宮沢氷魚・福地桃子ら起用で映画製作も 「レプロ」新プロジェクト始動<感動シネマアワード>
2019.12.24 18:00
views
俳優の池内博之、長谷川京子、真木よう子、新垣結衣、中村蒼、内田理央らが所属する、芸能事務所「レプロエンタテインメント」が、「映画をつくりたい人」を募集するプロジェクト『感動シネマアワード』を発表した。
レプロ、新プロジェクト始動
『感動シネマアワード』では、画一的な「感動」ではなく、様々なニュアンスを持った、観客の“心を揺さぶる”映画を募集。多数の俳優が所属するレプロエンタテインメントだからこその、「これからの映画の作り方」を考えるコンペティション企画となっており、「新進気鋭の俳優を主演にした映画の企画・プロデュース」「応募者が自らを主演にした映画の企画・プロデュース」の2パターンの、映画の企画の募集を行う。
メインビジュアルは、イラストレーターのフクザワ氏が書き下ろした、創作意欲を駆り立てるイラストとなっている。
宮沢氷魚・福地桃子ら起用で映画製作も
「新進気鋭の俳優を主演にした映画の企画・プロデュース」では、今年放送されたドラマ『偽装不倫』(日本テレビ系)出演の「MEN’S NON-NO」専属モデル・宮沢氷魚(みやざわ・ひお/25)や、連続テレビ小説『なつぞら』(NHK)出演の福地桃子(ふくち・ももこ/22)ら、レプロエンタテインメントに所属する、6名の俳優の内1名を起用することができ、企画立案者は応募の時点で主演のキャストを1名選定し、企画概要と脚本を応募する。審査を経て決定したグランプリ作品には、製作費がレプロエンタテインメントから出資され、受賞者は予算内で映画を製作する。
「応募者が自らを主演にした映画の企画・プロデュース」では、企画立案者が、自らを主演にした、企画概要と脚本を応募する。演じるだけでなく、作品のプロデュースまで総合的に行う。
こちらも同様に、審査を経て決定したグランプリ作品には、製作費がレプロエンタテインメントから出資され、受賞者は予算内で映画を製作する。
なお、応募の締め切りは2020年2月29日23時59分まで(詳細は公式HPにて)。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
中学生時代からの悩み…きりまるが手術を決断!「めちゃくちゃ臭うんです」らいばーずワールド
-
ハロー!のビジュアルエース・牧野真莉愛が表紙に登場!『アップトゥボーイvol.355』発売中WWS channel
-
令和ロマン・くるま、“置き去り旅”2日目にハプニング発生「生涯の相棒になるはずだったのに」ENTAME next
-
「2025ミス・ジャパン」グランプリは大学4年生の仲道真理子さん「これからどうなっちゃうんだろう」率直な心境告白モデルプレス
-
ミス・プラネット・ジャパン2025グランプリは身長169cmの24歳・看護師、静岡代表・杉山佳穂さん「サッシュに責任を持って日本代表として世界で結果を残してきます」Deview
-
薬剤師が教える!「本当に効く風邪薬」おすすめ6選と選び方の注意点とは?らいばーずワールド
-
『ウマ娘』声優・夏吉ゆうこ、1st写真集重版&大阪で記念イベント開催「会いに来てくださると嬉しい」ENTAME next
-
2時間半の会話で“0日婚”に至ったカップルの馴れ初めに驚き「結婚してから年齢や名字を知った」ENTAME next
-
【動画】NMB48・池田典愛、三代目キャプテン立候補で思いを語る!WWS channel