<ハロウィン>渋谷大パニック、厳戒態勢もお祭り騒ぎ
2016.10.29 19:10
views
31日にハロウィン当日を控え、週末の29日、早くも東京・渋谷には仮装コスチュームに身を包んだ若者たちが集結。渋谷駅前はパニックと化している。
JR渋谷駅前からスクランブル交差点、センター街にかけて人が溢れかえるほどの盛り上がり。真っ直ぐ歩くのもままならないほどでまさにお祭り状態だ。
そのため、警視庁は例年以上の混雑を予想し、今年初めて渋谷駅近くのファッションビル「SHIBUYA 109」がある「道玄坂下」の交差点から、「文化村通り」と「道玄坂」のそれぞれの一部などを、混雑の状況に応じて歩行者天国にすることを発表。
なお午後8時過ぎ、車両の通行規制が敷かれ、歩行者天国が出現した。
今年は、各施設を増加したほか、新たに仮設トイレを設け、マナー啓発活動を行うなど、さらに対策を強化している。
また、スクランブル交差点は警察官による交通誘導を実施。信号が変わるタイミングで笛を鳴らして注意を呼びかけ、交差点に限らず車道に人が飛び出さないように終始マイクから声がけを行っている。(modelpress編集部)
道玄坂がホコ天に
今年は、31日当日が月曜日となるため、28日から4日間を通じて、各所で関連イベントが多数開催。そのため、警視庁は例年以上の混雑を予想し、今年初めて渋谷駅近くのファッションビル「SHIBUYA 109」がある「道玄坂下」の交差点から、「文化村通り」と「道玄坂」のそれぞれの一部などを、混雑の状況に応じて歩行者天国にすることを発表。
なお午後8時過ぎ、車両の通行規制が敷かれ、歩行者天国が出現した。
着替え・メイク場所など増加、仮設トイレを設置
昨年は、ワールドカップの日本代表戦や年末年始のカウントダウンに準じた数百人規模の警備が行われたほか、翌朝のごみの大量散在対策のため、駅周辺にごみを回収するエコステーションの設置や着替え・メイク場所の提供、清掃ボランティアの支援などを実施。今年は、各施設を増加したほか、新たに仮設トイレを設け、マナー啓発活動を行うなど、さらに対策を強化している。
また、スクランブル交差点は警察官による交通誘導を実施。信号が変わるタイミングで笛を鳴らして注意を呼びかけ、交差点に限らず車道に人が飛び出さないように終始マイクから声がけを行っている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
Cocomi、ピアス「7個開いてます」披露に驚きの声「かっこいい」モデルプレス -
古畑星夏、黒ビキニで美ボディ全開「くびれすごい」「眩しいほど美しい」と反響モデルプレス -
星野真里、“爆食”した冷凍食パンのアレンジレシピ「売り物みたい」「間違いない」と反響モデルプレス -
畑芽育、ヒョウ柄ミニスカ×ルーズソックスの“平成ギャル”姿公開「激カワすぎる」「似合う」と絶賛の声モデルプレス -
佐々木希「子供もよく食べます」朝食メニューに「朝からしっかり」「体に優しそう」の声モデルプレス -
佐田真由美「残飯が私の主食」弁当の中身が話題「ストイック」「プロ意識高すぎ」モデルプレス -
仁村紗和、初出演の朝ドラ「おちょやん」で学んだこと コロナ禍での撮影で感じた不安も振り返る【燦爛】モデルプレス -
元乃木坂46若月佑美、ミニ丈×ピンヒールで美脚披露「破壊力すごい」「ドキドキした」と反響モデルプレス -
“27歳年上ファンと結婚”元アイドル・幸巴、オタクと結婚するメリット&デメリット明かす【推しが妻になりました】モデルプレス














































