「林先生の初耳学」でYOASOBI・Ayaseが挫折の過去を告白した

<初耳学>YOASOBI・Ayaseが挫折経験を告白「『しっかり失敗したな』という自覚はすごくあった」

2021.03.14 23:10
「林先生の初耳学」でYOASOBI・Ayaseが挫折の過去を告白した

デビュー曲「夜に駆ける」が大ヒットした二人組音楽ユニット・YOASOBIが、3月14日放送の「林先生の初耳学」(TBS系)に出演。ボーカルのikuraは「人生で一番のプレッシャーだった」という「第71回NHK紅白歌合戦」(2020年、NHK総合ほか)での歌唱エピソードを、コンポーザーのAyaseは「調子に乗っていた」というバンド時代を語った。

「ゾーンに入った」紅白歌合戦

ストリーミング再生回数4億回越え、音楽チャート1位獲得と、2020年を代表する楽曲の一つとなった「夜に駆ける」。YOASOBIはこの曲で「紅白歌合戦」にも出場した。この歌唱がYOASOBIにとって、「夜に駆ける」のテレビ初歌唱だったという。

当日は「人生で一番のプレッシャーでした」とikura。「紅白歌合戦に向けて作った歌詞カードには、真っ黒になるぐらいびっしり一つ一つのニュアンスを書きました。『ミスしちゃってもそれが私の実力だ』と思えるぐらいには練習しました」という言葉からも、気合のほどがうかがえる。

「記憶がないくらいにゾーンに入っていたというか、不思議な感覚で『紅白歌合戦』で歌わせていただいて。100点ではなかったですけど100%では歌えた自信があります」と振り返ったikuraに、林先生は「それ、いいですね。受験に行く生徒に使わせてもらっていいですか?」と感嘆しきりだった。

「ひたすら、もうひたすら調子に乗っていた」

自身もかつてバンドでボーカルを務めていたAyaseは、「歌いたい気持ちはずっとあります。ですが、YOASOBIでは僕が同じラインに立って歌うということはないですね。ボーカルはikuraなので」ときっぱり。

16歳から9年間ほど、バンドのボーカルとして歌っていたAyase。当時を「ひたすら、もうひたすら調子に乗っていた」と表現し、「誰にも負けるわけない、むしろすごく売れている大物アーティストの人のこともライバルとして見えてなきゃダメでしょ、と思っていました。でも、『どうやったら売れる?』『どうやったら人に見てもらえる?』ということには、頭をほぼ使っていなかった」と当時の自分を厳しい目で見つめた。

結局、バンドはAyaseが体調を崩したことにより活動休止に。「バンド活動は、経験としては財産なんですけど『しっかり失敗をしたな』という自覚はすごくありました」と語り、「それですごく絶望している時に、ボカロに出会って」と、今につながる大きな転機にも言及した。

「(バンドが解散して)一人になってしまった。どうにか一人で音楽を発信する方法がないか…と思った時に、上の妹がすごくボカロが好きで、家でも聴いていて。これはもしかしたら一人でチャレンジができるかも」と思い、“ボカロP”としての活動をスタートさせたという。

「よくこれを生で歌い切ったなって」

YOASOBIの曲はテンポも速く、歌いこなすのが難しい。中でも、1月にリリースされた新曲「怪物」はAyase曰く「今のところ最難関ぐらいに難しい曲」で、「作って渡すタイミングで、SNS上でikuraちゃんに謝罪しました」というほど。

受け取ったikura自身もその難しさにおののいたというが、「レベルアップ、スキルアップしてきた自分を信じて」練習を重ね、初めて行ったライブパフォーマンスで完璧な歌唱を披露。Ayaseも「マジでめちゃくちゃいい歌唱でした。よくこれを生で歌い切ったなって。このクオリティーで」と称えた。

番組では、「夜に駆ける」が大好きだという林先生に、ikuraがレクチャーする場面も。懇切丁寧に歌い方のポイントを教わった林先生だが、あまりの難しさに「聴き手に徹します」と苦笑いを浮かべていた。

前に進み続けた結果が今につながる

インタビューの最後、林先生に「“世界へ”という志向は?」と尋ねられた二人。そろって「興味はありますね」と答え、ikuraは「まだまだライブという面ではやれることがいっぱいあるので、突き詰めていったその先にもしそんな未来があればと思いますね」と打ち明けた。

最後は、視聴者へ向けて「いろんなチャンスが努力次第でつかめると自分自身で実感したので、やれることを精いっぱいひたむきに頑張っていれば、いつかいい結果が待っているんじゃないかと思います」(Ayase)、「私自身も勇気をもって前に進み続けた結果が今につながっていると信じているので、挑戦することを迷わずにやっていってほしいなと思います」(ikura)と語った二人。

対談について、スタジオで感想を求められた林先生は「こんなに丁寧に答えてくれて、この二人って大人だなって思いましたね」としみじみ振り返っていた。

次回の「林先生の初耳学」は、3月21日(日)に放送する。

関連リンク

関連記事

  1. “美容番長”上西星来、あざとかわいい“ほろ酔いすっぴん風”メークにスタジオ騒然「ちょっとずるいわ~」
    “美容番長”上西星来、あざとかわいい“ほろ酔いすっぴん風”メークにスタジオ騒然「ちょっとずるいわ~」
    WEBザテレビジョン
  2. EXIT、ぼる塾、宮下草薙らが「ラヴィット!」曜日レギュラーが発表! 若槻千夏が火曜、矢田亜希子が水曜に登場
    EXIT、ぼる塾、宮下草薙らが「ラヴィット!」曜日レギュラーが発表! 若槻千夏が火曜、矢田亜希子が水曜に登場
    WEBザテレビジョン
  3. 亀梨和也主演「レッドアイズ」にDOTAMAが出演、白衣を着こなし冷徹な医師役を演じる
    亀梨和也主演「レッドアイズ」にDOTAMAが出演、白衣を着こなし冷徹な医師役を演じる
    WEBザテレビジョン
  4. 女優 片山萌美「春っぽさを前面に」久々のファンイベントに登壇
    女優 片山萌美「春っぽさを前面に」久々のファンイベントに登壇
    WEBザテレビジョン
  5. 「ドラゴン桜」生徒役キャストに志田彩良、“誰も触れない秘密”を抱える女子生徒
    「ドラゴン桜」生徒役キャストに志田彩良、“誰も触れない秘密”を抱える女子生徒
    WEBザテレビジョン
  6. ボロボロと泣く長瀬智也“寿一”が西田敏行“寿三郎”を見送るシーンが切なくてたまらない<俺の家の話>
    ボロボロと泣く長瀬智也“寿一”が西田敏行“寿三郎”を見送るシーンが切なくてたまらない<俺の家の話>
    WEBザテレビジョン

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. Koki,、タイ民族衣装&イモト眉姿のオフショットが話題「ギャップが最高」「似合ってる」と反響続々
    Koki,、タイ民族衣装&イモト眉姿のオフショットが話題「ギャップが最高」「似合ってる」と反響続々
    モデルプレス
  2. 久間田琳加、24歳の誕生日を報告 美背中ざっくりSEXYドレス姿に反響「美しさに磨きがかかってる」「見惚れる」
    久間田琳加、24歳の誕生日を報告 美背中ざっくりSEXYドレス姿に反響「美しさに磨きがかかってる」「見惚れる」
    モデルプレス
  3. 前田敦子、息子の6歳誕生日に用意した“世界に1つのケーキ”公開「とっても豪華」「素敵すぎる」と反響
    前田敦子、息子の6歳誕生日に用意した“世界に1つのケーキ”公開「とっても豪華」「素敵すぎる」と反響
    モデルプレス
  4. 市原隼人、和食中心の手作りの夕食公開「栄養満点で美味しそう」「お店のクオリティ」と反響
    市原隼人、和食中心の手作りの夕食公開「栄養満点で美味しそう」「お店のクオリティ」と反響
    モデルプレス
  5. 辻ちゃん長女・希空(のあ)「今日好き」メンバーとの“鼻キス”ショット話題「可愛すぎる」「貴重」と反響
    辻ちゃん長女・希空(のあ)「今日好き」メンバーとの“鼻キス”ショット話題「可愛すぎる」「貴重」と反響
    モデルプレス
  6. 「てんし」山本望叶、超ミニ丈キュートコーデでファン魅了!!
    「てんし」山本望叶、超ミニ丈キュートコーデでファン魅了!!
    WWS channel
  7. オリラジ藤森慎吾、相方・中田敦彦と「顔も合わせたくなかった」「殴り合いはもう日常茶飯事」険悪だったコンビ結成初期語る
    オリラジ藤森慎吾、相方・中田敦彦と「顔も合わせたくなかった」「殴り合いはもう日常茶飯事」険悪だったコンビ結成初期語る
    モデルプレス
  8. 高砂ミドリ、ふくらみセクシーな色っぽナースコスプレ姿にファン大興奮
    高砂ミドリ、ふくらみセクシーな色っぽナースコスプレ姿にファン大興奮
    WWS channel
  9. 「こんな猫なら飼いたい」火将ロシエル、幻想的な猫耳ショットでファン魅了
    「こんな猫なら飼いたい」火将ロシエル、幻想的な猫耳ショットでファン魅了
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事