ファッション誌「with」定期刊行から適時刊行へ 40周年を機にWEBを中核に
2022.01.18 15:52
views
講談社のファッション誌『with』が、3月28日発売の2022年5月号をもって、月刊の定期刊行から適時刊行へ変更することを18日、同社が発表した。
「with」3月で定期刊行終了
1981年に創刊した同誌が、40周年を機に刊行形態を変更。近年はウェブサイト「with online」が月間1億PVを超え、女性誌メディアでも最大級の規模を誇る人気となり、昨年7月にはサブブランド「共働きwith」も開始した。今後は「with online」を事業の中核に据え、プリントメディアに加え、ユーザーのライフスタイルに寄り添ったコミュニティとサービスを付加した次世代の事業モデルを構築することにしたとし、それに伴い、雑誌を適時刊行へ変更する。
同社は、40年間培ってきた「高い企画力」「キャスティング力・著者発掘力」「読者に寄り添えるコミュニティ醸成力」を基盤とし、「今後も紙とデジタルでクオリティの高いコンテンツをお届けいたします」とした。(modelpress編集部)
講談社発表全文
平素は弊社の出版活動にご理解とご協力を賜り、まことにありがとうございます。このたび株式会社講談社は、1981年8月の創刊から40年を超えました月刊誌「with」につきまして、刊行形態の変更を行うことにいたしました。読者のみなさまに次なる時代における「with」の魅力をさまざまに発信すべく新たなスタートをきります。どうぞご期待ください。【with事業部より】
今回、40周年を迎えました「with」にて新たなビジネスモデルへのチャレンジを行うことになりましたのでお知らせいたします。
弊社は、近年、分野や手法にとらわれないコンテンツを起点としたメディア展開の可能性を追求してまいりました。「with」も、WEBサイト「with online」が月間1億PVを超えるなど女性誌メディア最大級の規模を誇り、昨年7月には、強力なサイトパワーを活かして社会の変化とともに進化し続ける女性のニーズに応え続けるために、サブブランドサイト「共働き with」もローンチいたしました。
今後は「with online」を事業の中核に据え、プリントメディアに加え、ユーザーのライフスタイルに寄り添ったコミュニティとサービスを付加した次世代の事業モデルを構築することにいたしました。それに伴い、雑誌「with」は、2022年5月号(3月28日発売)をもって、適時刊行へと変更いたします。40年間培ってきた、「高い企画力」「キャスティング力・著者発掘力」「読者に寄り添えるコミュニティ醸成力」を基盤に、今後も紙とデジタルでクオリティの高いコンテンツをお届けいたします。
「with」に引き続きご注目いただけますと幸いです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
手島優、咲嬉とともに子どもを連れてアクアパーク品川へ「子供達も楽しそうでハッピー」ENTAME next
-
朝ドラ『あんぱん』不運が続く朝田家、第6回ラストにSNSざわざわ「そ、そこで終わる?」ENTAME next
-
“グレアナ”エレン・ポンピオ、20年ぶりに挑む“新しい役” 最新作で養女の脅威にさらされる児童教育のオーソリティーに<グッド・アメリカン・ファミリー>WEBザテレビジョン
-
<あんぱん>阿部サダヲ“ヤムおんちゃん”との口論、再び!衝撃のラストシーンに「退場フラグ!?」「早すぎない?」との声もWEBザテレビジョン
-
舞台「千と千尋の神隠し」英演劇賞「ローレンス・オリヴィエ賞」受賞ならず 4部門でノミネートモデルプレス
-
伊野尾慧“幹太”の前に亡くした妻・伊原六花“なつめ”が現れる展開に息を飲む「ビビる展開」とトレンド1位<パラレル夫婦>WEBザテレビジョン
-
グランプリ獲得の中学2年生“ことこ”を含む8人が「めるぷち」新メンバーに決定<めるぷちオーディション2025>WEBザテレビジョン
-
2BRO.、初の単独オフラインイベント「2BRO.RADIO:THE STAGE」開催決定“一緒に最高の思い出を”WEBザテレビジョン
-
HUNNY BEE、初のキラキラアイドル衣装にご満悦 米倉れいあ「意外とこういうの似合うんだな」WEBザテレビジョン