カーリング吉田知那美「にっこにっこにー」華麗にキメる ネットざわつきトレンド入り<平昌五輪>
2018.02.23 22:17
views
平昌五輪(2018平昌冬季オリンピック)のカーリング女子日本代表・LS北見が23日、準決勝で韓国と対戦。選手紹介時、吉田知那美選手が人気アニメ「ラブライブ!」のキャラクター“矢澤にこ”の「にっこにっこにー♪」を披露し、話題を呼んでいる。
「ラブライブ!」の「にっこにっこにー」披露でネット沸き立つ
吉田選手は、一人ひとりが順番にカメラに抜かれる選手紹介時、両手でポーズを作り、リズム良く「にっこにっこにー」。満面の笑顔で華麗にポーズを決めた。まさかの「にっこにっこにー」披露に、ネット上は「ふぁ!!??今のにっこにっこにー…!!!」「吉田選手やりよったwww」「世界に知れ渡ったにっこにっこにー」「世界のYAZAWA、オリンピックデビュー」「全ラブライバーを味方につけたそだねージャパン大勝利」と話題沸騰となり、「にっこにっこにー」がTwitterのトレンドワードに。
矢澤にこ役を演じた声優の徳井青空も「え!?にっこにっこにー!?にっこにっこにーですって!?にっこにっこにー!!??お仕事でテレビ見られてないのですが、リプが!!笑 にっこにっこにーなのですか!?本当ににっこにっこにーですか!?」と大興奮でツイートした。
え!?にっこにっこにー!?にっこにっこにーですって!?にっこにっこにー!!??
— 徳井青空🌾 (@tokui_sorangley) 2018年2月23日
お仕事でテレビ見られてないのですが、リプが!!笑
にっこにっこにーなのですか!?
本当ににっこにっこにーですか!?
カーリング女子の会話が「かわいい」「癒される」と話題
本橋麻里、鈴木夕湖、吉田夕梨花、吉田知那美、藤澤五月の、北海道北見市出身の5人からなる日本女子代表。試合中、激しく声を掛け合ったり、追い詰められて苛立ちを見せたりするチームもあるなか、日本代表は「こっちいってみよっかー?」「うん、そだねー(そうだね)」と北海道訛りが混じった穏やかな口調で作戦会議。明るく和やかなチームの雰囲気や「そだねー」の掛け声が「可愛い」「癒される」と話題に。「そだねージャパン」の愛称も生まれるなど人気沸騰中だ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
KEY TO LIT岩崎大昇主演、ミュージカル「ロマンティックス・アノニマス」上演決定 ヒロインは吉柳咲良モデルプレス -
「SASUKE2025」28年の歴史上初2夜連続放送決定 過去最大スケールで実施モデルプレス -
Cocomi「久しぶりのカラコン」、瞳の透明感きわ立つ“カフェタイム”ショットを公開ENTAME next -
東尾理子、50歳の誕生日パーティーで“壮大サプライズ”に感激「本当に、私は幸せ者です」ENTAME next -
白衣を脱いだ現役看護師・古野紗妃、「綺麗なお姉さん」と過ごす二人だけの時間。【写真6点】ENTAME next -
芦田愛菜、SixTONESと即興コントにモノボケ合戦「Golden SixTONES」登場モデルプレス -
「その子が楽しく働けるように支えたい」元秋葉原メイド⇒コンカフェ人事担当がコスプレ初挑戦ENTAME next -
「爆笑レッドカーペット」新春SP3時間半放送決定「出てくれる芸人さんは100組を超えるかも」モデルプレス -
NEWS小山慶一郎「ジュニア時代同じグループで過ごしデビューを最初に伝えた相手」同期のキスマイメンバーとの2ショットに反響モデルプレス

