カーリング吉田知那美「にっこにっこにー」華麗にキメる ネットざわつきトレンド入り<平昌五輪>
2018.02.23 22:17
views
平昌五輪(2018平昌冬季オリンピック)のカーリング女子日本代表・LS北見が23日、準決勝で韓国と対戦。選手紹介時、吉田知那美選手が人気アニメ「ラブライブ!」のキャラクター“矢澤にこ”の「にっこにっこにー♪」を披露し、話題を呼んでいる。
「ラブライブ!」の「にっこにっこにー」披露でネット沸き立つ
吉田選手は、一人ひとりが順番にカメラに抜かれる選手紹介時、両手でポーズを作り、リズム良く「にっこにっこにー」。満面の笑顔で華麗にポーズを決めた。まさかの「にっこにっこにー」披露に、ネット上は「ふぁ!!??今のにっこにっこにー…!!!」「吉田選手やりよったwww」「世界に知れ渡ったにっこにっこにー」「世界のYAZAWA、オリンピックデビュー」「全ラブライバーを味方につけたそだねージャパン大勝利」と話題沸騰となり、「にっこにっこにー」がTwitterのトレンドワードに。
矢澤にこ役を演じた声優の徳井青空も「え!?にっこにっこにー!?にっこにっこにーですって!?にっこにっこにー!!??お仕事でテレビ見られてないのですが、リプが!!笑 にっこにっこにーなのですか!?本当ににっこにっこにーですか!?」と大興奮でツイートした。
え!?にっこにっこにー!?にっこにっこにーですって!?にっこにっこにー!!??
— 徳井青空🌾 (@tokui_sorangley) 2018年2月23日
お仕事でテレビ見られてないのですが、リプが!!笑
にっこにっこにーなのですか!?
本当ににっこにっこにーですか!?
カーリング女子の会話が「かわいい」「癒される」と話題
本橋麻里、鈴木夕湖、吉田夕梨花、吉田知那美、藤澤五月の、北海道北見市出身の5人からなる日本女子代表。試合中、激しく声を掛け合ったり、追い詰められて苛立ちを見せたりするチームもあるなか、日本代表は「こっちいってみよっかー?」「うん、そだねー(そうだね)」と北海道訛りが混じった穏やかな口調で作戦会議。明るく和やかなチームの雰囲気や「そだねー」の掛け声が「可愛い」「癒される」と話題に。「そだねージャパン」の愛称も生まれるなど人気沸騰中だ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
岡田紗佳、シックなブルーコーデで美スタイル披露!「魅力的すぎる」WWS channel
-
くりえみ、曲線美あらわなラフスタイルにファン釘付け!!WWS channel
-
聖菜、スラリ美脚がうつくしい!夏の清楚コーデにファン悶絶WWS channel
-
広瀬すず、心許す人気アーティストとの交流明かす「すべてを赤裸々に」モデルプレス
-
大谷映美里、スラリ色白美肌あらわなキャミソールコーデで熱海満喫WWS channel
-
天木じゅん、レザーポリス衣装で曲線美あらわに!!WWS channel
-
磯山さやか「デビュー25周年写真集 豪華版」を12月5日に発売決定!オーストラリアを舞台に写真集ならではの大胆ショットを披露。WWS channel
-
本田翼、キャミソールワンピースで美スタイルチラ見せ!WWS channel
-
防災士がおすすめ!ペットボトルで作る簡易トイレが災害や渋滞時の救世主にらいばーずワールド