“動けるGカップ”犬童美乃梨、鍛え抜かれた美背中が「もはや芸術」と反響
2020.01.25 21:00
views
グラビアタレント・犬童美乃梨のYouTubeチャンネル「#みのトレ」にて、背筋トレーニングの動画を公開。すでに美しく仕上がっている犬童の背中に反響が寄せられている。
“動けるGカップ”として注目を集め、ボディトレーニングに精通する犬童のYouTube「#みのトレ」では、フィットネスを中心に、家で簡単にできるエクササイズ、犬童が日常的に行っているトレーニングを紹介中。今回の動画は「【きつい筋トレ】誰が見ても憧れる背中を作る為の背筋トレーニング」と題して、犬童が実際にトレーニングに励む姿が映されている。
次は、5キロのダンベルを片手に持って行うワンハンドダンベルロウ。片腕ずつ10回×3セット。ストレートアームプルダウンも10回×3セット行った。
動画のコメント欄にも「もはや芸術」「背中美しすぎる」「これぞ肉体美」「背筋素敵」など絶賛の声が上がっている。
犬童美乃梨が逆三角形の背中を作るトレーニング
まずは、ラットプルダウンから。背筋をしっかり伸ばして、呼吸を意識しながら黙々と10回×3セットをこなす。次は、5キロのダンベルを片手に持って行うワンハンドダンベルロウ。片腕ずつ10回×3セット。ストレートアームプルダウンも10回×3セット行った。
犬童美乃梨の美背中に注目集まる
同動画では、3つのトレーニングを映す中で、どの筋肉に効果があるかもテロップで紹介。犬童の背中がアップで映されることも多々あったが、広背筋・僧帽筋・大円筋などトレーニングの成果がひと目で分かるほどの美しさだ。動画のコメント欄にも「もはや芸術」「背中美しすぎる」「これぞ肉体美」「背筋素敵」など絶賛の声が上がっている。
“動けるGカップ”犬童美乃梨の「#みのトレ」
日本インストラクター協会(JIA)筋トレインストラクター認定試験に合格するなど、ボディトレーニングに精通しており、2019年春に開設した「#みのトレ」は、2020年1月18日時点でチャンネル登録者数が15万人を突破。今回のワークアウト以外にも、股関節やバストなどを重視したトレーニングも注目を集めている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
伊村要、競泳水着×金髪で透明感あふれるギャルに!WWS channel
-
万博会場で「鳥人間コンテスト展」開催!“空を飛ぶ夢”を体験して、週末は琵琶湖で本番観戦へanna
-
大嶋みく、大人の色気感じるビキニ姿を公開WWS channel
-
“日本一かわいい中学一年生”決める「中一ミスコン2025」ファイナリスト7人発表モデルプレス
-
“日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」ファイナリスト7人決定モデルプレス
-
はんにゃ.川島章良の妻も“離婚”を報告「今後はシングルマザーとして頑張っていこうと」ENTAME next
-
HKT48史上最長!4281日でつかんだ初選抜、山内祐奈の12年越しの決意が実を結んだ日ENTAME next
-
東野幸治&Snow Man渡辺翔太、番組初ロケでUSJ満喫 童心に返りはしゃぐ【この世界は1ダフル】モデルプレス
-
SUPER EIGHT横山裕、スーツ姿で“シゴデキ上司”熱演 ソロプロジェクト秘話・メンバーへの思い明かすモデルプレス