Snow Man岩本照、高難度の腹筋“ドラゴンフラッグ”披露 「Tarzan」表紙登場
2021.04.16 08:00
views
Snow Manの岩本照が、22日発売の雑誌『Tarzan』809号の表紙に登場する。
岩本照、高難度の腹筋“ドラゴンフラッグ”披露
岩本は1993年生まれの現在28歳。腕相撲に負けたことから筋トレを始め、筋トレ歴は4年目。TBSの人気スポーツエンターテインメント『SASUKE』攻略のために現在は前腕を集中的に鍛錬中。本誌人気連載「裏切りの筋トレ・メソッド」での探究心あふれるトレーニング姿はもはやアスリートの域と評され、ステイホーム中には「筋トレスペシャリスト」の資格も取得している。
また今回本誌にリクエストされることを察しトレーニングしてきたという高難度の腹筋「ドラゴンフラッグ」も披露。さらに岩本のインタビューでは真面目すぎるほど真面目なトレーニング観を語った。
腹筋太鼓の稽古シーンも掲載
ページ後半では、4月8日から新橋演舞場にて2年ぶり待望の『滝沢歌舞伎 ZERO 2021』に出演中、その舞台裏を取材。Snow Man全メンバーの迫力を失わず、動きの美しさまで追求する腹筋太鼓の稽古シーンも掲載している。岩本は「これやったら効くんでしょ?とかこれだったら続けられそうとか言う人がいますけど、いやいやもったいないですねと思う。何にしても簡単にクリアできたら面白くない。逆上がりも自転車の練習も、あと何回やったらできるという状況でやってないはず。もしかしたら次できるかもしれない。そういうゴールが見えない闘いを懸命にやるから、その後の達成感に繋がる。腹筋も今日やって明日朝起きてバキバキになってたら怖いでしょ。割れるまでの長い道のりをアレンジしながら楽しんでいくことが大事だと思います」とコメントしている。
特集テーマ「最速で、腹を割る!」
特集のテーマは「最速で、腹を割る!」。トレーニング初心者であれば、いきなり色々なメニューを提示されても消化不良になるが、今回の腹筋特集は割れるまでに必要な最低限のことだけを提案。食事、ドローイン、フッキン2種と、とにかくやることを絞り、お腹を割ることにフォーカス。4つのステップで割れた腹筋→使える腹を自分のものにできる。ダルビッシュ有や大谷翔平を育てた伝説のトレーナーによる「体幹の使い方」や、50歳にしてパーフェクトなボディを作り上げた西川貴教のグラビアも掲載。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
元日向坂46佐々木美玲、ハイトーンの新ヘア披露「雰囲気変わる」「大人っぽくて素敵」と絶賛の声モデルプレス
-
FRUITS ZIPPER松本かれん、雰囲気ガラリのクールな姿披露「強めも似合う」「ギャップすごすぎ」の声モデルプレス
-
これ誰? キンタロー。が扮した天才トランペッターの姿に騒然ENTAME next
-
美女役・小川真由美が天知茂さん“明智”と対決、「悪魔のような美女」をHDリマスター版で無料放送<江戸川乱歩の美女シリーズ>WEBザテレビジョン
-
松坂桃李、“いままでと違う意識”で吹き替えに挑戦「強気になるんです」ABEMA TIMES
-
矢田亜希子、2種類のチヂミと“ゴーヤの日”にちなんだ手料理披露「家庭的」「器もお洒落」の声モデルプレス
-
北川景子、娘に作った“セーラーマーズカラー”の巾着袋公開「上品で可愛い」「クオリティが上がってる」の声モデルプレス
-
内藤秀一郎、SixTONES京本大我と映画「名探偵コナン」鑑賞&お茶目なやり取り公開「胸熱エピ」「呼び方可愛い」の声モデルプレス
-
上田竜也「美女とデートしてきた」2ショットの投稿に反響「素敵な関係」「お顔が強すぎ」モデルプレス