“春のセンバツ”の入場行進曲を発表<過去10年分の入場曲一覧>
2017.01.11 16:29
views
3月19日から阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開幕予定の「第89回選抜高等学校野球大会」(春のセンバツ)の入場行進曲が11日、発表された。
入場行進曲は一大ブームの「恋」
入場曲に選ばれたのは、昨年放送されたTBSの新垣結衣主演ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」のエンディングテーマの星野源による「恋」。開会式での入場行進曲は第1回大会(1924年)から始まり、第34回大会(1962年)の「上を向いて歩こう/坂本九」から毎年「その前年に広く社会に親しまれた曲、その年を象徴するような曲」を対象に選定。楽曲を行進曲にアレンジし、開会式の各校入場時などに使用されている。
星野の「恋」は、「逃げ恥」で同曲に乗せた“恋ダンス”が一大ブームとなったほか、カラオケのランキングの上位を席巻するなど“社会に広く親しまれた曲”にふさわしい選定となっている。(modelpress編集部)
星野源コメント
古くは坂本九さんの「上を向いて歩こう」から、ヒット曲や多くの人に印象に残った曲が選ばれています。その流れのなかで僕の曲も選んでもらってうれしく思います。行進曲用のアレンジがどのようになるのか、とても楽しみです。
ワクワクして体が勝手に動くようなダンスミュージックになったらいいなと思って作った曲なので、高校生のみなさんがワクワクして「やるぞ」という前向きな気持ちになってもらえたらうれしいです。
過去10年の歴代入場曲
2007年 宙船/TOKIO2008年 蕾/コブクロ
2009年 キセキ/GReeeeN
2010年 My Best Of My Life/Superfly
2011年 ありがとう/いきものがかり
2012年 Everyday、カチューシャ/AKB48
2013年 花は咲く/花は咲くプロジェクト
2014年 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
2015年 Let It Go~ありのままで~/イディナ・メンゼル、松たか子
2016年 もしも運命の人がいるのなら/西野カナ
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
「御上先生」で話題・安斉星来、麻辣湯風せいろ蒸し&自分土産使用した健康的な食卓を披露「彩りが綺麗」「健康的」モデルプレス -
森香澄、サンタ風ドレス姿で美スタイル披露「顔が可愛いのはもちろん」癒やしの存在に頬緩めるモデルプレス -
山本美月、9年前の浴衣ショットに反響「今も昔も変わらず綺麗」「懐かしい雰囲気」モデルプレス -
人気芸人、レクサスから乗り換えたレアな新車披露「かっこいい」「盗難に気をつけて」と反響モデルプレス -
元アイドル、3歳娘同伴のジムショット公開 トレーニングウェア姿に「ボディラインが綺麗」「スタイル良すぎて二度見」と反響モデルプレス -
武田久美子「娘が戻って来てます」2ショット披露「親子揃って美人」の声モデルプレス -
ゆきぽよ、美人妹・ゆみちぃとの着物ショット公開「そっくり」「大和撫子ギャル」と反響モデルプレス -
朝倉未来発掘の美女・美月、娘とのディズニーショット公開「すくすく育ってる」「ママの表情素敵」と反響モデルプレス -
白洲迅の妻・竹内渉、ダッフィー&シェリーメイに扮した子供公開「可愛すぎる」「年子だからこそのショット」の声モデルプレス