AKB48峯岸みなみ、「忘れない」 決意つづる
2013.03.12 14:51
views
AKB48研究生の峯岸みなみが11日、メンバーと共に福島県・南相馬市さくらホールを訪問し、復興支援を目的としたライブパフォーマンスを行った。
2011年3月11日に起きた東日本大震災以降“「誰かのために」プロジェクト”を立ち上げ、復興支援活動を継続的に行ってきたAKB48グループ。今年は岩手・宮城・福島の東北3県10箇所にそれぞれ6名、計60名のメンバーが訪問。全国の各劇場では無料公演として「東日本大震災復興支援特別公演~誰かのためにプロジェクト2013~」が行われた。
峯岸は北原里英、宮崎美穂、大場美奈、山内鈴蘭、渡辺美優紀らと共にステージに上がり、「会いたかった」「ヘビーローテーション」「So long」など12曲をパフォーマンス。震災が起こった14時46分には、移動中のバスを降りて黙とうを行い、犠牲者に哀悼の意を表した。
峯岸は11日付のブログで「実際に福島県で祈りを捧げることで、忘れないという想いをまた改めて強く持ちました。ライブでは、ステージからたくさんの素敵な笑顔を見ることが出来てすごく嬉しかったです。歌を口ずさんでくれたり、手拍子をしてくれたり。温かく迎えてくださった南相馬市の皆様、ありがとうございました」とコメント。「私達は本当に微力ではありますが、復興に向けて支援活動を続けていきます。これからも素敵な笑顔が少しずつ、ひとつずつ増えていきますように」とメッセージを送った。(モデルプレス)
峯岸は北原里英、宮崎美穂、大場美奈、山内鈴蘭、渡辺美優紀らと共にステージに上がり、「会いたかった」「ヘビーローテーション」「So long」など12曲をパフォーマンス。震災が起こった14時46分には、移動中のバスを降りて黙とうを行い、犠牲者に哀悼の意を表した。
峯岸は11日付のブログで「実際に福島県で祈りを捧げることで、忘れないという想いをまた改めて強く持ちました。ライブでは、ステージからたくさんの素敵な笑顔を見ることが出来てすごく嬉しかったです。歌を口ずさんでくれたり、手拍子をしてくれたり。温かく迎えてくださった南相馬市の皆様、ありがとうございました」とコメント。「私達は本当に微力ではありますが、復興に向けて支援活動を続けていきます。これからも素敵な笑顔が少しずつ、ひとつずつ増えていきますように」とメッセージを送った。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
櫻井翔「セブン‐イレブン」新CM“天海祐希オーナー”店舗でアルバイト 子役との会話も明かす「なぜ相葉くんがいないのだろう」モデルプレス -
元NMB48・清水里香、美太ももあらわなミニスカコーデ公開!WWS channel -
生見愛瑠、美脚際立つミニ丈衣装にファン歓喜!「どれも似合ってて素敵だね」WWS channel -
倖田來未、「何も着ていないように見える」斬新な衣装にファン驚き!「度肝ぬかれた」「全盛期のブリトニーを彷彿」WWS channel -
滝沢カレン、仕事復帰後初テレビ出演 “休み中から1万3000歩”健康の秘訣語るモデルプレス -
星乃きぃ、トークイベントで夏目綾と感激の思い語る!WWS channel -
青山テルマ、38歳の誕生日を迎えブルーヘアの最新ショット公開 過去には永野芽郁らとのプライベートショットを投稿ABEMA TIMES -
浜崎あゆみ、「1週間ぐらいの速度で過ぎていった」怒涛の9月・10月“備忘録”を公開ENTAME next -
吉永小百合、のん、第38回東京国際映画祭レッドカーペットに登場!WWS channel