菅野美穂、12年ぶり「24時間テレビ」チャリティーパーソナリティーに就任
2021.07.14 18:00
views
日本テレビ系「24時間テレビ44 想い~世界は、きっと変わる。」(8月21日~22日放送)の制作発表会見が14日、同局にて行われ、メインパーソナリティーを務めるKing & Princeの平野紫耀、永瀬廉、高橋海人(※「高」は正式には「はしごだか」)、岸優太、神宮寺勇太をはじめ、チャリティーパーソナリティーの菅野美穂、スペシャルサポーターのチョコレートプラネット、24時間テレビサポーターの徳光和夫、総合司会の羽鳥慎一アナウンサー、水卜麻美アナウンサーが出席。菅野は12年ぶりのチャリティーパーソナリティーに就任したことが発表された。
菅野美穂、12年ぶり「24時間テレビ」チャリティパーソナリティーに
2009年の就任以来、12年ぶりにチャリティーパーソナリティーを務める菅野。「前回参加させていただいた時にはまだ独身で、この12年間で結婚し、子供が生まれました。前回参加させていただいた時のほうが世の中に対する目を持っていて、関心や時間を使えたり、寄付も含め、そういうことに向き合えていたなと。今はまだ子供に手がかかる時期ですので、どうしても世界のニュースよりも体調管理などのほうが気になってしまう」とこの12年間で環境が大きく変わったという。そんな自分自身に「良くないなと思っている中で、今回お話をいただきました」といい、「King & Princeさんや若い人たち、これから未来を生きる人たちに教えたいこと・伝えたいこと・思いを話させていただく中で、今一度改めて考えたいと思います」と真摯にコメント。一方で「“チャリティーパーソナリティー”と言われちゃうと、荷が重くて(笑)」と本音もポロリ。「多分、日本の平均年齢が私くらいなので、平均年齢のひとりとして参加させていただきたいなと思います。44回も続いている24時間テレビにまた参加させていただけることを光栄に思います。こんな頼りない40代ですけどよろしくお願いします!」と挨拶した。
「24時間テレビ」今年も無観客開催
第44回目となる今回は「想い~世界は、きっと変わる。」をテーマに、8月21日、22日の2日間、両国・国技館にて無観客での開催を予定。昨年に引き続き、今年も全国からスマートフォンで募金に参加できるキャッシュレス募金を実施。協力すると、メインパーソナリティーをはじめとした番組出演者から、感謝の気持ちを込めたメッセージ「ありがとう動画」が届く。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
中村静香、映画『じっちゃ!』で感じた青森の温かさ「食も人も、つがる全体が包み込んでくれた」ENTAME next -
『スカッとジャパン』悪女役がターニングポイント──中村静香、俳優生活20年でつかんだ自分らしさENTAME next -
人気クリエイター・えみ姉、離婚を発表 理由・今後についても言及モデルプレス -
新語流行語大賞、今年は本当に流行った言葉が選出され驚きの声らいばーずワールド -
ヤバすぎる夫婦YouTuberについてシバターが言及らいばーずワールド -
「シャッフルアイランド」かつよし&フィーナカップル、ドラム缶風呂で密着「見ていいの?」「ラブラブで憧れ」と話題モデルプレス -
「名探偵コナン」1時間SP、26年1月3日に放送決定 青山剛昌氏&キャスト陣の“思い出主題歌”も発表モデルプレス -
ラッパー晋平太さん、死去 親族が公表「HIPHOPを愛し、これに全力を注ぎ、生き抜いた人生でした」モデルプレス -
=LOVE瀧脇笙古「珍しい」デニムセットアップで美ウエスト際立つ「新鮮」「スタイル良くて似合う」の声モデルプレス