滝沢カレン、話題の“四字熟語” 実は死に物狂いで考えていた
2017.12.11 10:16
views
四字熟語でその人にピッタリなあだ名をつけることが反響を呼んでいる、モデルでタレントの滝沢カレンが10日放送の日本テレビ系バラエティ番組「行列のできる法律相談所」(毎週日曜よる9時~)に出演。四字熟語を特技と言ってしまったことへの後悔を明かした。
共演者たちにつける四字熟語のあだ名が「秀逸すぎる」と話題となっている滝沢。以前「行列のできる法律相談所」レギュラーの東野幸治にも「薄情大王」、宮迫博之には「男前意識」などとあだ名をつけ、笑いを誘っていたが、そもそもこのあだ名の発端となったのはおよそ8か月前、番組アンケートの特技の欄にたまに遊びでやっていた“四字熟語”をその場しのぎで書いたことだったという。
そこから火が付いた滝沢の四字熟語によるあだ名つけだが、滝沢は「こっちも死に物狂いでやっているので、どうしていいかわからない状態」と軽い気持ちで言ったことを後悔しているそう。今では、四字熟語が特技だと言わないようにしているにもかかわらず、「(番組の司会者が)『そうだ、カレンちゃん。四字熟語はまってるんだよね』っていきなり言って『じゃあお願いします!』ってことがもうこれぞっ!っていうくらい続いてるんですよ」と番組に出演するたびに求められることがプレッシャーになっていることを明かした。
情報:日本テレビ
そこから火が付いた滝沢の四字熟語によるあだ名つけだが、滝沢は「こっちも死に物狂いでやっているので、どうしていいかわからない状態」と軽い気持ちで言ったことを後悔しているそう。今では、四字熟語が特技だと言わないようにしているにもかかわらず、「(番組の司会者が)『そうだ、カレンちゃん。四字熟語はまってるんだよね』っていきなり言って『じゃあお願いします!』ってことがもうこれぞっ!っていうくらい続いてるんですよ」と番組に出演するたびに求められることがプレッシャーになっていることを明かした。
堺雅人、高畑充希につけたあだ名は?
そして、滝沢はこの日のゲスト、俳優の堺雅人には「恵比須顔」とあだ名を。続けて女優の高畑充希には「目鼻口近(めはなくちちか)」と名付け、高畑本人も含め、スタジオを爆笑に包んだ。(modelpress編集部)情報:日本テレビ
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
King & Prince平野紫耀、岸優太の“全裸写真”を友人に誤送信「知らない間に」モデルプレス
-
King & Prince岸優太、大胆告白で平野紫耀「最悪」モデルプレス
-
【漫画】「母さんが一番大切なんだから」食事会でも義母からわざとまずい手料理を出され…/美魔女の義母がつらく当たるので破滅させました(5)WEBザテレビジョン
-
SixTONES、2チームに分かれた車内で“同じ夢”を語る6人に「本当に良いグループ」とファン絶賛WEBザテレビジョン
-
錦鯉にタカアンドトシが引退勧告「今が人生のピーク。ここからは何もない」ENTAME next
-
両親とは違う道でステップアップを果たす小園凌央ジェイタメ
-
中川翔子、しこり手術の休養から復帰し活動再開 ファンからエール殺到Sirabee
-
美 少年・金指一世、体調不良でラジオ番組欠席 浮所飛貴が代打出演へモデルプレス
-
映画『ぬけろ、メビウス!!』初日舞台挨拶に坂ノ上茜ら登場!ジェイタメ