッドボーイズだが、そのふたりが「漫才でいちばん獲りたい」と強い意思で挑んだ「M-1グランプリ」ラストイヤーでは、まさにそのピュアさが原因で、準決勝でのネタ選びをしくじってしまったという。徳井先生は、「芸人としては芸術的。本来『M-1』を目指す必要もない。自分のやりたい漫才をやって優勝できるのがいちばんなわけだから、バッドさんは芸術家なんだなと思った」と語り、そんなバッドボーイズのしくじりから学ぶ教訓として、“人生のラストチャンスでとがりはいらない”と続けた。
そこで、先生から「個人的にいちばんとがってると思ってた若林さん、どうですか?」と話をふられたオードリーの若林正恭は、「『M-1』準決勝は、放送作家の関西寄りの人たちが選ぶってこととかを分析をしていた。だからピュアじゃないんだなって、自分のことを思った」と語り、「でも、“お客さんにウケる漫才”“やりたい漫才”の2択じゃなくて、例えばだけど、“ぜったい松本人志さんは笑う漫才”とか“渡辺正行さんは笑う漫才”とか、そういうのをイメージしてた」と告白した。
その若林の言葉に、徳井先生が「ここまで考えないと『M-1』っていけないんだな」と感嘆の声をもらすと、先生の相方の吉村崇も「我々は“出て、明るく、大声で!”くらいしかなかった」と教室の笑いを誘っていた。
その後、徳井先生は「最近では、やりたいことをやるコンビが脚光を浴びることが多々ある」などと続け、“とがった芸人が世に出始められるようになった理由”についての考察も発表し、「我々の『M-1』と今の『M-1』は、ちょっと違うのかな」とまとめ、芸人たちも終始、うなずきっぱなしだった。
「M-1グランプリ」準決勝に計6回進出
3組目の“ネタは天才的におもしろいのに、まだ大成していない芸人”として徳井先生が挙げたのは、結成18年目の、ボケ担当の文田大介、ツッコミ担当の根建太一からなる囲碁将棋で、「M-1グランプリ」準決勝に計6回進出した経験を持つ実力派コンビだが、“「M-1グランプリ」で勝つためだけの漫才を作っていた”ため、大成していないのではないかと先生は考察する。「お客さんの入りがすべてだった時代に、お客さんが入ってなかった」「芸人がおもしろいっていうだけで、客にはウケない」「(当時)囲碁将棋はつらかったろうなと思うけど、“つらい”なんてひと言も言わず、楽しそうに漫才をやっていたから、人間性がわからなかったかもしれない」と語った。
さらに、囲碁将棋が大成しないもうひとつの原因を「(神奈川・)川崎市宮前区の鷺沼で同居していて、まわりからの情報を遮断していたから」と言う先生に、生徒たちは「どういうこと?(笑)」と困惑する。「(囲碁将棋は)川崎からバイクふたり乗りで来て、お酒飲めないし、メシも食えない。どんどん(東京・)渋谷、新宿のネタの感じとは違う方向に行くけど、でも囲碁将棋らしさもある。おもしろいし、とがっていられる。イチャイチャしながら、ふたりで作ったから周囲との差が生じてしまった」と、周囲との関わりが少ないため、独特の世界観が完成していったのではないかと分析した。
ここまでを聞いて「ネタのレベルが高いのはわかるけど、どういう人かと聞かれたらわからないコンビって、たまにいる」「俺は、お笑い的にプライド高かったと思うんだけど、ショーパブに出てたから、〇〇がすごくてプライドを保てなかった…」と、自身の若手時代を語った若林に、徳井先生は「すばらしい!若林くんがこんなことしゃべってくれることないからね!」と興奮する。
そして、授業の最後には、カリカ、バッドボーイズ、囲碁将棋の共通点からみちびき出した、お笑い芸人を愛する徳井先生が伝えたかった思いを乗せた教訓を発表して、授業を締めくくった。
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
“2024年10月に結婚発表”玉城ティナ、お出かけショット公開し「旦那さんとのお出かけ?かな?」と反響ABEMA TIMES
-
有働由美子アナ「news zero」「紅白歌合戦」嵐との共演エピソード回顧「お仕事で終わらない思い出がいっぱいある」モデルプレス
-
DAIGO、娘への手作り弁当公開「彩り豊かで美味しそう」「愛情たっぷり」と反響モデルプレス
-
矢口真里との離婚から12年…中村昌也、本音を赤裸々に告白「めっちゃ飲んで逃げていたかもしれない」ABEMA TIMES
-
元体操日本代表・田中理恵、長男顔出しの2ショット公開「目元がそっくり」「癒やされる」の声モデルプレス
-
小日向文世の息子・小日向星一の最新ショットに反響!舞台『反乱のボヤージュ』に出演中ENTAME next
-
春日俊彰「いやぁ、いい出会いでございましたね」M-1グランプリの縁がある立会川駅周辺でシブパク店を次々発見<じばせん>WEBザテレビジョン
-
EXIT、独自ファッションを語る りんたろー。「チャラ男だからチャラくしただけ」兼近大樹「チャラ男の服装をしていた方が面白いから」ABEMA TIMES
-
超特急アロハ、小学生時代の思い出明かす メンバー驚きモデルプレス