吉沢亮、ラジオ番組でBiSH・Vaundy・志人を選曲「疲れてる時に聴くと涙が出てくる」
2020.09.08 15:20
views
俳優の吉沢亮が、7日に放送されたTOKYO FMのラジオ番組「LOVE CONNECTION」内のコーナー「LISTEN! MY PLAYLIST」にて“仕事に疲れた人たちへ送る曲”を3曲紹介した。
吉沢亮「一気に疲れがきている方も多いんじゃないかな」
吉沢は「最近もう本当に僕自身が仕事に疲れてることもあるんですけど(笑)」と切り出し、「自粛が続いてそこからまた仕事が始まったということで、今まで仕事のリズムにいい意味でも悪い意味でも慣れていたものを一回全部忘れて、そこからまた新たなスタートっていう時に、やっぱり一気に疲れがきている方も多いんじゃないかなと思っているので」とプレイリスト選定にあたり、今このタイミングに合わせたテーマを設定。1曲目はBiSHの「NON TiE-UP」。吉沢は「BiSHさんは元々好きなんですけど、この曲はね…ヤバイ。荒れまくっちゃってて、本当に仕事のストレスがわーって溜まって全部発散させてやるって時にこの曲聴くと、全部取れる!全てが体から抜けていきますよ」と語り「かっこよさとメチャクチャさ。仕事の時とかもそうですけど、筋トレしてる時とか、激しい時に聴くといい」とオススメした。
続いてVaundyの「東京フラッシュ」を選曲。「最近たまたま(Vaundyを)知って、めちゃくちゃカッコイイなと思って。すごい曲調のおしゃれな感じとか、声ももちろんカッコイイし。特にこの曲はなんかちょうどいい揺れ感というか、すごいアップテンポでもしっとりしてるわけでもなく」とお気に入りの理由を明かし「これをBGMにしながら酒飲みたいみたいな。仕事から帰ってきて『うわー、今日疲れた寝よー!』じゃなくて、その前にこれ聴きながら一杯飲んで、ちょっとゆったりしてぐっすり寝て、次の日頑張る、みたいな。そういうテンションにすごいピッタリな曲」と具体的なシチュエーションを示す。
最後はラッパー・志人(シビット)の「LIFE」。吉沢は「疲れてる時に聴くと涙が出てくるというか。ずっと仕事を続けてると、疲れるっていうものにも慣れてきて、自分が疲れてるのかどうかもわからなくなってくるタイミングってすごくあると思うんですけど、スッと溶かしてくれる感じの曲で。小さい頃スーパーの屋上でクマの乗り物に乗ってたな~とか、昔の情景が思い浮かぶような曲で、すごくいいんですよね。優しい曲だな、温かい曲だなと思って」と同曲が琴線に触れる理由を語った。
「今回の3曲は全部テンションがバラバラ。どの曲もストーリー性がちゃんとしていて、何か(心に)くるものがある3曲なので、是非聴いていただけたらと思います」と結んだ吉沢。パーソナリティのLOVEも「“聴く薬”をもらった気がする。力が宿っている曲の選び方で、音楽の聴き方に魂がこもっている気がする」と刺激を受けていた。(modelpress編集部)
情報提供:TOKYO FM
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
橋本環奈、主演ドラマ現場への大量差し入れが話題「山積みで壮観」「気配り上手」モデルプレス -
元日向坂46東村芽依、ツインプラネット所属を発表「より一層精進してまいります」【コメント全文】モデルプレス -
乃木坂46本日卒業の久保史緒里、自宅でリラックス中の初エッセイ表紙解禁【LOST LETTER】モデルプレス -
ミセス大森元貴がソロで表紙に登場「モデルプレスカウントダウンマガジン」発売決定モデルプレス -
渡辺美奈代、作り置き5品時短料理を披露「参考になる」「親近感」と反響モデルプレス -
ゴールデンボンバー樽美酒研二“白塗りなし”で目の腫れ報告 検査結果に心配の声「休んでください」「ストイックすぎ」モデルプレス -
元HKT48外薗葉月、巨人・リチャード選手と結婚発表 ウェディングフォト&直筆コメント公開「互いに力を合わせて、人生を共に歩んでまいります」モデルプレス -
『ばけばけ』おじじ様・勘右衛門が“恋占い”に挑戦!結果は?「実るといいな」「可愛すぎる」ENTAME next -
“10年ぶり再会した長女の姿”が話題・高橋ジョージ(67)、品数豊富な食卓を披露ABEMA TIMES