“演歌界のプリンス”氷川きよし、ダンサー引連れパフォーマンス<紅白リハ>
2013.12.29 22:28
views
演歌歌手の氷川きよしが29日、東京・渋谷のNHKホールで行われた「第64回NHK紅白歌合戦」のリハーサルに登場した。
氷川は、バックダンサーを引連れステージに登場すると、ポジションと音声を確認してから「満天の瞳」を熱唱。星空が広がるステージで、バックダンサーと息の合ったダンスを披露しつつ、氷川は力強く美しい歌声を響き渡らせた。
歌唱後、氷川は「(本番も)よろしくお願いします。ありがとうございました」と一礼してから去って行った。
報道陣向けの会見で氷川は、本番の衣装について問われると「自分で言うのもおこがましいんですが」と前置きしつつ「皆さんに“演歌界のプリンス”と呼ばれているので、ザ・プリンスという感じで。プリンスを満喫させてもらおうかなと。いつか“プリンス”から“帝王”になれるように頑張りたい」と笑わせた。
歌唱後、氷川は「(本番も)よろしくお願いします。ありがとうございました」と一礼してから去って行った。
報道陣向けの会見で氷川は、本番の衣装について問われると「自分で言うのもおこがましいんですが」と前置きしつつ「皆さんに“演歌界のプリンス”と呼ばれているので、ザ・プリンスという感じで。プリンスを満喫させてもらおうかなと。いつか“プリンス”から“帝王”になれるように頑張りたい」と笑わせた。
氷川きよし
1977年9月6日生まれ・福岡県出身。2000年2月に「箱根八里の半次郎」でデビュー、同年の紅白で初出場を果たす。同曲のサビのフレーズの”やだねったら、やだね”は翌年の2001日本新語・流行語大賞で「01ことしの新語・流行語トップテン」にランキングされる。今年、日本有線大賞で史上初となる8度目の大賞受賞を果たすなど、今まで数々の賞を受賞している。好きな言葉:冬は必ず春となる。「第64回NHK紅白歌合戦」
「第64回 NHK紅白歌合戦」は「歌がここにある」をテーマに、紅白あわせて51組が出場。司会は紅組が綾瀬はるか、白組は4年連続で嵐が務める。NHK総合・ラジオ第1にて12月31日19時15分から23時45分まで放送(5分間の中断ニュースあり)。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
自民党の名を借りた元教師の悪質献金詐欺!KENZOが2ヶ月間追った逃亡先を突撃らいばーずワールド
-
痩せる注射に警鐘。摂食障害で体を壊した人気YouTuberが語る「私みたいになりたいの?」らいばーずワールド
-
杉咲花の幼少期ショットが話題 母チエ・カジウラが公開「母親譲りの美しさ」「面影ある」モデルプレス
-
蛯原友里、誕生日迎え家族ショット公開「明るい家庭」「微笑ましい瞬間」の声モデルプレス
-
「いもうと!」本田真凜、妹・望結との“密着”ショットを投稿「二人とも超可愛い」「美人姉妹」ENTAME next
-
霜降り明星・粗品、吉本同期のマユリカに注意喚起「お前らキモいねんから」らいばーずワールド
-
越智ゆらの、ミニスカ×ニーハイで美脚際立つ「脚綺麗すぎ」「何頭身?」の声モデルプレス
-
本田真凜(24)、“10kg減”が話題の妹・本田望結(21)との2ショット公開 「尊い!!」「えっ?望結痩せたね~!」など様々な反響ABEMA TIMES
-
体の大きな人をレンタル「デブカリ」とは?「デブ業界を牛耳る」と語る女性の生き様に迫るENTAME next