都築里佳、仲村和泉、熊崎晴香、佐藤佳穂がニコニコチャンネル「SKE48非公式ちゃんねる」#8に出演

SKE48メンバーが“非公式”な五月病解消企画にトライ 最後は全員激臭にもん絶

2021.05.21 17:57
都築里佳、仲村和泉、熊崎晴香、佐藤佳穂がニコニコチャンネル「SKE48非公式ちゃんねる」#8に出演

名古屋・栄を拠点に活動するアイドルグループ・SKE48のニコニコチャンネル「SKE48非公式ちゃんねる」の第8回が5月14日に配信され、チームSの都築里佳と仲村和泉、チームEの熊崎晴香と佐藤佳穂が出演。ゴールデンウイーク明けということで、五月病を解消する(!?)非公式流の健康促進企画を行った。

熊崎晴香、初めての金縛り体験を力説

配信が始まると、画面にはSKE48の“リケジョ”佐藤が1人で登場。白衣を着た佐藤が「都築さーん、熊崎さーん、仲村さーん、中にどうぞー」と3人を呼び、「皆さんちょっと顔色が悪いようにうかがえますが…」と尋ねると、3人は「体が全体的にだるいですね」(仲村)、「すごく悩んでるんですけど…よくかんじゃうんですよね」(熊崎)、「25歳を超えてから、体の節々が凝り固まってきちゃって」(都築)と、それぞれに五月病の症状(?)を訴えた。

そんな3人は事前に記入した“非公式チェックシート”を基にして、健康になるべく佐藤のアドバイスを受けることに。最初のチェック項目「最近疲れやすい・怠い」では、熊崎が前の晩に金縛りに遭っていたことを告白した。

「(寝ている最中に)意識はあるんですよ、けど目は開いてなくて。でも何となく(映像が)浮かんでたので、夢が見えてたんですかね。(見えていたのが)自分の部屋じゃなかったんですよ、和室みたいなところで。『やばい、これ金縛りだ。目を開いたら(幽霊が)現れるかもしれない』と思ったら、本当に人がベッドの上にきてずっと頭を抑えられてる、そんな状況が続いて。めちゃくちゃ怖くて『これが金縛りか!』って」と、熊崎はその時の状況を力説。だが、熊崎の活舌が気になった佐藤の感想は「まだ舌の方は金縛りに遭ってるのかもしれないですね(笑)」だった。

一方、同じ項目で「私、生まれてから疲れなかったことってないんですよ」「毎日に疲れてて、人生に疲れてて」と切りだしたのは仲村。佐藤が「3周目くらいですか、人生?」と聞くと、「もう15周目くらい」と答えるほどの疲れっぷりで、「例えば、どういうことで最近ひどく疲れた?」と佐藤が掘り下げると、仲村は「歩く(こと)。家から出るのが…。(この日も)どうしようと思いました。気温が高過ぎて『これ、行かないといけない? …いけないよね』みたいな。『お仕事だし…』と思ってきたんですけど」と回答。これには佐藤も「同期なのに気付きませんでした」と苦笑いを浮かべるばかりだった。

また、「遅刻が多い」というチェック項目では、回答する前からカメラに抜かれる都築だったが、本人は「私、1回遅刻が問題になったことがあるんですけど、その時期にちょっと固まってしまっただけなんですよ。元々そんなに遅刻するタイプじゃない」と説明。

だが、「一時期完徹し過ぎて、生活リズムが崩れてたから」と続けると、熊崎から「何で徹夜したんですか?」と追及され、天を仰ぎながら「ゲームです!」と白状。さらに「これはちょっと問題ですね」(佐藤)などと言われた都築は「でも普段から、鎌田菜月さんみたいな遅刻癖はないので」とかわそうとしたが、同じチームSで活動する仲村は「でもこの前の公演の時は5分遅刻してました」と追撃。都築は「それはマジで言い訳すると、切符売り場が混んでました」と弁明したが、最後は観念し「赤ペンください!」と言いセルフチェックの回答を“ときどき”から“MAX”に書き換えた。

“マジメになるスメル”に一同もん絶!

チャンネル登録会員限定パートでは、3人が引き続き「お酒に逃げてしまうことがある。または甘いものを食べ過ぎてしまう」「LINEの既読無視をやりがち。または通知音に恐怖を感じる」「仕事や人間関係について悩んでいる」「自分なんかいない方がいいと思うことがある」の項目について、セルフチェックの結果を紹介。チェックの結果、最も不健康だと診断された都築には、「生活改善プログラム」として配信翌日より1週間、毎日Twitterで早寝早起きの様子を報告することが課された。

また、配信後半は3人が「長座体前屈」「握力測定」「反復横跳び」に挑戦。さらに、ストレスを軽減する“ツボ”の紹介では、「程よい痛みで絶叫してもらい、ストレスを解消してもらいましょう!」(佐藤)ということで、熊崎が手に低周波治療器を着けながら凹凸のある足裏マットの上を歩く“刺激的なお散歩”をする羽目に。

そして、最後は「規則正しい生活を送れる人は睡眠時間をコントロールできる」ということで、3人はアイマスクと“変わったマスク”を装着して横になり、55~60秒の間に起きるというゲームにチャレンジ。失敗すると“変わったマスク”内に“マジメになるスメル”が充満するという内容で、メンバーは次々にナイスリアクションを披露することとなった。

ニコニコチャンネル「SKE48非公式ちゃんねる」は月額880円(税込)で、月数回の生配信を実施。チャンネル会員になると、会員限定パートを含む生放送全編を見ることができるほか、そのアーカイブを無制限で視聴することが可能。第9回は5月27日(木)に配信予定で、青海ひな乃、入内嶋涼、北野瑠華、斉藤真木子が出演する(※変更の場合あり)。

関連リンク

関連記事

  1. #ババババンビ水湊みお“彼女感”満載なグラビア披露「本当に楽しい一日でした!(笑)」
    #ババババンビ水湊みお“彼女感”満載なグラビア披露「本当に楽しい一日でした!(笑)」
    WEBザテレビジョン
  2. <GENE高>声優の梶裕貴を講師に、GENERATIONSの本格アフレコ企画第2弾 公式キャラクター“ジェネ犬”のアニメアフレコに挑戦
    <GENE高>声優の梶裕貴を講師に、GENERATIONSの本格アフレコ企画第2弾 公式キャラクター“ジェネ犬”のアニメアフレコに挑戦
    WEBザテレビジョン
  3. 美人姉妹が母の死をめぐって言い争う!映画「ブラックバード 家族が家族であるうちに」シーン映像解禁
    美人姉妹が母の死をめぐって言い争う!映画「ブラックバード 家族が家族であるうちに」シーン映像解禁
    WEBザテレビジョン
  4. バイきんぐ西村、山の上にある“天狗の足跡”なるものを目指し登山を決行!<西村キャンプ場>
    バイきんぐ西村、山の上にある“天狗の足跡”なるものを目指し登山を決行!<西村キャンプ場>
    WEBザテレビジョン
  5. 小松菜奈、オレンジ色のショートヘア披露「本当になんでも似合う」「100万いいね!」
    小松菜奈、オレンジ色のショートヘア披露「本当になんでも似合う」「100万いいね!」
    WEBザテレビジョン
  6. EXILE TAKAHIROが登場!ダイアン津田&タイムマシーン3号は“スベり漫才”披露<有田Pおもてなす>
    EXILE TAKAHIROが登場!ダイアン津田&タイムマシーン3号は“スベり漫才”披露<有田Pおもてなす>
    WEBザテレビジョン

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 安めぐみ、0歳次女とのモノクロコーデショット公開 「素敵なお母さんに癒される」
    安めぐみ、0歳次女とのモノクロコーデショット公開 「素敵なお母さんに癒される」
    ENTAME next
  2. yunocy、腹筋チラ見せの情熱的ランジェリー姿でファンを魅了!セクシーすぎる配信SHOTに反響!
    yunocy、腹筋チラ見せの情熱的ランジェリー姿でファンを魅了!セクシーすぎる配信SHOTに反響!
    WWS channel
  3. 藤川らるむ、セクシーボディ際立つコルセット風キャミソールが話題「街中で遭遇したい!」
    藤川らるむ、セクシーボディ際立つコルセット風キャミソールが話題「街中で遭遇したい!」
    ENTAME next
  4. 「文部科学省=ぶんぶかがくしょう」 ヒカキン、漢字を読めないことを釈明
    「文部科学省=ぶんぶかがくしょう」 ヒカキン、漢字を読めないことを釈明
    ユーチュラ
  5. 東雲うみ、背徳感たっぷり制服からダイナマイトボディチラ見せにファン歓喜の声!
    東雲うみ、背徳感たっぷり制服からダイナマイトボディチラ見せにファン歓喜の声!
    WWS channel
  6. ブラマヨ吉田、高校にほとんど行けなくなった理由 小中時代の「あのときに…」
    ブラマヨ吉田、高校にほとんど行けなくなった理由 小中時代の「あのときに…」
    Sirabee
  7. 霜降り明星せいや、相方・粗品の“問題行動”をガチ説教 「人間としてあかん」
    霜降り明星せいや、相方・粗品の“問題行動”をガチ説教 「人間としてあかん」
    Sirabee
  8. DAIGO、金爆・喜矢武豊の“住所バレ”を心配? 「東京に住んでるのがバレるぞ」
    DAIGO、金爆・喜矢武豊の“住所バレ”を心配? 「東京に住んでるのがバレるぞ」
    Sirabee
  9. 【速報 総合暫定TOP10】モデルプレス主催「S2O JAPAN 2024×Right-onアンバサダーオーディション」<投票審査>
    【速報 総合暫定TOP10】モデルプレス主催「S2O JAPAN 2024×Right-onアンバサダーオーディション」<投票審査>
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事