市川海老蔵の娘・麗禾ちゃん、四代目市川ぼたん襲名へ
2019.05.12 15:30
views
十一代目市川海老蔵が家元を務める日本舞踊市川流「市川會」三代襲名披露の製作発表会見が12日、都内にて行われた。
8月3日から12日にBunkamuraシアターコクーンにおいて、『市川會』を開催予定となり、本公演は市川流の三代襲名披露の記念公演に。
十二世市川團十郎の妹で、現在市川流の総代を務める二代目市川紅梅が初代市川壽紅を、若手舞踊家として注目を集める十二世市川團十郎の娘・三代目市川ぼたんが四代目市川翠扇を、また十一代目市川海老蔵の娘・堀越麗禾ちゃんが四代目市川ぼたんをそれぞれ襲名する。
さらに海老蔵、そしてその息子・堀越勸玄くんも出演。演目は、長唄『寿式三番叟』、能楽 舞囃子『高砂』、『口上』、清元『玉兎』、長唄『羽根の禿』、長唄『京鹿子娘道成寺』を上演する。
麗禾ちゃんは「この度、堀越麗禾は市川ぼたんの名跡を四代目として相続いたします。よろしくお願い致します」と挨拶した。(modelpress編集部)
十二世市川團十郎の妹で、現在市川流の総代を務める二代目市川紅梅が初代市川壽紅を、若手舞踊家として注目を集める十二世市川團十郎の娘・三代目市川ぼたんが四代目市川翠扇を、また十一代目市川海老蔵の娘・堀越麗禾ちゃんが四代目市川ぼたんをそれぞれ襲名する。
さらに海老蔵、そしてその息子・堀越勸玄くんも出演。演目は、長唄『寿式三番叟』、能楽 舞囃子『高砂』、『口上』、清元『玉兎』、長唄『羽根の禿』、長唄『京鹿子娘道成寺』を上演する。
麗禾ちゃん、襲名の挨拶
海老蔵は「私と倅の時は、三代襲名を行うことはできませんでしたが、叔母、妹、娘という三代で襲名が行えるということで、こんなめでたいことはないと思い、娘にも『四代目 市川ぼたんになりたいか』と確認したところ、本人もなりたいとはっきりと口にしましたので、この日を迎えることとなりました」と説明。「自分自身の襲名も重責は重いのですが、叔母、妹、娘の襲名に参加ができることをとても嬉しく思います」と話した。麗禾ちゃんは「この度、堀越麗禾は市川ぼたんの名跡を四代目として相続いたします。よろしくお願い致します」と挨拶した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
ぷく顔がたまらない! 本田真凜の“練習後ショット”に「可愛すぎてたまげた」ENTAME next -
杏、「極秘出産」も「フランス人と結婚」も完全否定 YouTubeで明かした“5大フェイクニュース”ENTAME next -
中川翔子、双子の“ミルクちょうだい”攻撃に感激「かわいすぎて泣いてしまった!」ENTAME next -
杉浦太陽、第5子・夢空ちゃんの成長ショット公開「目が合うと笑って喋ってくれる」ENTAME next -
金子恵美氏、生放送で突然「鳥取の皆様、ご迷惑をおかけしました」と謝罪した理由ENTAME next -
工藤静香×後藤久美子、“再会ショット”にファン歓喜「胸アツすぎる」「本当に美しい」ENTAME next -
TWICE サナ、“前髪あり”ショットに大反響「あーまじでかわいい」「やばすぎる」ENTAME next -
“のん&藤木直人”復讐に燃えるバディの絆に視聴者涙『MISS KING / ミス・キング』第7話ENTAME next -
本田望結、可憐さと成熟が混ざり合う“21歳の素顔”グラビア『FLASH』に登場ENTAME next
