吉沢亮主演、大河ドラマ「青天を衝け」初回総合視聴率26.3%で計測史上過去最高を記録
2021.02.24 12:20
views
俳優の吉沢亮が主演を務めるNHK大河ドラマ「青天を衝け」が14日にスタート。初回放送のタイムシフト視聴率と総合視聴率が発表された。
タイムシフト視聴率とは、リアルタイム視聴の有無にかかわらず、7日内(168時間内)での視聴の実態を示す指標で、総合視聴率は、リアルタイム視聴とタイムシフト視聴のいずれかでの視聴を表した指標となっている。
24日に発表されたタイムシフト視聴率は、関東地区で7.5%、関西地区で8.7%。リアルタイムの視聴率は、関東地区で20.0%、関西地区で18.9%を記録しており関東・関西ともに総合視聴率26.3%を記録した。
関東地区の総合視聴率の数値は、2017年「おんな城主 直虎」以降より集計されており、初回放送では大河ドラマとして過去最高の視聴率を記録している。
幕末から明治へ。時代の大渦に翻弄され挫折を繰り返しながらも、青天を衝つくかのように高い志を持って未来を切り開いた。「緻密な計算」と「人への誠意」を武器に、近代日本のあるべき姿を追い続けた渋沢は、生涯青春の人だった。2021年、若き心で挑戦を続けた男・渋沢栄一を、吉沢が演じている。(modelpress編集部)
24日に発表されたタイムシフト視聴率は、関東地区で7.5%、関西地区で8.7%。リアルタイムの視聴率は、関東地区で20.0%、関西地区で18.9%を記録しており関東・関西ともに総合視聴率26.3%を記録した。
関東地区の総合視聴率の数値は、2017年「おんな城主 直虎」以降より集計されており、初回放送では大河ドラマとして過去最高の視聴率を記録している。
吉沢亮主演「青天を衝け」
同作の主人公は、新一万円札の顔としても注目される渋沢栄一。約500の企業を育て、約600の社会公共事業に関わった「日本資本主義の父」。晩年は民間外交にも力を注ぎ、ノーベル平和賞の候補に2度選ばれている。幕末から明治へ。時代の大渦に翻弄され挫折を繰り返しながらも、青天を衝つくかのように高い志を持って未来を切り開いた。「緻密な計算」と「人への誠意」を武器に、近代日本のあるべき姿を追い続けた渋沢は、生涯青春の人だった。2021年、若き心で挑戦を続けた男・渋沢栄一を、吉沢が演じている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
岡副麻希、娘の1歳誕生日に夫・蒲生尚弥選手のレース観戦 家族ショットに「幸せ溢れてる」「素敵」と反響モデルプレス
-
Hey! Say! JUMP山田涼介、誕生日前日の31歳ラストライブショット公開「永遠の王子様」「いつの時代も美しい」の声モデルプレス
-
岡田結実、芸能界の人とは恋愛しない理由を明かす「芸人さんもスマートな人が多い」<うちの会社ってさぁ!>WEBザテレビジョン
-
<ムサシノ輪舞曲>正門良規主演のラブストーリーに「心臓もたない」の声 まだ間に合う1~3話をプレイバックWEBザテレビジョン
-
松本伊代・早見優・森口博子「80年代アイドル」が集結! ファン大盛況のディナーショー写真公開ENTAME next
-
瀬戸環奈、ベリーショートだったバレー部時代のハーレム体験を告白「めちゃくちゃ体育会系で女の子にモテました」WEBザテレビジョン
-
“元横綱若乃花”花田虎上が五月場所より「ABEMA大相撲」専属解説者として正式就任決定WEBザテレビジョン
-
森山未來&勝地涼のパスタシーンが笑いを誘うも…馬場ふみか“美香”は悲劇的展開に<飛鳥クリニックは今日も雨>WEBザテレビジョン
-
谷亮子、幼少期から様々なスポーツを経験して“日本一”になった2人の息子との思い出を明かし反響「ご両親の素晴らしいDNA 兄弟そろって成長が楽しみですね」ABEMA TIMES