現役高校生夫婦“しゅんまや”重川茉弥、子育ての金銭面「親には全く頼ってない」一部の声に反論
2020.09.16 18:52
views
ABEMAオリジナル恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました。」(通称「今日好き」)のハワイ編でカップル成立した前田俊と結婚し、7月10日に第一子出産を報告していた重川茉弥が15日から16日にかけて、Instagramのストーリーにてファンからの質問に回答。子育てする上での金銭面について明らかにした。
重川茉弥、仕事に復帰
「お仕事復帰する予定ですか?」という質問に対し、重川は「少しずつお仕事にも戻ってます 楽しみがいっぱい、、」と回答。すると、そのストーリーを閲覧したユーザーから「親に甘えすぎ」といった内容のDMが届いたよう。重川はその声を受け、「親に甘えすぎ。親の金で。ってよく言われるけど 金銭面はしゅんくんもまやもお互い親には全く頼ってないです。自分達のお金で生活してます。2人とも学校も卒業します!!里帰りもしてないし親に預けたりも今は全くしてないです。2人でしっかり育ててます」とコメント。「仕事しないとお金は入りません(笑)」と、子育てにかかる費用は2人でまかなっていることを明かした。
そのほか、「Babyちゃん今何してる??」には「さっきミルク飲んで寝かしつけたとこ!もうちょっと様子見て起きなかったらまやはお風呂に入る」、「育児してて寝不足じゃないの?」には「やっぱ夜中に何回も起きたりはするけど、元々ショートスリーパーやったから助かってる」と答えるなど、回答を通して母の顔を覗かせる場面もあった。
しゅんまや「今日好き」ハワイ編でカップル成立
「今日好き」シリーズは、「運命の恋を見つける、恋の修学旅行」をテーマとして、2泊3日の旅を繰り返す中で巻き起こる、現役高校生たちのリアルで等身大な本気の恋模様を追いかけた恋愛リアリティーショー。高校卒業まで出演できるため、多数のシーズンに渡って出演する“継続メンバー”は、番組名物のキャラクターに。出演メンバーや成立したカップルはティーンの間で絶大な人気を誇る。
前田は2018年11月から放送された「今日好き」第13弾・オーストラリア編に初出演。その後、“継続メンバー”として2019年4月に放送された第17弾・ハワイ編に再び出演して重川と出会い、カップルが成立。2020年4月21日に、結婚と重川の妊娠を発表した。(modelpress編集部)
しゅんまやプロフィール
<前田俊(まえだ・しゅん)>生年月日:2002年5月24日
出身:千葉県
<重川茉弥(しげかわ・まや)>
生年月日:2004年1月24日
出身:大阪府
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
現役高校生夫婦“しゅんまや”、愛娘誕生から2ヶ月「見習って成長しなきゃ」モデルプレス
-
第一子誕生の現役高校生夫婦“しゅんまや”、仲睦まじさ溢れる家族3ショット公開「すっかりパパとママ」の声モデルプレス
-
第一子誕生の現役高校生夫婦“しゅんまや”、お宮参りを報告 家族3ショットに反響モデルプレス
-
第一子出産の現役高校生夫婦“しゅんまや”重川茉弥、陣痛から出産まで赤裸々告白「涙も出ないくらいの痛み」モデルプレス
-
第一子誕生の現役高校生夫婦“しゅんまや”前田俊、刈り上げヘアが爽やか<TGC teen 2020 Summer online>モデルプレス
-
第一子出産の現役高校生夫婦“しゅんまや”重川茉弥、夫・前田俊と娘の2ショット公開「素敵な家族写真」「見てるだけで幸せ」の声モデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
日本代表として“トップモデル世界大会”へ 仲原ちえが意気込み語る「素晴らしい機会を無駄にしないように挑みたい」【インタビュー】モデルプレス
-
乃木坂46中村麗乃、卒業セレモニー6月26日に開催決定 1人のみの出演にモデルプレス
-
木村多江、両親との幼少期3ショット公開「優しい雰囲気そっくり」「お揃いの服可愛い」と反響モデルプレス
-
安めぐみ、“美容院後”長女の最新ショット披露「大人になってる」「可愛い」の声モデルプレス
-
飯島直子、手作りヘルシーご飯公開 卵のアレンジ料理も紹介「健康的で美味しそう」「参考になる」と反響モデルプレス
-
隣の席は国民的アイドルの“推し”…ときめきのあまり授業に集中できないオタクが「推しが隣にいたら仕方ない」と話題に【漫画】WEBザテレビジョン
-
工藤静香、“母”と一緒に名古屋でうなぎをパクり!母娘2ショットも公開「ステキな仲良し親子」ENTAME next
-
取られるわけにはいかない…策略家男子×子犬系男子の青春ラブコメに「応援したくなる恋」の声【BL漫画】WEBザテレビジョン
-
砂川脩弥、30歳のメモリアルに2nd写真集『By me…』を発売 人生初海外ロケで大人の魅力にフォーカス「旅のストーリーを一緒に感じてもらえたら」Deview