「株式会社TOKIO」が始動 福島県庁に“TOKIO課”設置・事業コンセプト発表…本格的な取り組みが話題に
2021.04.01 14:47
views
TOKIOが設立した「株式会社TOKIO」の公式サイトが1日に開設。事業コンセプトや代表挨拶、役員紹介などが公開され、話題を呼んでいる。
「株式会社TOKIO」公式サイト開設
同サイトを開くと、約2分の動画がスタート。スーツ姿で登場した国分太一、城島茂、松岡昌宏が、自ら森林で木材をカットし、木製の名刺を作るという内容になっている。また、彼等は日本テレビ系「ザ!鉄腕!DASH!!」(毎週日曜よる7時)の企画である“DASH村”や“DASH海岸”などで長年様々なモノづくりを行ってきたことから、今回の事業コンセプトは「なんでもつくろう!」。「全国の皆様へモノづくりを発信」「タッグを組んでつくる」「関わる皆様とつくる」という3つのテーマが掲げられている。
城島茂、会社の理念明かす
さらに代表者挨拶として、社長である城島のコメントが掲載。これまでの芸能活動を振り返り、「村の開墾や島の開拓など様々な時代(とき)を重ねて来た『TOKIO』と言うグループにしか出来ないこと。それは第二のステージとして更なる発展を求め会社を創ると言う道でした」とし、「それぞれがこれまでに培って来た経験をもとに、今日をより良く、明日をより楽しく生きて行く『術』を世に伝え、そしてそんな思いに賛同して頂いた全ての世代の方々と共に、また新たなる『術』を構築しながら次の未来へと紡いで行くことが弊社の理念です」とつづっている。最後は「『世界に発信する(株)TOKIO』を目指し、社員一同全力を尽くし邁進する所存です。どうぞ今後ともご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます」と締めた。
そのほか、役員紹介として企画担当の副社長・国分、広報担当の副社長・松岡のコメントも掲載。
福島県庁内に「TOKIO課」が設立されたことも報告しており、「今後、福島の皆さんと一緒に福島を楽しんで頂けるプロジェクトを考えております」と明かした。
「株式会社TOKIO」の取り組みが話題に
同日、国分は自身のTwitterで3人が笑いあった写真を公開。「おはようございます。株式会社TOKIO始動です。みんなと一緒に楽しみたいです!よろしくお願いします!」とつづり、「#ダテに待たせたワケじゃない」というハッシュタグを添えている。ネット上では、「想像以上に凄かった…」「こんなに本格的だなんてびっくり」「福島県町にTOKIO課?!」「3人のこだわりが伝わってきた」など、多数の反響が寄せられている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
鈴木おさむ氏、放送作家引退の理由「楽しかったなって思ったことは一度も無かった」現在の活動も明かすモデルプレス
-
天宮花南、可愛すぎるコスプレ披露!猫の日に『かにゃん』降臨。WWS channel
-
挑発!清水楓、セクシーハード衣装でファン悩殺!!WWS channel
-
広瀬すず&岡田将生、映画「ゆきてかへらぬ」共演の木戸大聖を絶賛「採れたての野菜みたいな感じ」ピュアな魅力語るモデルプレス
-
竹内涼真、美人母を顔出し 家族ロンドン旅行4ショット公開に反響「みんなそっくり」「最強遺伝子」モデルプレス
-
メイド服をたくし上げ…#2i2 十味、太ももをチラ見せした“内緒”ショットを公開ENTAME next
-
中島健人「1番センシティブだった」ソロ活動スタート時回顧 リハ時間は3倍…グループ活動からの変化語るモデルプレス
-
DAIGO、外出先で妻・北川景子との“夫婦ショット”を披露「同じ位置アングルで撮ってるのかわいい」「大好きなのがめっちゃ伝わる」と反響ABEMA TIMES
-
香里奈、41歳の誕生日を報告&金髪イメチェン自撮りショットを披露 岡崎紗絵・上地雄輔らが祝福ABEMA TIMES