MISIA、休養から完全復活へ(提供写真)

MISIA、休養から完全復活へ

2017.04.04 12:00

先月2日に体調不良で入院していることが明らかとなった歌手のMISIA(38)がきょう4日、NHK-FM「MISIA 星空のラジオ」の生放送で完全復活を遂げる。

体調不良により予定していたライブを中止・延期するなど、しばらく休養すると発表していたMISIA。約1ヶ月ぶりに、同番組で活動を再開する。

休養中にもらった多くの応援のメッセージ、リスナーへの感謝の想い、上映中の映画「SING」、そして今後のライブや楽曲制作についてなど、休養中に語りたくても語れなかった様々な想いをたっぷり語るとのこと。

今年で3年目を迎える「MISIA 星空のラジオ」

「MISIA 星空のラジオ」(提供写真)
「MISIA 星空のラジオ」(提供写真)
2015年にリニューアルして始まったMISIAのNHK初のレギュラー番組となる同番組も今年で3年目。今後も、MISIAとリスナーの生放送ならではのやりとりや、豪華ゲストとのセッションなどをオンエアしていく予定。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. MISIA、体調不良で入院 現状と出演予定イベントについて発表<直筆コメント全文>
    MISIA、体調不良で入院 現状と出演予定イベントについて発表<直筆コメント全文>
    モデルプレス
  2. MISIA、ライブの公演中止を発表
    MISIA、ライブの公演中止を発表
    モデルプレス
  3. MISIA、向井理主演映画の主題歌に決定 コメント到着
    MISIA、向井理主演映画の主題歌に決定 コメント到着
    モデルプレス
  4. MISIA、紅白初出場 史上初の試みも
    MISIA、紅白初出場 史上初の試みも
    モデルプレス
  5. フレッシュな私デビュー!【レブロン】のオレンジチークで太陽みたいなポジティブフェイスへ
    フレッシュな私デビュー!【レブロン】のオレンジチークで太陽みたいなポジティブフェイスへ
    モデルプレス
  6. キリクリームチーズの期間限定「kiri cafe」が復活!即完売スイーツプレートも再び
    キリクリームチーズの期間限定「kiri cafe」が復活!即完売スイーツプレートも再び
    女子旅プレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 日向坂46河田陽菜、女学生風プリーツスカートから美脚スラリ デンマークオフショットに「可愛すぎる」「尊い」と反響
    日向坂46河田陽菜、女学生風プリーツスカートから美脚スラリ デンマークオフショットに「可愛すぎる」「尊い」と反響
    モデルプレス
  2. 「シャッフルアイランド」伊藤桃々「スーパーロングぱっつん」雰囲気ガラリな新ヘアに反響
    「シャッフルアイランド」伊藤桃々「スーパーロングぱっつん」雰囲気ガラリな新ヘアに反響
    モデルプレス
  3. 野村康太、好きな韓国俳優明かす ファンミーティング参加した過去も「ものすごく魅力的な人」
    野村康太、好きな韓国俳優明かす ファンミーティング参加した過去も「ものすごく魅力的な人」
    モデルプレス
  4. 中村仁美アナ、三男との手繋ぎショット公開「フォルムは夫 気怠さは私に似ている」
    中村仁美アナ、三男との手繋ぎショット公開「フォルムは夫 気怠さは私に似ている」
    モデルプレス
  5. トニセンプロデュース喫茶店「喫茶二十世紀」約10ヶ月の準備期間経て再始動 長野博がメニュー監修
    トニセンプロデュース喫茶店「喫茶二十世紀」約10ヶ月の準備期間経て再始動 長野博がメニュー監修
    モデルプレス
  6. 野村康太、憧れの韓国で運命的な出会い 初写真集に感無量「満点以上の仕上がりに」
    野村康太、憧れの韓国で運命的な出会い 初写真集に感無量「満点以上の仕上がりに」
    モデルプレス
  7. 大地真央、朝採れ野菜の朝食サラダ公開「彩りが芸術」「高級レストランみたい」と反響
    大地真央、朝採れ野菜の朝食サラダ公開「彩りが芸術」「高級レストランみたい」と反響
    モデルプレス
  8. 内田理央、秋色レイヤーヘアにイメチェン「色っぽい」「全てがパーフェクト」と反響
    内田理央、秋色レイヤーヘアにイメチェン「色っぽい」「全てがパーフェクト」と反響
    モデルプレス
  9. 2025準ミス・ワールド日本代表は9ヵ国語を操る20歳・Laraさん、イラスト、語学、医学の力で「世界中の子どもの健康を守りたい」
    2025準ミス・ワールド日本代表は9ヵ国語を操る20歳・Laraさん、イラスト、語学、医学の力で「世界中の子どもの健康を守りたい」
    Deview

あなたにおすすめの記事