滝沢カレン、話題の“四字熟語” 実は死に物狂いで考えていた
2017.12.11 10:16
views
四字熟語でその人にピッタリなあだ名をつけることが反響を呼んでいる、モデルでタレントの滝沢カレンが10日放送の日本テレビ系バラエティ番組「行列のできる法律相談所」(毎週日曜よる9時~)に出演。四字熟語を特技と言ってしまったことへの後悔を明かした。
共演者たちにつける四字熟語のあだ名が「秀逸すぎる」と話題となっている滝沢。以前「行列のできる法律相談所」レギュラーの東野幸治にも「薄情大王」、宮迫博之には「男前意識」などとあだ名をつけ、笑いを誘っていたが、そもそもこのあだ名の発端となったのはおよそ8か月前、番組アンケートの特技の欄にたまに遊びでやっていた“四字熟語”をその場しのぎで書いたことだったという。
そこから火が付いた滝沢の四字熟語によるあだ名つけだが、滝沢は「こっちも死に物狂いでやっているので、どうしていいかわからない状態」と軽い気持ちで言ったことを後悔しているそう。今では、四字熟語が特技だと言わないようにしているにもかかわらず、「(番組の司会者が)『そうだ、カレンちゃん。四字熟語はまってるんだよね』っていきなり言って『じゃあお願いします!』ってことがもうこれぞっ!っていうくらい続いてるんですよ」と番組に出演するたびに求められることがプレッシャーになっていることを明かした。
情報:日本テレビ
そこから火が付いた滝沢の四字熟語によるあだ名つけだが、滝沢は「こっちも死に物狂いでやっているので、どうしていいかわからない状態」と軽い気持ちで言ったことを後悔しているそう。今では、四字熟語が特技だと言わないようにしているにもかかわらず、「(番組の司会者が)『そうだ、カレンちゃん。四字熟語はまってるんだよね』っていきなり言って『じゃあお願いします!』ってことがもうこれぞっ!っていうくらい続いてるんですよ」と番組に出演するたびに求められることがプレッシャーになっていることを明かした。
堺雅人、高畑充希につけたあだ名は?
そして、滝沢はこの日のゲスト、俳優の堺雅人には「恵比須顔」とあだ名を。続けて女優の高畑充希には「目鼻口近(めはなくちちか)」と名付け、高畑本人も含め、スタジオを爆笑に包んだ。(modelpress編集部)情報:日本テレビ
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
高橋愛、夫・あべこうじと“たまたまお揃い”密着ショット公開「ラブラブ」「憧れの夫婦」の声モデルプレス
-
Snow Man宮舘涼太「ディズニー・オン・アイス」オープニングアクト出演決定 特別番組も放送モデルプレス
-
渡辺美奈代、作り置きおかずを多数公開「参考になる」「尊敬」の声続々モデルプレス
-
『君の顔では泣けない』芳根京子&高橋海人で実写映画化 入れ替わったまま15年経った男女演じる「精一杯、生きました」Deview
-
鈴木亮平演じる兄・俊樹のスピーチが胸を打つ、映画『花まんま』×ゼクシィの“家族の愛”が溢れる感動コラボ映像公開Deview
-
山本美月“綾乃”の表情豊かな場面写真&第4話あらすじ公開<おとなになっても>WEBザテレビジョン
-
デビュー3日で100万再生! VTuber×歌い手×ボカロP「A型家電」の新曲に反響ENTAME next
-
元日向坂46佐々木美玲、ハイトーンの新ヘア披露「雰囲気変わる」「大人っぽくて素敵」と絶賛の声モデルプレス
-
FRUITS ZIPPER松本かれん、雰囲気ガラリのクールな姿披露「強めも似合う」「ギャップすごすぎ」の声モデルプレス