<小室哲哉 涙の会見>“最後のメッセージ”が国民に刺さる
2018.01.19 21:31
views
音楽プロデューサーでglobeの小室哲哉(59)が19日、「週刊文春」にて不倫疑惑を報じられたことを受けて会見を行い、引退を決意したことを発表。会見の最後、小室が社会に向けたメッセージが、注目を集めている。
不倫疑惑報道を受け、「KEIKOだったり、家族、ファンのみなさん、お相手の方にお詫び、そのお話をすると同時に、僕なりのこの騒動のケジメとして、引退を決意しました」と引退を発表した小室。会見では、報道の真相、KEIKOの容態、引退する理由など、時折言葉をつまらせながらも、自らの言葉でしっかりと語り、途中からは涙をこぼしながら真摯にすべてを語った。
「僕たった1人の言動で、日本が、社会が全く動くとは思いませんが、先程もいいましたように、なんとなくですが、高齢化社会に向けてだったりとか、介護みたいなことの大変さだったりとか、社会のこの時代のストレスだったりですとか、少しずつですけどこの10年で触れて来たのかなって思ってるので…こういったことを発信することで、この日本もそういったことをみなさんも含めて、何かいい方向に、少しでもみなさまが幸せになる方向に向いてくれたらいいなと心から思っております。微力ですが、少し、何か響けばいいなと思います。ありがとうございます」。
この言葉は、ファンのみならず国民の胸を打ち、「介護って本当に考えなければいけない問題。それを最後に自分から伝える小室さんはやっぱりスゴイ」「小室さんが今までどれだけ苦労してきたか、私には計り知れないけど、このメッセージこそが全てだとと思う」「考えさせれられる」と人々に様々な想いを喚起させている。(modelpress編集部)
小室哲哉がメッセージ
そして、質疑応答が終わり、スタッフから「これで会見を終わらせていただきます」という終了の知らせが報道陣へと伝えられると、小室は「すみません。最後に一言だけ。すみませんいいですか?」と最後のメッセージ。「僕たった1人の言動で、日本が、社会が全く動くとは思いませんが、先程もいいましたように、なんとなくですが、高齢化社会に向けてだったりとか、介護みたいなことの大変さだったりとか、社会のこの時代のストレスだったりですとか、少しずつですけどこの10年で触れて来たのかなって思ってるので…こういったことを発信することで、この日本もそういったことをみなさんも含めて、何かいい方向に、少しでもみなさまが幸せになる方向に向いてくれたらいいなと心から思っております。微力ですが、少し、何か響けばいいなと思います。ありがとうございます」。
最後の言葉に寄せる様々な想い
公の場に登場する最後の席で、小室が最後に伝えたのは、自分のことではなく、現代の社会を思う優しきメッセージだった。この言葉は、ファンのみならず国民の胸を打ち、「介護って本当に考えなければいけない問題。それを最後に自分から伝える小室さんはやっぱりスゴイ」「小室さんが今までどれだけ苦労してきたか、私には計り知れないけど、このメッセージこそが全てだとと思う」「考えさせれられる」と人々に様々な想いを喚起させている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
阿部サダヲ&松たか子、CM初共演でビジネスパートナー役に “夫婦役”以外の撮影で「距離感がちょっと難しかった」モデルプレス -
藤田ニコル、憧れの同業者明かす「バラエティもできて」 恋リアMCで“復縁”に対する考えに変化も【隣の恋は青く見える】モデルプレス -
前田敦子、初の恋リアMCエンジョイ 最近涙した出来事とは「子どもにつっこまれる時期」【隣の恋は青く見える】モデルプレス -
櫻井翔「セブン‐イレブン」新CM“天海祐希オーナー”店舗でアルバイト 子役との会話も明かす「なぜ相葉くんがいないのだろう」モデルプレス -
元NMB48・清水里香、美太ももあらわなミニスカコーデ公開!WWS channel -
生見愛瑠、美脚際立つミニ丈衣装にファン歓喜!「どれも似合ってて素敵だね」WWS channel -
倖田來未、「何も着ていないように見える」斬新な衣装にファン驚き!「度肝ぬかれた」「全盛期のブリトニーを彷彿」WWS channel -
滝沢カレン、仕事復帰後初テレビ出演 “休み中から1万3000歩”健康の秘訣語るモデルプレス -
星乃きぃ、トークイベントで夏目綾と感激の思い語る!WWS channel











