“動けるGカップ”犬童美乃梨、鍛え抜かれた美背中が「もはや芸術」と反響
2020.01.25 21:00
views
グラビアタレント・犬童美乃梨のYouTubeチャンネル「#みのトレ」にて、背筋トレーニングの動画を公開。すでに美しく仕上がっている犬童の背中に反響が寄せられている。
“動けるGカップ”として注目を集め、ボディトレーニングに精通する犬童のYouTube「#みのトレ」では、フィットネスを中心に、家で簡単にできるエクササイズ、犬童が日常的に行っているトレーニングを紹介中。今回の動画は「【きつい筋トレ】誰が見ても憧れる背中を作る為の背筋トレーニング」と題して、犬童が実際にトレーニングに励む姿が映されている。
次は、5キロのダンベルを片手に持って行うワンハンドダンベルロウ。片腕ずつ10回×3セット。ストレートアームプルダウンも10回×3セット行った。
動画のコメント欄にも「もはや芸術」「背中美しすぎる」「これぞ肉体美」「背筋素敵」など絶賛の声が上がっている。
犬童美乃梨が逆三角形の背中を作るトレーニング
まずは、ラットプルダウンから。背筋をしっかり伸ばして、呼吸を意識しながら黙々と10回×3セットをこなす。次は、5キロのダンベルを片手に持って行うワンハンドダンベルロウ。片腕ずつ10回×3セット。ストレートアームプルダウンも10回×3セット行った。
犬童美乃梨の美背中に注目集まる
同動画では、3つのトレーニングを映す中で、どの筋肉に効果があるかもテロップで紹介。犬童の背中がアップで映されることも多々あったが、広背筋・僧帽筋・大円筋などトレーニングの成果がひと目で分かるほどの美しさだ。動画のコメント欄にも「もはや芸術」「背中美しすぎる」「これぞ肉体美」「背筋素敵」など絶賛の声が上がっている。
“動けるGカップ”犬童美乃梨の「#みのトレ」
日本インストラクター協会(JIA)筋トレインストラクター認定試験に合格するなど、ボディトレーニングに精通しており、2019年春に開設した「#みのトレ」は、2020年1月18日時点でチャンネル登録者数が15万人を突破。今回のワークアウト以外にも、股関節やバストなどを重視したトレーニングも注目を集めている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
【写真特集】おぷぷ らら、ポップな学園風スタイルでコミケに登場!(本人コメント)<コミックマーケット106>WWS channel
-
TKO木下隆行、タイへの移住発表 決断の理由明かす「昔から考えていた夢」モデルプレス
-
現役女子大生グラビア・佐伯澪、初DVDで魅せる学生感&大人の色気「100点って言いたいけど…」モデルプレス
-
「ミスセブンティーン2025」10月開催の「ガルアワ」で発表決定 イベント登場で意気込み語る【コメント】モデルプレス
-
矢口真里、長男の誕生日会ショット公開! 6歳になった長男の近況を明かす「最近はカッコつけるようになり…」ENTAME next
-
カジサック、はるちゃんの手術が無事終了したことを報告らいばーずワールド
-
超特急・M!LKら輩出EBiDAN、15周年記念新グループオーディション開催決定 レギュラー番組内で放送モデルプレス
-
元令和喜多みな実・河野良祐、“コウノ・オブ・ザ・イヤー”へ改名発表 番組内で東野幸治らが提案モデルプレス
-
すみれ、胸元ざっくりヌーディードレスで結婚式参列「セクシー」「圧巻のプロポーション」の声モデルプレス