金子大地×醍醐虎汰朗「未来世紀SHIBUYA」キービジュアル (C)HJホールディングス

金子大地&醍醐虎汰朗、2036年デジタル化社会の現実映す配信動画でタッグ<未来世紀SHIBUYA>

2021.09.30 08:00

俳優の金子大地醍醐虎汰朗が主演をつとめるHuluオリジナル「未来世紀SHIBUYA」(全6本)が11月26日から配信開始する。


「未来世紀SHIBUYA」完全オリジナル動画エンタテインメントが誕生

本作が映し出す世界は、デジタル化社会が進んだわたしたちの近い将来に待ち受ける、誰もが興味を持っている社会の姿。

デジタル後進国といわれる日本も、コロナ禍の影響もありデジタル化社会への大きな舵を切っていることを日々実感し、ここからさらに加速度的に進行することは容易に想像できる。

15年後2036年は、AI、脳内チップ、脳内記憶操作、空飛ぶ車などが暮らしの中に浸透し、その反面で、今では起こり得ないトラブルや新たな現象が発生することは間違いない。さらにデジタル技術の利便性をお惜しみなく受けられる富裕層がいる一方、お金も、学歴も、その他何も持たない人たちは、同じように恩恵を受けられるとは到底思えない。このデジタル化社会の流れは、我々にどのような影響と変化をもたらすのだろう。

そんな日本の近い将来の姿を、デジタル化社会底辺で生きる動画配信者の若者を通じて痛快に炙り出し、いち早く体感することができる完全オリジナル動画エンタテインメントが誕生する。

金子大地&醍醐虎汰朗、デジタル化社会底辺を生きる若者に

『猿楽町で会いましょう』(21)『サマーフィルムにのって』(21)など今年の話題作への出演が相次ぎ若手実力派俳優として頭角を現し今最も期待される俳優・金子がミツルを、映画『天気の子』主人公・森嶋帆高で一気に注目を集め、22年公演の舞台『千と千尋の神隠し』でハクを演じることでも話題、映像の世界で活き活きとした存在感を放ち始め今後の活躍が大いに期待できる若手俳優・醍醐がカケルとしてバディを組み、このデジタル化社会底辺を生きる若者が、チカラ強くハツラツとこの世界を生き切る。

そして、メガホン撮るのは、日本のフェイクドキュメンタリーの第一人者であり、『不能犯』(18)『貞子vs伽椰子』(16)など映画監督として特にホラーのジャンルで根強いファンを持つ、映像テクニックの名士・白石晃士監督。

白石監督自らが全編カメラを回し、従来の撮影に囚われない斬新なPOV手法により、想像を超える世界を創り上げ、度肝を抜く作品が出来上がった。(modelpress編集部)

「未来世紀SHIBUYA」ストーリー

2036 年シブヤ。 孤児として育ったミツル(⾦⼦)とカケル(醍醐)は、ふたりで動画配信サービス WeTuber「正義マン」として活動 をするも⼈気WeTuber には程遠く、その⽇暮らしの毎⽇を送っている。デジタルハイスペックで超⼈気カリスマ WeTuber に憧れ て、⼀攫千⾦、⼈⽣の⼤逆転を夢⾒ている。 そんなある⽇、錆びれたシブヤの⼀⾓で⾔動不明・謎の暗号を繰り返し常にマネキンを抱える通称“マネキンおじさんを⽬撃し動 画配信サービスに投稿すると、瞬く間に再⽣回数が伸びていく。これを機に視聴者から“AI 恋⼈との恋愛の悩み”“失った記憶 の再⽣”“全く別⼈格の記憶移植”など次々と奇妙な相談の依頼が届くようになる。持ち前のノリと⽣まれ持ったバカパワーだけで 問題解決に向けてカメラを回し続けるも、徐々に不可解な事件に巻き込まれていく―――。

金子大地/ミツル コメント

ミツルは、女性的な部分も少年っぽさも持ち合わせている人物なので、共存させるのはとても難しかったです。

15年後は未来ではありますが、人と人、という大切な部分は変わらないと思うので、すべての人が分け隔てなく暮らせる明るい世界であってほしいです。

現在も社会的に問題視されていることや人間関係を映し出した本作を通して、将来がどんな変化を遂げているのか想像していただけたらいいなと思います。

新しいことに挑戦している作品だからこそ、枠に囚われずに楽しんでいただきたいですし、「こんな作品は観たことがない︕」と言える作品になっている自信があるので、ぜひ多くの方々に観ていただきたいです。

醍醐虎汰朗/カケル コメント

カケルは、純度100%のおバカで、すごく格好つけで、何かダサくて、中二病入ってて…けれどいつも真っ直ぐなので人から愛されるキャラクターだと思います。

一足先に15年後の未来を垣間見て、科学が発達するのは便利で良いこともありますが、それ故の怖さも感じたので、発達しすぎない良さもあるんだなと思いました。できればあまり変わってほしくないこともあるし、平和な未来であってほしいと願います。この作品はビジュアルがポップで気軽に見やすい仕様になっていますが、同時に社会への問いを投げかけている題材で、メッセージ性もあります。観た方が何かを感じていただける作品になっていると思いますので、ぜひお楽しみいただけると嬉しいです。

白石晃士監督 コメント

ホラーでもバイオレンスでもサスペンスでもない作品を商業的に作ったのは今回が初めてで、新鮮な気持ちで未来世界を構築し、ミツルとカケルというズッコケ二人組のバカ騒ぎを楽しみにながら撮影することができました。

そして仕上げでも様々な遊びに挑戦し、よくこんな、かつてない企画がやれたなと、そして、やらせてもらえたなと、そんな幸せな実感を持ちながら完成に向かいつつあります。

配信動画という設定なので、視聴者の皆さんにはまさにYouTubeを見るように気軽な感覚で楽しんでいただけたら本望です。

ぜひ、ミツルとカケルのバカパワーを浴びながら、彼らと共にディストピアを軽やかに駆け抜けてみてください!

本情報のご掲載、ご検討のほど何卒宜しくお願い致します。

矢巻
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 黒木華、ゾッとした恐怖体験語る「見ちゃいけないものを見た」<先生、私の隣に座っていただけませんか?>
    黒木華、ゾッとした恐怖体験語る「見ちゃいけないものを見た」<先生、私の隣に座っていただけませんか?>
    モデルプレス
  2. 金子大地、“相棒”とのラブラブエピソード告白「はたから見たらデキてるんじゃないかと思われるくらい」<サマーフィルムにのって>
    金子大地、“相棒”とのラブラブエピソード告白「はたから見たらデキてるんじゃないかと思われるくらい」<サマーフィルムにのって>
    モデルプレス
  3. 金子大地、伊藤万理華を絶賛「本気でぶつかってきてくれた」<サマーフィルムにのって>
    金子大地、伊藤万理華を絶賛「本気でぶつかってきてくれた」<サマーフィルムにのって>
    モデルプレス
  4. 伊藤万理華、金子大地ら共演者からべた褒めで照れ コロナ禍の撮影中断は「真っ暗になった」<サマーフィルムにのって>
    伊藤万理華、金子大地ら共演者からべた褒めで照れ コロナ禍の撮影中断は「真っ暗になった」<サマーフィルムにのって>
    モデルプレス
  5. 門脇麦&金子大地に交際報道 所属事務所コメント 舞台「パンドラの鐘」で共演
    門脇麦&金子大地に交際報道 所属事務所コメント 舞台「パンドラの鐘」で共演
    モデルプレス
  6. 金子大地の“笑顔”をチェック 共演の石川瑠華「機嫌をうかがってから…」
    金子大地の“笑顔”をチェック 共演の石川瑠華「機嫌をうかがってから…」
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 日向坂46名義の楽曲を“全曲”披露 「6回目のひな誕祭」をLeminoで全日程生配信
    日向坂46名義の楽曲を“全曲”披露 「6回目のひな誕祭」をLeminoで全日程生配信
    WEBザテレビジョン
  2. 中居正広氏トラブル、被害女性Aを元フジアナと公表した理由【フジ第三者委員会見】
    中居正広氏トラブル、被害女性Aを元フジアナと公表した理由【フジ第三者委員会見】
    モデルプレス
  3. 鷲見玲奈、3年間司会を務めた『ズムサタ』終了への思い「担当が決まった時は、夢のようでした」
    鷲見玲奈、3年間司会を務めた『ズムサタ』終了への思い「担当が決まった時は、夢のようでした」
    ENTAME next
  4. 1歳次女のお顔もチラリ…安めぐみ、お散歩中の“桜”ショットに「めちゃ可愛い天使みたい」の声
    1歳次女のお顔もチラリ…安めぐみ、お散歩中の“桜”ショットに「めちゃ可愛い天使みたい」の声
    ENTAME next
  5. 若手俳優の登竜門「私の卒業プロジェクト」第6期、終戦80年特別企画 映画『80年後のあなたへ』ティザービジュアル&映像公開
    若手俳優の登竜門「私の卒業プロジェクト」第6期、終戦80年特別企画 映画『80年後のあなたへ』ティザービジュアル&映像公開
    Deview
  6. 上田竜也、KAT-TUN解散当日に3ショットでインスタ更新「愛してくれてありがとう」
    上田竜也、KAT-TUN解散当日に3ショットでインスタ更新「愛してくれてありがとう」
    モデルプレス
  7. 佐々木希、セリア代官山店で爆買い!「ときめくアイテムがいっぱい」
    佐々木希、セリア代官山店で爆買い!「ときめくアイテムがいっぱい」
    らいばーずワールド
  8. 俳優・中村昌也がシングルマザーとの“恋リア”企画に登場「離婚理由はネットで見てください(笑)」
    俳優・中村昌也がシングルマザーとの“恋リア”企画に登場「離婚理由はネットで見てください(笑)」
    ENTAME next
  9. 岡副麻希アナ、夫・蒲生尚弥&0歳長女との貴重な“家族ショット”を公開
    岡副麻希アナ、夫・蒲生尚弥&0歳長女との貴重な“家族ショット”を公開
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事