葵わかな「人生において大きな1年になった」 新人賞受賞で“飛躍の年”回顧<エランドール賞>
2019.02.07 21:03
views
女優の葵わかなが、日本映画テレビプロデューサー協会主催の「2019年 エランドール賞」新人賞を受賞。7日、都内で行われた授賞式に出席した。
葵わかな、“飛躍の年”回顧「人生において大きな1年になった」
ヒロインを務めたNHK連続テレビ小説「わろてんか」などでの演技が評価され今回受賞。スピーチでは「素敵な賞をいただけて光栄に思っております」と感激し、「わろてんか」のほか映画「青夏 きみに恋した30日」、ドラマ「ブラックペアン」など話題作への出演が続いた2018年を「私自身にとっても人生においても大きな1年になったなと」といい「作るお話とは別に私自身のドラマもすごくあった1年でした」と回顧。「出会う人出会う人にたくさん育てていただいたり、助けていただいて今日まで走って来られています」と改めて感謝を述べた。お祝いゲストには「わろてんか」でヒロイン・てん(葵)に終生付き従うトキ役を演じた徳永えりが登場。大阪で行われた撮影を「そのとき彼女は10代で、10代なのにという言い方が正しいか分からないけれど、たくましく弱音を吐かずに毎日笑顔ですごく楽しそうに過ごしていました」と明かし、「笑顔が大好きです。これからも笑顔をたやさずに過ごしてほしい」と温かい言葉を贈った。
「2019年 エランドール賞」
1956年にスタートした「エランドール賞」は、優れた映画・テレビの作品、プロデューサー、俳優の顕彰制度(選考対象期間:2017年12月1日~2018年11月30日)。「新人賞」は出演した作品で新鮮かつ優秀な演技を示し、将来有望な新人俳優に贈られ、今年度は葵のほか、志尊淳、田中圭、永野芽郁、中村倫也、松岡茉優が受賞。プロデューサー賞には「劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」(映画)の増本淳氏、「半分、青い。」(テレビ)の勝田夏子氏、プロデューサー奨励賞には「カメラを止めるな!」(映画)の上田慎一郎氏、市橋浩治氏、「おっさんずラブ」(テレビ)の三輪祐見子氏、貴島彩理氏、神馬由季氏、松野千鶴子氏、特別賞には「万引き家族」製作チームがそれぞれ選ばれた。
このほか、協会が主催するオーディション「アクターズセミナー」受賞者として、島丈明、梛野里佳子、林大樹、東野絢香、牧田哲也も登壇した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
Snow Manラウール、ミラノ・パリランウェイ挑戦のきっかけは身近な人の“一言”「負けず嫌いが高じて」【RAUL:ON THE RUNWAY】モデルプレス
-
Snow Manラウール「人として見られていないような瞬間も」ミラノ・パリで1年半奮闘…1番辛かったこと告白【RAUL:ON THE RUNWAY】モデルプレス
-
三代目JSB今市隆二、結婚&第1子誕生を発表「家族を持った今、これまで以上に責任ある行動を」【全文】モデルプレス
-
えなこPresents撮影会で見つかった春蝶、スレンダーボディとの同棲生活を妄想するグラビアDeview
-
「サタデープラス」正式タイトル「サタプラ」に変更 朝7時30分スタートにモデルプレス
-
ビースト系ユニットオーディション「BEASTAGE」公開審査合格者一部発表 元メンズアイドルリーダーら7人中6人が通過モデルプレス
-
【インタビュー】お笑いレース・タテコン優勝のチュランペット、優勝賞金でワタナベエンターテイメントの箱を建てたいと宣言!「予算3万ぐらいですかね?(笑)」<every-1 タテコングランプリ2025>WWS channel
-
身長150cmのミニマムグラマー・堀みなみ、2nd DVDで大人感強めに演じるも「運動神経の無さが目立つ堀らしさもあります」Deview
-
なにわ男子×TWS、“逆オファー”実現で初共演 混合チームで白熱のガチンコ対決【なにわ男子の逆転男子】モデルプレス