2017年新語・流行語大賞決定 トップテンを発表<受賞語一覧>
2017.12.01 17:00
views
今年流行した新語・流行語を決める「2017ユーキャン新語・流行語大賞」(『現代用語の基礎知識』選)が1日、都内で発表された。
2017年新語・流行語大賞は「インスタ映え」「忖度」
今年の年間大賞は「インスタ映え」「忖度(そんたく)」の2語に決定。「インスタ映え」は、写真共有サービスInstagramで映える、写真の見栄えのよさを意味し、今年はインスタ映えの意識が一般にも浸透した年となった。
「忖度」は、森友学園の理事長が国会で発言したことをきっかけに、本来の「他人の気持ちをおしはかる」ことから「政治家らの気持ちに配慮した」という意味で用いられるようになった。
「35億」「ひふみん」がトップテン入り
このほかトップテンには、お笑いタレント・ブルゾンちえみのネタから「35億」、将棋ブームを巻き起こした元プロ棋士の加藤一二三の愛称「ひふみん」、ほか「Jアラート」「睡眠負債」「フェイクニュース」「プレミアムフライデー」「魔の2回生」「○○ファースト」が選ばれた。また、選考委員特別賞として、日本で初めて10秒の壁を破った陸上男子100メートル・桐生祥秀選手の「9.98」、若き天才棋士・藤井聡太四段の「29連勝」が選出された。
同賞は2016年12月1日から2017年11月30日までに発生した様々な新語・流行語の中から、より軽妙に世相を衝いたもの、また強烈なインパクトで世上に喧伝されたものに対して、その新語・流行語の発生源周辺の人物・団体を顕彰するというもの。本年度は第34回の開催となる。
過去3年間では、2014年は「ダメよ~ダメダメ」「集団的自衛権」の2語、2015年は「爆買い」「トリプルスリー」の2語、2016年は「神ってる」が選ばれた。(modelpress編集部)
「2017ユーキャン新語・流行語大賞」トップテン・選考委員特別賞
※五十音順<トップテン>
・インスタ映え(年間大賞)
・35億
・Jアラート
・睡眠負債
・忖度(年間大賞)
・ひふみん
・フェイクニュース
・プレミアムフライデー
・魔の2回生
・○○ファースト
<選考委員特別賞>
・9.98
・29連勝
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
財前直見、イケメン息子顔出し 大学入学式の家族ショットに「大人っぽい」「和服姿が様になる」の声モデルプレス
-
飯島直子と井ノ原快彦、学生時代の恋バナなどに花を咲かせるほぼ初対面同士のサシ飲み<飯島直子の今夜一杯いっちゃう?>WEBザテレビジョン
-
J1、4月のABEMA放送スケジュール発表 鹿島アントラーズ、FC町田ゼルビア、柏レイソル戦など無料生中継WEBザテレビジョン
-
松下由樹&野村康太、“狂愛”しているものを語る「柑橘系の香りがすごく好き」「僕は美容グッズとタンパク質」<ディアマイベイビー>WEBザテレビジョン
-
マッチングアプリで振られては幼なじみに口説かれる…2人のもどかしい関係に読者から「泣いた」と反響続々【BL漫画】WEBザテレビジョン
-
ゼパ、YouTuberに憧れる人へ「止めます!」YouTuberになるデメリットとは?らいばーずワールド
-
鈴木康介「スターダストプロモーション」所属発表「一からスタートするつもりで精進したい」モデルプレス
-
「No No Girls」発HANA「anan」初登場で表紙 “決意表明”語ったインタビュー&素顔垣間見える座談会もモデルプレス
-
江口のりこ“恵”がオーストラリア・メルボルンでソロ活、「1話から大満足」と視聴者<ソロ活女子のススメ5>WEBザテレビジョン