滝沢カレン、話題の“四字熟語” 実は死に物狂いで考えていた
2017.12.11 10:16
views
四字熟語でその人にピッタリなあだ名をつけることが反響を呼んでいる、モデルでタレントの滝沢カレンが10日放送の日本テレビ系バラエティ番組「行列のできる法律相談所」(毎週日曜よる9時~)に出演。四字熟語を特技と言ってしまったことへの後悔を明かした。
共演者たちにつける四字熟語のあだ名が「秀逸すぎる」と話題となっている滝沢。以前「行列のできる法律相談所」レギュラーの東野幸治にも「薄情大王」、宮迫博之には「男前意識」などとあだ名をつけ、笑いを誘っていたが、そもそもこのあだ名の発端となったのはおよそ8か月前、番組アンケートの特技の欄にたまに遊びでやっていた“四字熟語”をその場しのぎで書いたことだったという。
そこから火が付いた滝沢の四字熟語によるあだ名つけだが、滝沢は「こっちも死に物狂いでやっているので、どうしていいかわからない状態」と軽い気持ちで言ったことを後悔しているそう。今では、四字熟語が特技だと言わないようにしているにもかかわらず、「(番組の司会者が)『そうだ、カレンちゃん。四字熟語はまってるんだよね』っていきなり言って『じゃあお願いします!』ってことがもうこれぞっ!っていうくらい続いてるんですよ」と番組に出演するたびに求められることがプレッシャーになっていることを明かした。
情報:日本テレビ
そこから火が付いた滝沢の四字熟語によるあだ名つけだが、滝沢は「こっちも死に物狂いでやっているので、どうしていいかわからない状態」と軽い気持ちで言ったことを後悔しているそう。今では、四字熟語が特技だと言わないようにしているにもかかわらず、「(番組の司会者が)『そうだ、カレンちゃん。四字熟語はまってるんだよね』っていきなり言って『じゃあお願いします!』ってことがもうこれぞっ!っていうくらい続いてるんですよ」と番組に出演するたびに求められることがプレッシャーになっていることを明かした。
堺雅人、高畑充希につけたあだ名は?
そして、滝沢はこの日のゲスト、俳優の堺雅人には「恵比須顔」とあだ名を。続けて女優の高畑充希には「目鼻口近(めはなくちちか)」と名付け、高畑本人も含め、スタジオを爆笑に包んだ。(modelpress編集部)情報:日本テレビ
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
柳楽優弥の妻・豊田エリー、15歳長女の写真公開「すっかりレディに」「立ち姿が似てる」の声モデルプレス
-
【2025年に結婚した有名人】SUPER EIGHT村上信五・大倉忠義、BE:FIRST RYOKI&趣里、二階堂ふみ&カズレーザーら<随時更新>モデルプレス
-
新井恵理那、子どもたちとのUSJ満喫ショット公開「可愛いママ」「微笑ましい」の声モデルプレス
-
SUPER EIGHT村上信五、結婚発表に反響殺到「びっくり」「お幸せに」グループ2人目の既婚者にモデルプレス
-
小島瑠璃子、金髪姿に「人造人間18号ソックリ」の声 芸能界復帰で“コスプレ無双”が始まる予感ENTAME next
-
BABYMONSTER、2ndミニアルバム『WE GO UP』でオリコンデイリー1位獲得ENTAME next
-
辻希美、6歳三男&0歳次女と“産後ケアホテル”へ「数ヶ月ぶりに起きずに7時間寝れて本当に幸せ」ENTAME next
-
SUPER EIGHT村上信五、結婚発表「お相手は一般の方」【全文】モデルプレス
-
大原優乃、チラ見せ美ウエストに熱視線「ドキドキする」「可愛さ反則級」モデルプレス