“日本一かわいい女子高生”ファイナリスト「これはヤバイ」絶叫が止まらない<女子高生ミスコンFINALIST>
2018.01.17 21:00
views
日本一かわいい女子高生を決める「女子高生ミスコン2017-2018」のファイナリストに密着した番組「女子高生ミスコンFINALIST~ハレトキドキJK~」の第3回が12日、ニコニコ公式生放送で配信。2017年末に行われた合宿の様子が公開された。
「女子高生ミスコンFINALIST~ハレトキドキJK~」は、3月のグランプリ(=日本一かわいい女子高生)が決まるその日まで、ファイナリストに密着するドキュメンタリー番組。
彼女たちが泊まるのは、海を臨むプール付きの豪華な宿泊施設。露天のジャグジーバスにハイセンスなオープンキッチンなども備え付けられ、女子高生たちは「スゴい!!」「ヤバイヤバイ」と興奮しきり。
夕日をバックに撮影したり、全員でジャグジーバスに入ったりと、ワイワイと青春のひとときを楽しんでいた。
しかし、部屋決めのくじには当たりが隠されており、ひとつだけグレードアップした部屋が用意されていた。
そしてこのラッキーを引き当てたのは、関東エリアグランプリの千尋と九州・沖縄地方グランプリのりおちょんペア。
2人は部屋に入った途端に興奮。大きなテレビに、キングサイズのベッド。大きなバスルームにはジャグジー風呂も備え付けられ、まるでひとつの家のような空間が広がっていた。
ほかの女子高生たちも、すぐさまたったひとつのラグジュアリー部屋に集まり「これはヤバイ」「ヤバすぎない!」と大絶叫。叫び声はしばらく止まず、「みんなでここで寝ようよ」と提案が出るほどに興奮が止まらない様子だった。
ほか、全員で料理する様子や最初の夕飯をともにする様子が配信され、まさに青春ど真ん中のシーンが次々と展開して終了。次回からいよいよ、レッスンの模様が公開される。
番組「女子高生ミスコンFINALIST~ハレトキドキJK~」は、金曜よる9時からニコニコ公式生放送にて配信。また翌週の水曜9時から、YouTubeにてアーカイブが配信される。
プリ機やSNS投票など女子高生の生活に即した審査方法が取り入れられ、「女子高校生が選ぶ女子高校生のNo.1」を決めるミスコンとなっている。
初の全国開催となった2015-2016年度は、“りこぴん”こと永井理子が初代“日本一かわいい女子高生”に輝き、約37万エントリーを記録した2016-2017年度は、“ゆきゅん”こと船越雪乃が選出された。
昨年度までは、全国を6エリアに分けて地方ごとに代表者を選出していたが、今年度は47都道府県別で"一番かわいい"女子高生(都道府県代表者)も1人ずつ選出。
そして12月9日に行われた「ファイナリスト発表イベント」で、都道府県代表者47人とエリア別SNS代表者(高1ミスコン受賞者2人を含む)19人の計66人から、ファイナリスト8人を選びだした。
その後、合宿や週末レッスン(その模様はニコニコ公式生放送にて番組配信)などを経て、2018年3月27日の「ファイナル審査イベント」にて、“日本一かわいい女子高生”が決定。
なおグランプリ受賞者は大手芸能事務所に所属できる権利を付与されるほか、「女子高生ミスコン」をTV・雑誌等で広く宣伝するPR大使に任命される。(modelpress編集部)
「女子高生ミスコン」合宿スタート
第3回は、「女子高生ミスコン」毎年恒例の一大イベント・強化合宿の様子が配信。それぞれが合宿所に訪れる様子などが配信された。彼女たちが泊まるのは、海を臨むプール付きの豪華な宿泊施設。露天のジャグジーバスにハイセンスなオープンキッチンなども備え付けられ、女子高生たちは「スゴい!!」「ヤバイヤバイ」と興奮しきり。
夕日をバックに撮影したり、全員でジャグジーバスに入ったりと、ワイワイと青春のひとときを楽しんでいた。
「女子高生ミスコン」合宿で絶叫が止まらない
そして8人全員が到着したところで、部屋決めのくじ引きが行われ、2人一部屋に振り分けられた。もちろん、部屋も高級ホテルのようなラグジュアリーな空間。見たこともないリッチな雰囲気に、女子高生たちは走ってベッドに飛び込んだりと、溢れ出るエネルギーを放出していた。しかし、部屋決めのくじには当たりが隠されており、ひとつだけグレードアップした部屋が用意されていた。
そしてこのラッキーを引き当てたのは、関東エリアグランプリの千尋と九州・沖縄地方グランプリのりおちょんペア。
2人は部屋に入った途端に興奮。大きなテレビに、キングサイズのベッド。大きなバスルームにはジャグジー風呂も備え付けられ、まるでひとつの家のような空間が広がっていた。
ほかの女子高生たちも、すぐさまたったひとつのラグジュアリー部屋に集まり「これはヤバイ」「ヤバすぎない!」と大絶叫。叫び声はしばらく止まず、「みんなでここで寝ようよ」と提案が出るほどに興奮が止まらない様子だった。
ほか、全員で料理する様子や最初の夕飯をともにする様子が配信され、まさに青春ど真ん中のシーンが次々と展開して終了。次回からいよいよ、レッスンの模様が公開される。
番組「女子高生ミスコンFINALIST~ハレトキドキJK~」は、金曜よる9時からニコニコ公式生放送にて配信。また翌週の水曜9時から、YouTubeにてアーカイブが配信される。
日本一かわいい女子高生を決める「女子高生ミスコン」とは
「女子高生ミスコン」は、過去に“くみっきー”こと舟山久美子や“ちぃぽぽ”こと吉木千沙都を輩出した、“日本一かわいい女子高生”を決定する女子高生限定のコンテスト。プリ機やSNS投票など女子高生の生活に即した審査方法が取り入れられ、「女子高校生が選ぶ女子高校生のNo.1」を決めるミスコンとなっている。
初の全国開催となった2015-2016年度は、“りこぴん”こと永井理子が初代“日本一かわいい女子高生”に輝き、約37万エントリーを記録した2016-2017年度は、“ゆきゅん”こと船越雪乃が選出された。
「女子高生ミスコン2017-2018」が開催
今年度は、7月1日~9月10日までのエントリー期間を経て、全国11箇所で面接審査を順次開催。通過者はその後、Twitterを使って投票を行う「SNS投票 by モデルプレス」や、プリ機を撮影することで投票が可能な「プリ機投票」に臨んだ。昨年度までは、全国を6エリアに分けて地方ごとに代表者を選出していたが、今年度は47都道府県別で"一番かわいい"女子高生(都道府県代表者)も1人ずつ選出。
そして12月9日に行われた「ファイナリスト発表イベント」で、都道府県代表者47人とエリア別SNS代表者(高1ミスコン受賞者2人を含む)19人の計66人から、ファイナリスト8人を選びだした。
その後、合宿や週末レッスン(その模様はニコニコ公式生放送にて番組配信)などを経て、2018年3月27日の「ファイナル審査イベント」にて、“日本一かわいい女子高生”が決定。
なおグランプリ受賞者は大手芸能事務所に所属できる権利を付与されるほか、「女子高生ミスコン」をTV・雑誌等で広く宣伝するPR大使に任命される。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
“日本一かわいい女子高生”の合宿所、オシャレすぎてテンションMAX<女子高生ミスコンFINALIST>モデルプレス
-
“日本一かわいい女子高生”ファイナリスト紹介8/九州・沖縄準グランプリ:めいめい<女子高生ミスコン2017-2018>モデルプレス
-
“日本一かわいい女子高生”ファイナリスト紹介7/九州・沖縄グランプリ:りおちょん<女子高生ミスコン2017-2018>モデルプレス
-
“日本一かわいい女子高生”ファイナリスト紹介6/中国・四国準グランプリ:ななみ<女子高生ミスコン2017-2018>モデルプレス
-
“日本一かわいい女子高生”ファイナリスト紹介5/中国・四国グランプリ:ななちゃら<女子高生ミスコン2017-2018>モデルプレス
-
“日本一かわいい女子高生”ファイナリスト紹介4/関西グランプリ:ざわこ<女子高生ミスコン2017-2018>モデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
「ケイダッシュ」川村龍夫会長の通夜に渡辺謙・郷ひろみ・片岡愛之助&藤原紀香夫婦ら著名人参列 開式前BGM「イノキ!ボンバイエ」響くモデルプレス
-
杉本彩、夏らしいトマト料理披露「始めて見たけど美味しそう」「真似したい」モデルプレス
-
元モー娘。メンバー、アメスリタンクで美肩輝く「おしゃれな着こなし」「眩しい」と反響モデルプレス
-
SUPER EIGHT安田章大、大人の色気纏ったシャワーシーン・素の笑み…写真集中面カット追加公開【DOWN TO EARTH】モデルプレス
-
平野綾&谷口賢志、離婚発表 9月に“DV離婚”報道モデルプレス
-
新井恵理那、1歳息子&0歳娘と“手作り浴衣”で盆踊りに「夏の思い出がまた増えました」ENTAME next
-
『あんぱん』嵩と再会、健太郎の“現在の仕事”とは?「なかなかの転身」「ビックリ」ENTAME next
-
島袋聖南、自宅の広々プールが「豪華すぎる」と話題 夫・石倉ノア&息子の満喫ショット公開モデルプレス
-
星野源、体調不良で「ANN」欠席発表 銀シャリが代打出演へモデルプレス