他県からも多くのファンが訪れる地酒専門店 その魅力とは
2019.03.26 16:00
views
カンテレ・フジテレビ系新感覚ドキュメンタリー番組「セブンルール」(毎週火曜よる11時~)が26日、放送される。
今回の主人公は、東京・赤羽の地酒専門店「三益酒店」店主・東海林美保(34)。全国から取り寄せた500種類以上の地酒の販売だけでなく、地酒とおつまみが楽しめる“角打ち”も開き、東京のみならず他県から訪れる人もいる程、多くのファンで賑わう。
彼女の信条は、ただ酒を勧めるだけでなく、造り手が一本の酒に込めた思いをくみ取り、客に伝えていくということ。全国各地の酒蔵から集めた地酒と、彼女のアイディアで始めた角打ちで、三益酒店は地元以外でも知られる存在となっている。
三益酒店では、東海林が外回りと商品配達を行い、二女が在庫管理や経理作業などを、三女が角打ちを担当。三姉妹が、それぞれ得意な分野で店を盛り立てている。そんなお店の大黒柱、東海林の7つのルールに迫る。
スタジオでは、青木崇高が日本酒のうんちくを語る。そんな青木が本谷有希子からのまさかの質問に、「ちょっといい加減にしてくださいよ!」と激高?また、若林正恭にとって「好きなお酒は?」と聞かれることは、「抗生物質は何が好きですか?」と聞かれることと同じだという。その心は?(modelpress編集部)
東海林美保のこれまで
三姉妹の長女として赤羽で生まれ育った東海林。もともと父が経営していた「三益酒店」に小さい頃から親しみ、いつか自分が店を継ぐと考えていた。大学卒業後は両親の勧めで一般企業に就職するが、母の病気を機に25歳で実家の酒屋に戻ることを決意した。彼女の信条は、ただ酒を勧めるだけでなく、造り手が一本の酒に込めた思いをくみ取り、客に伝えていくということ。全国各地の酒蔵から集めた地酒と、彼女のアイディアで始めた角打ちで、三益酒店は地元以外でも知られる存在となっている。
三益酒店では、東海林が外回りと商品配達を行い、二女が在庫管理や経理作業などを、三女が角打ちを担当。三姉妹が、それぞれ得意な分野で店を盛り立てている。そんなお店の大黒柱、東海林の7つのルールに迫る。
スタジオでは、青木崇高が日本酒のうんちくを語る。そんな青木が本谷有希子からのまさかの質問に、「ちょっといい加減にしてくださいよ!」と激高?また、若林正恭にとって「好きなお酒は?」と聞かれることは、「抗生物質は何が好きですか?」と聞かれることと同じだという。その心は?(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
Aぇ! group初冠番組、初回内容変更で放送 草間リチャード敬太逮捕受けモデルプレス
-
【写真特集】Juice=Juice、情熱的な真っ赤なドレス姿で新シングル「四の五の言わず颯(さっ)と別れてあげた/盛れ!ミ・アモーレ」を披露!WWS channel
-
4児の母・平愛梨(40)、4歳三男の料理の手際の良さに感激「一緒にお料理できるのすごいですね」と反響ABEMA TIMES
-
浜崎あゆみ、タトゥーも躍動する圧巻の“通しリハ”映像に反響「最高の動画なんですけど」ENTAME next
-
NHK 夜ドラ『いつか、無重力の宙で』出演の鈴木杏が所属するフォスターが新人を募集『秋ドラマ特別オーディション2025』Deview
-
高橋英樹(81)、孫との幸せあふれる日常に反響「幸せなお孫さん」「微笑ましい気持ちになりました」ABEMA TIMES
-
元HKT48田島芽瑠、胸元のぞく赤ワンピ姿 “ミニーちゃん風コーデ”に絶賛の声「ドキッとした」「破壊力すごい」モデルプレス
-
みちょぱ、ショーパン×ルーズソックスで美脚スラリ「スタイル神」「すべてが憧れ」の声モデルプレス
-
なにわ男子・西畑大吾、 “高校の同級生”人気アイドルとの当時のエピソード明かす「少女漫画の世界みたいでした」モデルプレス