ディーン・フジオカ、初の絵本を発表 支援プロジェクトもスタート
2021.02.12 18:00
views
俳優のディーン・フジオカが4月9日に、自身初となる絵本「ふぁむばむ」を発売することが分かった。
ディーン・フジオカ、絵本を制作
ディーン自身のファンクラブ“FamBam(ファムバム)”で愛され育まれてきた“FamBam Monsters”たちが旅に出るかたちで始まる絵本で、広義での“家族”をテーマにしている。ウルトラかいじゅう絵本シリーズなどを手がけてきた人気イラストレーター・ヒカリン氏が絵を担当。読者のイマジネーションを拡げるような1冊に仕上がった。また、同時に“アジアの子どもたちに絵本を通して学びの機会を提供”する支援プロジェクトもスタート。同プロジェクトは、同作の収益の一部と、クラウドファンディングによる支援金がアジアの子どもたちへの絵本寄贈等にあてられるもので、ディーンの働きかけにより実現に至った。(modelpress編集部)
ディーン・フジオカ コメント
この度、初めての絵本「ふぁむばむ」が完成しました。この絵本はモンスターたちが人間界に旅に出る事で始まる物語です。“FamBam”とは、“Family Always Means Backing Any Member”の略称で「いつ、どこにいても、家族の様に、お互い支えあえる仲間」という意味を持っています。
2016年に僕のファンクラブを立ち上げた日が僕の誕生日でもあったので「もし何かの形で祝っていただけるのなら、お家で余っている保存食などを寄付していただけないか」とお声がけしたところ、沢山の方の御好意でなんと1.5トン分の食糧が集まり、それを本当に必要としている方の為にフードバンクへと届けることができました。それがファンクラブ“FamBam”の活動の始まりでした。
そんな“FamBam”の世界を彩るのが“FamBam Monsters”たちです。彼らは姿形や性格の全く違う個性豊かなモンスターたちであり、元々は皆様に親しんでいただければという考えのもと生まれ、ファンクラブ“FamBam”の中で愛され育まれてきたキャラクターです。絵本「ふぁむばむ」にはこのFamBam Monstersたちが登場します。
そして今回、この絵本「ふぁむばむ」を通してセーブ・ザ・チルドレンさんと一緒に支援プロジェクトを行います。絵本の売上からの寄付金、クラウドファンディングからのご支援は、セーブ・ザ・チルドレンさんと共に、“アジアの子どもたちに絵本を通して学びの機会を提供”するプロジェクトの活動費として使用させていただきます。
これまでのキャリアにおいて様々な経験を重ねた場所でもあり、多くのサポートをいただいてきた、この日本を含めたアジア。その未来を作っていく次世代の子どもたちに向けたプロジェクトを遂にスタートすることができて、いま自分自身とてもワクワクしております。
絵本を通じて子どもたちと共にカラフルな未来を作っていけるプロジェクトにしたいと思います。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
覚悟はできているか――?「B.L.T.11月号」表紙&巻頭に初登場!櫻坂46四期生9名が魅せる圧倒的存在感WWS channel
-
カズレーザー&二階堂ふみ夫婦の“婚姻届証人”明らかに 人気俳優が自ら告白「二階堂さんが来てぶっ飛んだ」モデルプレス
-
東京2025世界陸上、小山直城選手と森凪也選手の壁画が青山一丁目に登場。WWS channel
-
桜田ひより、Calvin Klein着こなす姿にファン悶絶!美肌チラ見せデニムコーデ公開「最高ですね」WWS channel
-
夫が“娘の元同級生”の21歳差夫婦、出会いは授業参観、毎日一緒にお風呂に入るアツアツぶりENTAME next
-
久我るり、『週刊ポスト』で曲線美披露!「脱ぎかけ」&熱視線カット公開WWS channel
-
炎上オーディション番組の真実!しらスタが語る「MUSIC PRIDE」裏側の想いらいばーずワールド
-
「今日好き」おひなさま(長浜広奈)「LARME」初登場 私物のコスメ&メイク法紹介モデルプレス
-
辻ちゃん長女・希空(のあ)「LARME」初登場 なえなの・⼈気アイドルらと星座対談モデルプレス