木村カエラ、Wikipedia情報を否定「全くない」
2014.07.07 23:21
views
アーティストの木村カエラが、Wikipedia(ウィキペディア)に書かれている情報を否定した。
7日放送の日本テレビ系「しゃべくり007 007と歌の女王様2時間SP」(よる9時~)に、ゲストの1人として出演した木村。キュートなクラゲ風ヘアとパープルのワンピース姿で登場すると、スタジオの観客からは「可愛い」という黄色い歓声が上がった。
貴重なバラエティ番組出演の経緯について「デビュー10週年なので、いろんなことに挑戦していこうと」と語った木村は、トークでもミステリアスな素顔を公開。普段から音楽をあまり聴かないといい、「“この歌詞いいな”と思うと“これを超えられるのか?”ってなってきちゃうので、日本の方の歌は絶対聴かないですね」とアーティストならではのこだわりを明かしたほか、手作りのナポリタンを振る舞うなど、家庭的な一面ものぞかせた。
また、本名であるカエラという名前の由来を問われると「Wikipediaには違うことが書いてありました」と誤情報を指摘。「(カエラは)ヘブライ語で“愛”を意味する言葉らしくて、でもそんな意味は全くないです」と笑顔で否定し、「変わった名前がつけたかったみたい。誰の名前でもない名前を」と真相を明かした。
◆過去には武井咲も…
Wikipediaは誰でも編集可能なだけに、ときには誤った情報が記載されていることも。過去には、女優の武井咲や元AKB48で女優の増田有華がプロフィール情報等を否定したことがあり、利用するユーザー側も改めて注意が必要だ。(モデルプレス)
貴重なバラエティ番組出演の経緯について「デビュー10週年なので、いろんなことに挑戦していこうと」と語った木村は、トークでもミステリアスな素顔を公開。普段から音楽をあまり聴かないといい、「“この歌詞いいな”と思うと“これを超えられるのか?”ってなってきちゃうので、日本の方の歌は絶対聴かないですね」とアーティストならではのこだわりを明かしたほか、手作りのナポリタンを振る舞うなど、家庭的な一面ものぞかせた。
また、本名であるカエラという名前の由来を問われると「Wikipediaには違うことが書いてありました」と誤情報を指摘。「(カエラは)ヘブライ語で“愛”を意味する言葉らしくて、でもそんな意味は全くないです」と笑顔で否定し、「変わった名前がつけたかったみたい。誰の名前でもない名前を」と真相を明かした。
◆過去には武井咲も…
Wikipediaは誰でも編集可能なだけに、ときには誤った情報が記載されていることも。過去には、女優の武井咲や元AKB48で女優の増田有華がプロフィール情報等を否定したことがあり、利用するユーザー側も改めて注意が必要だ。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
グループを支える愛されガール、待望の1st写真集がついに発売決定!AKB48・田口愛佳1st写真集『タイトル未定』WWS channel
-
天神羽衣が参加決定!〈TREND GIRLS撮影会2025 大磯ロングビーチ〉WWS channel
-
元AKB48・真楪伶(まちゃりん)、夏らしいSHOTにファン歓喜「うわぁぁぁ、可愛い」WWS channel
-
今井美優が参加決定!〈TREND GIRLS撮影会2025 大磯ロングビーチ〉WWS channel
-
「朝からパニックになりましたよ」かが屋・賀屋、みうらじゅんとの2ショットが大反響!ENTAME next
-
七海那美が参加決定!〈TREND GIRLS撮影会2025 大磯ロングビーチ〉WWS channel
-
「有吉の夏休み2025」4時間SPで放送決定 10回目のハワイで77時間密着モデルプレス
-
Koki、“へそ出し”夏ルックで魅せた!撮影は姉・CocomiENTAME next
-
工藤静香、愛車のフェラーリで登場&初の家電量販店に興奮 バッテリィズ・エースの父も出演モデルプレス