リリー・フランキー、池田エライザ (C)NHK

池田エライザ、感無量「すごく光栄で幸せ」 “復活”BARBEE BOYSら登場の豪華ステージ

2018.10.26 01:14

NHKBSプレミアム『The Covers』が主催する年に1度のスペシャルフェス「The Covers’fes 2018」(11月30日よる10時~、BSプレミアム)の収録が10月25日、東京・渋谷のNHKホールで実施。番組MCを務めるリリー・フランキーと池田エライザ、レジェンドゲストのBARBEE BOYSが収録後の囲み取材に応じた。

第5弾となる今年も豪華ゲストが集結し、J-POPシーンに刻まれる名曲の数々を独自のアレンジでカバー&コラボレーション。レジェンドゲストには伝説のロックバンド・BARBEE BOYSが“一夜限りの復活”を果たすなど、平成最後を飾る同フェスならではの圧巻のステージを届ける。

収録を終えた感想を聞かれると、リリーは「フェスになると収録と違ってお客様もいっぱい来ていただいて、お客様が家に来ていただいて、僕が好きなCDをかけながら『これよくない?』って言っているのを共有できるような時間で、何よりBARBEE BOYSのみなさんに来ていただけて、僕も本当なのかビックリしましたけど、お客様にとっても僕ら出演者にとっても特別な夜になりました」と感慨深けに語った。

また、池田は「カバーズに参加させていただいてから半年ほど経ったんですけど、画面の向こうにいらっしゃる皆さんとこうしてお会いできる機会があって、テレビの向こうではこういう方が見てくださっているんだなってことで、より一層、次からも頑張って行きたいなって素直に思いました」と吐露。「皆さんが愛していらっしゃる音楽を共有する時間というのが本当に素晴らしくて、美しくて、その時間に参加させていただけて、今回は歌も歌わせていただけたことがすごく光栄で幸せな時間でした」と感無量な様子だった。

BARBEE BOYS(C)NHK
BARBEE BOYS(C)NHK

“一夜限りの復活”BARBEE BOYS

また、“一夜限りの復活”を果たしたBARBEE BOYSはメンバー5人全員が揃ってのライブパフォーマンスは2010年の日本武道館公演以来8年ぶり。改めて“一夜限りの復活”を果たした感想を聞かれると、杏子は「私はBARBEEやりたい派なんですけど、男子がなかなかGOって言ってくれないので(今回は)ビックリしましたね。みんながなんでOKって言ったのか、実は私もわかっていないんですけど、司会がリリーさんとエライザちゃんだから出ちゃおうって思ったのか男子たちって感じがしますね(笑)」とニッコリ。

これにリリーは「この機会を借りて皆さんにもそういう(復活の)話をしましたけど、(本番で)俺の例えがエライザにもお客さんにも刺さりませんでしたけど、没交渉の夫婦が久しぶりに会ったら、次をすぐにやらないとまた時間がかかりますから、なのでこれを機会に没交渉の感覚を狭めていくことですかね」とBARBEE BOYSの復活に期待を寄せ、杏子は「なるほど」と納得したが、まったく無反応の池田にリリーは「あなたはこの例えに何も刺さらないですね」とツッコんでいた。(modelpress編集部)


「The Covers’fes 2018」<パフォーマンス曲目>(カバーズゲスト50音順)

・OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
『人生を語らず』(吉田拓郎)1974年/作詞・作曲:吉田拓郎
『白い色は恋人の色』(ベッツィ&クリス)1969年/作詞:北山修/作曲:加藤和彦

・シシド・カフカ
『六本木心中』(アン・ルイス)1984年/作詞:湯川れい子/作曲:NOBODY

・田島貴男(ORIGINAL LOVE)
『眠れぬ夜』(オフコース・西城秀樹)1975年・1980年/作詞・作曲:小田和正
『思い過ごしも恋のうち』(サザンオールスターズ)1979年/作詞・作曲:桑田佳祐

・向井秀徳
『CHE.R.RY』(YUI)2007年/作詞・作曲:YUI
『卒業』(斉藤由貴)1985年/作詞:松本隆/筒美京平

・Little Glee Monster
『ファイト!』(中島みゆき)1983年/作詞・作曲:中島みゆき
『Progress』(kokua)2006年/作詞・作曲:スガシカオ

【コラボレーション】
・シシド・カフカ×田島貴男
『接吻』(ORIGINAL LOVE)1993年/作詞・作曲:田島貴男

【カバーズゲスト全員によるスペシャルコラボレーション】
・OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND×カバーズゲスト全員×The Covers’ fes SPパンド
『満月の夕』(ソウル・フラワー・ユニオン/HEATWAVE)1995年/作詞・作曲:中川敬・山口洋

【カバーズプレゼンツ】
池田エライザ
『恍惚のブルース』(青江三奈)1966年/作詞:川内康範/作曲:浜口庫之助

【LEGEND】
・BARBEE BOYS
『目を閉じておいでよ』(BARBEE BOYS)1989年/作詞・作曲:いまみちともたか
『女ぎつね on the Run』(BARBEE BOYS)1987年/作詞・作曲:いまみちともたか
※『目を閉じておいでよ』のテレビパフォーマンスは1992年の解散以来初
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 稲垣・草なぎ・香取、池田エライザに改名提案&ツッコミ
    稲垣・草なぎ・香取、池田エライザに改名提案&ツッコミ
    モデルプレス
  2. 池田エライザ、キュートな表情の“どアップ”ショットに「可愛すぎる」「癒やされました」の声
    池田エライザ、キュートな表情の“どアップ”ショットに「可愛すぎる」「癒やされました」の声
    モデルプレス
  3. 水川あさみ&池田エライザ&尾野真千子のわちゃわちゃ動画に反響「美女集結」「ずっと見てられる」
    水川あさみ&池田エライザ&尾野真千子のわちゃわちゃ動画に反響「美女集結」「ずっと見てられる」
    モデルプレス
  4. 池田エライザ主演ドラマ「ルームロンダリング」放送時期決定 伊藤健太郎ら続投
    池田エライザ主演ドラマ「ルームロンダリング」放送時期決定 伊藤健太郎ら続投
    モデルプレス
  5. 池田エライザ、三浦春馬に奢ってもらうも“恨み節”?「年上って怖い」<tourist ツーリスト>
    池田エライザ、三浦春馬に奢ってもらうも“恨み節”?「年上って怖い」<tourist ツーリスト>
    モデルプレス
  6. 池田エライザ、中1でこの美貌「仕上がりすぎ」と驚きの声続出
    池田エライザ、中1でこの美貌「仕上がりすぎ」と驚きの声続出
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 坂口健太郎、初海外ファンミツアー開催決定 日本ファンミも予定【KENTARO SAKAGUCHI ASIA TOUR FAN MEETING 2025】
    坂口健太郎、初海外ファンミツアー開催決定 日本ファンミも予定【KENTARO SAKAGUCHI ASIA TOUR FAN MEETING 2025】
    モデルプレス
  2. 近藤千尋、夫・ジャンポケ太田への“愛情の変化”を告白「出会ったときはほとんど底辺だった(笑)」
    近藤千尋、夫・ジャンポケ太田への“愛情の変化”を告白「出会ったときはほとんど底辺だった(笑)」
    ENTAME next
  3. 成宮寛貴主演『死ぬほど愛して』第2話、不可解な行動&秘めた素顔の数々に「登場人物全員ヤバすぎ」
    成宮寛貴主演『死ぬほど愛して』第2話、不可解な行動&秘めた素顔の数々に「登場人物全員ヤバすぎ」
    ENTAME next
  4. 国宝級イケメン・八木勇征、島崎遥香に“壁ドン&愛の告白”?ド直球な内容にスタジオ総ツッコミ
    国宝級イケメン・八木勇征、島崎遥香に“壁ドン&愛の告白”?ド直球な内容にスタジオ総ツッコミ
    ENTAME next
  5. 加護亜依&藤田ニコルの母も参戦、“カップル大パチンコ大会”で番組史上最大の大当たりラッシュ
    加護亜依&藤田ニコルの母も参戦、“カップル大パチンコ大会”で番組史上最大の大当たりラッシュ
    ENTAME next
  6. 鈴木ふみ奈、タコベルの一日店長に就任「青春時代がよみがえる感じです」制服を着て接客挑戦
    鈴木ふみ奈、タコベルの一日店長に就任「青春時代がよみがえる感じです」制服を着て接客挑戦
    WEBザテレビジョン
  7. 「おっきく育ちました」ゆいちゃん ボン・キュッ・ボンあらわなワンピース姿大公開!
    「おっきく育ちました」ゆいちゃん ボン・キュッ・ボンあらわなワンピース姿大公開!
    WWS channel
  8. 小泉今日子“千明”と中井貴一“和平”が酔いどれチュー<最後から二番目の恋>
    小泉今日子“千明”と中井貴一“和平”が酔いどれチュー<最後から二番目の恋>
    WEBザテレビジョン
  9. Unspeakable、閉店後のトランポリンパークで大暴れ
    Unspeakable、閉店後のトランポリンパークで大暴れ
    らいばーずワールド

あなたにおすすめの記事