中居正広、乾貴士選手(C)テレビ朝日

中居正広、サッカー乾貴士選手とW杯の裏話 アスリートの賞金&お金事情にも迫る

2018.07.19 06:00

中居正広がMCをつとめるテレビ朝日系『中居正広のスポーツ!号外スクープ狙います!』2時間スペシャルが7月23日よる7時58分より放送される。

今回は松木安太郎、福田正博、前園真聖らサッカー元日本代表が集結。15日(日)にフランスの優勝で幕を閉じた「2018FIFAワールドカップロシア大会」の知られざるスクープについて、それぞれの目線から発表する。

さらに、サッカー日本代表=“西野ジャパン”の一員として出場し、2ゴールをあげる活躍で決勝トーナメント進出に貢献した乾貴士選手がゲストとして登場。中居らと“今だから話せる”ワールドカップの舞台裏エピソードなどのトークに加え、視聴者から寄せられた日本代表に関する「素朴なギモン」について答える。

乾貴士選手、サッカーW杯終わり「少し悔しい」

中居からワールドカップが終わった今の率直な気持ちを聞かれ、「少し悔しいですね。ベスト8が見えていたので」と答えた乾。決勝トーナメントのベルギー戦は中居も「乾選手の見事なゴールで安心しちゃった」と勝利を信じて疑わなかったよう。その乾のゴールは実はハーフタイム中の何気ない会話から生まれたそう。

さらに、乾の体格について興味津々だった中居。身長が169cmと聞き、「ちょっと並んで立ってみて」と乾と肩を並べると「変わらないんじゃない?」と少々びっくり。「日本でも小柄な方でした」と自らも認める乾だが、中居は「それであんなに大柄な外国人選手の中へよく切り込んでいけるね」と感心しきり。「普段のトレーニングは?」「食生活は?」などの質問にも、乾は意外な答えを明かしていく。

乾貴士選手が明かす ポーランド戦“パス回し”はなぜ始まった?

本大会直前に監督が交代するという異例の事態となった今回の日本代表。西野朗新監督のもと、選手たちは何を考えてプレーし、グループリーグ突破を果たしたのか。一つにまとまった西野ジャパン、そして西野監督の人柄や指導ぶりについて、乾やかつて西野監督のもとでプレーした前園、大黒将志、加地亮が語る。大黒はガンバ大阪監督時代の西野監督の少し信じられない失敗談も公開する。

決勝トーナメント進出を決めたグループリーグのポーランド戦は、0対1と負けている状況であえて攻撃を仕掛けずパス回し。フェアプレイポイントの差で決勝トーナメント進出を手にしたが、終盤のパス回しは一部から非難された。あの“パス回し”はどのような状況で始まったのか?実は乾も試合中に“あるもの”を見て、コロンビアがリードしていることを知ったそう。最終的には「西野監督の指示に従った」とのことだが、乾は何を見て自分たちが有利な状況にあることを知ったのか?

また、「大会後は宿舎で打ち上げなどした?」「ワールドカップでゴールを決めたらプラスでお金をもらえる?」「本田(圭佑)選手がゴールした時の敬礼パフォーマンスは代表の中で流行っている?」といった視聴者からの「素朴なギモン」に答えるコーナーも。

そのほかにも、前園はクリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル)について、大黒はネイマール(ブラジル)について、松木安太郎は今大会初出場のアイスランド代表について、それぞれの驚きのスクープを紹介していく。

中居正広、トップアスリートたちの賞金&お金事情にも迫る

さらに、トップアスリートたちの賞金&お金事情にも迫る。スタジオには、世界水泳で日本人初の2連覇を果たした競泳の瀬戸大也選手や冬季オリンピック4大会連続出場中のスノーボード・藤森由香選手のほか、元競泳の松田丈志、元スピードスケートの岡崎朋美、ヨットレーサーの白石康次郎選手、元アルペンスキーの皆川賢太郎、レーシングドライバーの中嶋一貴選手、元テニスプレイヤーの沢松奈生子が登場。彼らがこれまでに1試合でもらった賞金の中での最高額をランキング形式で発表していく。

スピードスケート界の賞金額の違いについてや、競泳選手たちがどのように賞金を稼いでいるのかなどが明らかに。8人の中でもっとも高額の賞金を獲得していたのは誰なのかにも注目。ほかにも選手たちが獲得した賞金をどんなことに使っているのか、その衝撃の使いみちも明かされる。

中居正広コメント

いろいろな番組から引っ張りだこのこの時期に、この番組に来てくださって、いろいろなお話をしていただけたのはとても有り難く思いました。乾選手は身体が小さいと聞いていたので、どういう努力、どういう時間の過ごし方をすれば世界の舞台に立てるのか、という点に興味がありました。今日のお話では、食に関してはストレスを溜めずに意外にもなんでも食べている、さらに技術を磨き上げるということでしたが、そういう努力は並大抵ではないと思いました。スポーツをしていても身体が小さくて辛い思いをしている子供たちもいると思うのですが、今日の乾選手のお話を聞いてそういう子供たちが「自分たちにもできるんだ」と思ってくれるといいですね。

僕はサッカーに関してはワールドカップ予選を見に行ったりはしますが、まだまだ“にわかファン”なんです。それでも“もしも監督”はやってスターティングメンバーを書いたりはしています。その中に乾選手はいつも入っていました。ただ、自分がメンバーを作ると、なぜか18人になっちゃうんです。これじゃダメだと思って絞っても14人。僕はサッカーの監督に向いてないですね(笑)。

今回は乾選手が来てくれただけでなく、サッカーの解説の方々がこれだけ集まるのも貴重なことだと思います。そんな豪華なメンバーの解説を番組で見てもらって、ワールドカップで初めてサッカーを楽しく見たという人もJリーグから見てみようかな、というきっかけにしてくれるとうれしいですね。

(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 中居正広、受付嬢への一目惚れを明かす「出会ってしまって…」
    中居正広、受付嬢への一目惚れを明かす「出会ってしまって…」
    モデルプレス
  2. DA PUMP・ISSA、SMAPの振り付け披露の真意 中居正広との共演に込めた熱い思い
    DA PUMP・ISSA、SMAPの振り付け披露の真意 中居正広との共演に込めた熱い思い
    モデルプレス
  3. DA PUMP、SMAP「世界に一つだけの花」再現に反響広がる 中居正広「いかしたことやりますね」<音楽の日>
    DA PUMP、SMAP「世界に一つだけの花」再現に反響広がる 中居正広「いかしたことやりますね」<音楽の日>
    モデルプレス
  4. 岡村隆史、中居正広から“ショートメール” やりとり明かす
    岡村隆史、中居正広から“ショートメール” やりとり明かす
    モデルプレス
  5. 中居正広、SMAP裏話・スタイリストとの意外な関係を明かす
    中居正広、SMAP裏話・スタイリストとの意外な関係を明かす
    モデルプレス
  6. 中居正広、プライベート旅行中にニュースに映り込む スタジオも驚きのエピソード明かす
    中居正広、プライベート旅行中にニュースに映り込む スタジオも驚きのエピソード明かす
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. “日本一かわいい&イケメン”中学・高校一年生決めるコンテスト、2025年も開催決定
    “日本一かわいい&イケメン”中学・高校一年生決めるコンテスト、2025年も開催決定
    モデルプレス
  2. 飯島直子(57)、病み上がりで作った回復食を公開「固形にビビって汁もの多め」
    飯島直子(57)、病み上がりで作った回復食を公開「固形にビビって汁もの多め」
    ABEMA TIMES
  3. 菜々緒、美スタイル際立つノースリーブ姿で登場 下着選びのこだわり明かす
    菜々緒、美スタイル際立つノースリーブ姿で登場 下着選びのこだわり明かす
    モデルプレス
  4. 藤本美貴、夫・庄司智春“3年ぶり”短髪姿を公開「かっこよすぎ」「爽やかになって若返った」と反響相次ぐ
    藤本美貴、夫・庄司智春“3年ぶり”短髪姿を公開「かっこよすぎ」「爽やかになって若返った」と反響相次ぐ
    モデルプレス
  5. 三浦翔平「ごくせん」共演・Hey! Say! JUMP高木雄也との2ショット公開「懐かしすぎる」「胸熱」と反響
    三浦翔平「ごくせん」共演・Hey! Say! JUMP高木雄也との2ショット公開「懐かしすぎる」「胸熱」と反響
    モデルプレス
  6. 乃木坂46久保史緒里、永野芽郁からお下がりもらう 絆明かす
    乃木坂46久保史緒里、永野芽郁からお下がりもらう 絆明かす
    モデルプレス
  7. AKB48史上初の研究生センター・八木愛月を含む18期研究生全員が正規メンバーへ 昇格記念ライブも決定
    AKB48史上初の研究生センター・八木愛月を含む18期研究生全員が正規メンバーへ 昇格記念ライブも決定
    WEBザテレビジョン
  8. 菜々緒、プロポーションを保つ秘訣とは トレーニング事情も告白
    菜々緒、プロポーションを保つ秘訣とは トレーニング事情も告白
    モデルプレス
  9. 「事務所に所属してから20年になります」鈴木福、入所時から現在の比較ショットが話題
    「事務所に所属してから20年になります」鈴木福、入所時から現在の比較ショットが話題
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事