乃木坂46久保史緒里、仙台レジャーでテンション最高潮
2019.07.23 12:23
views
乃木坂46の久保史緒里が、昨年に引き続き、宮城・仙台の魅力を伝えていくWEB動画シリーズに出演。第3弾のダイジェストムービーが23日に公開された。
「宮城・仙台 旅しおり」8月から新シリーズがスタート
宮城県出身の久保が、仙台の様々な観光名所を実際に訪れ、その魅力を紹介していくWeb動画シリーズ「宮城・仙台 旅しおり」。一昨年から始まったこのシリーズは、昨年までに計16本の動画を公開し、再生回数も累計70万回を超え、大きな反響が寄せられている。今年で3年目を迎え、8月から新シリーズがスタートする。この活動を通じて、久保自身も「より宮城県のことが大好きになり、もっと地元に貢献できる人間になりたいと思うきっかけになりました」と話している。
久保史緒里とつながりのある(?)ニホンザルが登場
今回のロケでは、まず久保にもテンションを上げて楽しんでもらおうと、地元の人々にも親しまれる動物園や遊園地での「仙台レジャー篇」(8月1日公開予定)撮影からスタート。仙台の高台にある「仙台市八木山動物公園」は久保自身も久しぶりの訪問。動物たちを身近に感じることができ、久保もじかに触れ合う。久保ともつながりのある(?)名前のニホンザル「〇〇ちゃん」の登場も見どころ。
また「八木山ベニーランド」では、アトラクションやゲームコーナーで久保の遊びごころも最高潮に。素の表情で楽しむ様子が映されている。
久保史緒里、初めての地「石巻」へ
今回はじめて石巻に足を運んだ「石巻篇」(8月中旬公開予定)では、石巻市出身の漫画家・石ノ森章太郎氏の「石ノ森萬画館」を訪れた。館内での展示物の他、街全体に顕在する石ノ森作品のファンタジー溢れる世界に興味津々の久保。続いて「石巻特別篇」(8月下旬公開予定)では、「サン・ファン館」へ。復元船「サン・ファン・バウティスタ号」と眼前に広がる太平洋を眺め、大航海を果たした慶長使節一行や、命を出した伊達政宗公の大志に思いを馳せた。
そして、今回の旅の最後となる「多賀城篇」(9月中旬公開予定)では、「宮城」という県名の由来の一つと言われている「多賀城」を訪れる。
「東北歴史博物館」で律令制時代の政庁復元模型を閲覧し、博物館を出てすぐの多賀城跡(政庁跡)で石段を上ると、まるでそこに正殿があるかのように当時の情景を思い描く。多賀城の「国府」たるルーツを辿る旅となる。
今回のシリーズも、新作動画を順次公開していく予定。特設Webサイトではダイジェスト版ムービーを公開している。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
畑芽育が『ViVi』に登場、透き通るような“透明感”の秘密に迫るENTAME next
-
「バチェロレッテ2」尾崎美紀、彼氏との“見つめ合い”ショット公開「素敵すぎる」「お似合い」と反響モデルプレス
-
ノブコブ吉村崇、妻は「劇場とか見に来てたお客さん」出会い明かす 南キャン山里亮太から暴露もモデルプレス
-
“同期”KEY TO LIT井上瑞稀&中村嶺亜、運命の出会い回顧 貴重ショットも公開モデルプレス
-
LiSA、黒髪の過去ショット公開「昔も今も変わらず可愛い」「新鮮」と反響モデルプレス
-
現役テレビ局女性アナウンサーがお笑い単独ライブに挑戦「すべり続けたらアナウンサー辞めます!」ENTAME next
-
野外音楽フェスに出演! 中森明菜、存在感放つブラック衣装姿に絶賛の声「いくつになっても素敵すぎる」ENTAME next
-
大倉忠義が満を持して40周年の鳥貴族とコラボ、監修メニューや“親子対談” 思い出の1号店復活もENTAME next
-
体調不良の北川景子、フジ生放送4番組の欠席を謝罪「本当に申し訳ない気持ちと感謝でいっぱい」モデルプレス