“日本一かわいいレースクイーン”藤木由貴、限界露出写真集で初ハイレグに挑戦
2018.08.25 11:59
views
日本レースクイーン大賞を含む5冠を達成した藤木由貴が25日、都内にて、1st写真集「Dear My Honey」の発売記念イベントを開催した。
藤木由貴、初ハイレグ撮影「満点」
5月に米ロサンゼルスで撮影したという同作。ロスをイメージしたというファッションで登壇した藤木は、「やっと実感がわきました」と写真集が完成した感想を初々しく言葉にした。藤木は“日本一かわいいレースクイーン”と呼ばれることもあり、ファンには笑顔の印象で愛されているそうだが、同写真集では、かわいい表情はもちろん、ブラックのシースルーランジェリーのブラのホックを外すバックショットや、レースクイーンでの活動も含めて初挑戦となったハイレグ水着まで、セクシーで妖艶な姿も満載となっている。
ハイレグ水着については、「今はサーキットではコスチュームがすごくかわいくて、ハイレグのコスチュームはありません。昔のファンに人にとっては、レースクイーンっぽいのかなと思います」といい、「“初ハイレグ”の感想は、やはり最初は恥ずかしいといいますか、露出も高いし、『やっぱ、こんなに出すんだ』と。やってらっしゃるグラビアアイドルの方はすごいなと思ったのですが、見せられるうちに私もこのように出すことができたので、嬉しいです」と笑顔。写真集自体の自己評価も「満点」だったが、「(初ハイレグも)満点で。頑張ったので」と笑顔を弾けさせた。
“日本一かわいいレースクイーン”と呼ばれることについては、「今はそういって頂けて嬉しいです」としたうえで、「これからも史上最高なものを増やしていけたらいいなと思っています。ギャップがあるような。かわいいだけではなくて意外性のもの」とさらなる高みを目指していることを明かした。「色んなタイトル的なものが取れたらいいなと思います」とも。
現在はレースクイーンのほか、グラビアやラジオなどで活躍する藤木だが、「演技やお芝居に興味があります。演技にも挑戦していきたいです。もっと色んな人に知っていただきたいという気持ちもありますので、今は、知名度を上げたいです」と願望を言葉に。「尊敬する女優さんもたくさんいるのですが、私は私で、藤木由貴として確立して行けたらいいなと思います」と目を輝かせた。「逆にかわいい役とかはあまりやりたくないです。変わった役とかもやってみたいです。ギャップがあるものをやってみて、普段私のことを知って下さっている方にも、『意外とこういう感じもあるのだ』というところを見て頂けたら」と告げた。
藤木由貴、おっぱいTシャツは「リアルサイズ」
ホワイトのTシャツにバストラインが手描きされた表紙の写真については、「印象的でいいなと思いました。この“おっぱいTシャツ”はその場でスタイリストの方が作ってくれました。アイデアといいますか、すごいなと。尊敬しかないです。ここでこんな思いつくのだと思ってびっくりしました。本当にただのTシャツで、『衣装をどうする?』みたいに言っていて、『描いちゃう!』みたいな感じでした。楽しく撮影もさせて頂きました」と声を弾ませた。Tシャツに描かれたバストラインについては、「リアルサイズです。それも楽しんで頂けたらと思います」と茶目っ気たっぷりに笑顔を弾けさせた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
松居直美、島崎和歌子が所属するゴールデンミュージックプロモーションが新人を募集【20歳以上でも歓迎! 新人オーディション特集2025】Deview -
【動画】ジュノンボーイ受賞経験もある井手上漠、オーディションで緊張したことないマインドを明かす「引かれそうだけど…」インタビュアーは青音まゆ<SNS FUN!>WWS channel -
佐々木ほのかが『ヤングアニマル』表紙&巻頭に登場!#2i2・森嶋あんりも中華風衣装で気品を魅せる!WWS channel -
キュート&スタイリッシュに魅せる。Liella!から青山なぎさ&岬 なこ&鈴原希実&結那が「B.L.T.12月号」に登場!WWS channel -
A.B.C-Z戸塚祥太、最近「大丈夫」をよく使う理由「初挑戦のことにトライできる」仕事に興奮【葉葉葉】モデルプレス -
いよいよ発売!無邪気と誘惑の夏少女・こまめちゃんが待望のファースト写真集を10月31日に発売!WWS channel -
元宝塚歌劇団の野々花ひまりが所属する&bitionが新人を募集【20歳以上でも歓迎! 新人オーディション特集2025】Deview -
中島健人「誕生日が一緒」人気K-POPアイドルとの密着ショット&ダンスチャレンジに反響続々「呼び方可愛すぎる」「眼福」モデルプレス -
「2025 Mrs SDGs Japan」準グランプリは北海道代表の35歳会社員・塚本有妃さん「英語の授業を通して、子供たちがどんなことにでも挑戦できる未来へ向けて行動力を支えていきます」Deview











