“演歌界のプリンス”氷川きよし、ダンサー引連れパフォーマンス<紅白リハ>
2013.12.29 22:28
views
演歌歌手の氷川きよしが29日、東京・渋谷のNHKホールで行われた「第64回NHK紅白歌合戦」のリハーサルに登場した。
氷川は、バックダンサーを引連れステージに登場すると、ポジションと音声を確認してから「満天の瞳」を熱唱。星空が広がるステージで、バックダンサーと息の合ったダンスを披露しつつ、氷川は力強く美しい歌声を響き渡らせた。
歌唱後、氷川は「(本番も)よろしくお願いします。ありがとうございました」と一礼してから去って行った。
報道陣向けの会見で氷川は、本番の衣装について問われると「自分で言うのもおこがましいんですが」と前置きしつつ「皆さんに“演歌界のプリンス”と呼ばれているので、ザ・プリンスという感じで。プリンスを満喫させてもらおうかなと。いつか“プリンス”から“帝王”になれるように頑張りたい」と笑わせた。
歌唱後、氷川は「(本番も)よろしくお願いします。ありがとうございました」と一礼してから去って行った。
報道陣向けの会見で氷川は、本番の衣装について問われると「自分で言うのもおこがましいんですが」と前置きしつつ「皆さんに“演歌界のプリンス”と呼ばれているので、ザ・プリンスという感じで。プリンスを満喫させてもらおうかなと。いつか“プリンス”から“帝王”になれるように頑張りたい」と笑わせた。
氷川きよし
1977年9月6日生まれ・福岡県出身。2000年2月に「箱根八里の半次郎」でデビュー、同年の紅白で初出場を果たす。同曲のサビのフレーズの”やだねったら、やだね”は翌年の2001日本新語・流行語大賞で「01ことしの新語・流行語トップテン」にランキングされる。今年、日本有線大賞で史上初となる8度目の大賞受賞を果たすなど、今まで数々の賞を受賞している。好きな言葉:冬は必ず春となる。「第64回NHK紅白歌合戦」
「第64回 NHK紅白歌合戦」は「歌がここにある」をテーマに、紅白あわせて51組が出場。司会は紅組が綾瀬はるか、白組は4年連続で嵐が務める。NHK総合・ラジオ第1にて12月31日19時15分から23時45分まで放送(5分間の中断ニュースあり)。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
【動画】Da-iCE、モンダミンCM出演のメイキング公開!WWS channel
-
強制退去でも前向きに!いけちゃんの私物全売却で2万円獲得の痛快引越し劇らいばーずワールド
-
「キングオブコント2025」決勝進出ファイナリスト10組発表 過去最多3449組がエントリーモデルプレス
-
Novelbright竹中雄大、サバイバルオーディション挑戦の理由「青春を分かち合えるような人に出会えた」喜びも語るモデルプレス
-
木本慎之介、父・西城秀樹さん楽曲歌唱に本音「韓国に行く前にお墓に行って」報告もモデルプレス
-
菜々緒、手書きのちいかわイラスト公開が話題「上手」「ギャップ萌え」モデルプレス
-
浜崎あゆみ「a-nation」写真を大量公開「最高だったのが蘇った」「ただただ見惚れる」ファン狂喜ENTAME next
-
女子大生アスリートの“自分に負けない柔軟なマインド”をキープする秘訣って? 仲間と支え合い西日本インカレへ!anna
-
【動画】黒嵜菜々子がテレビドラマ「ゾーン0」出演への思いを語る!WWS channel