東京ディズニーリゾート、「3世代来園」が増加傾向に
2012.09.13 15:45
views
オリエンタルランドは13日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーに来園する3世代ファミリーがここ数年で増加しているという調査結果を発表した。
社会的にも高齢者の人口が増えている中で、お金・時間共に余裕のあるアクティブなシニアが増えていることや、ここ数年は団塊世代が会社をリタイアし、シニア市場そのものが拡大したことなどが、要因のひとつと推察される。
3世代ファミリー来園のきっかけは、誕生日や卒業等の「記念日」が上位を占めている。特別な時間を家族皆で楽しく過ごしたいという想いが、来園のきっかけとなっていることが伺える。また、世代ごとで一番体験したいことは、祖父母、父母ともに「孫(もしくは子供)の笑顔を見て楽しく過ごす」が多数を占めており、行動の主役はやはり子供たちのようだ。
東京ディズニーリゾートで体験したいこととして上位に挙がっているのは「パーク全体の雰囲気」や「パレードを見る」、「ディズニーキャラクターに会うこと」。アトラクションなどの乗り物よりも、パークそのものの雰囲気やエンターテイメントプログラムなどを体験したいという傾向が見受けられる。特に東京ディズニーランドの夜のパレード「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」は、3世代ファミリーに人気のプログラムだ。さらに約半数が宿泊を伴って滞在しており、ゆっくりと夢の世界を楽しむ傾向があることも分かっている。(モデルプレス)
※データは2008年~2011年度のゲストへの来園者調査およびインターネットによるアンケート調査をもとに集計
3世代ファミリー来園のきっかけは、誕生日や卒業等の「記念日」が上位を占めている。特別な時間を家族皆で楽しく過ごしたいという想いが、来園のきっかけとなっていることが伺える。また、世代ごとで一番体験したいことは、祖父母、父母ともに「孫(もしくは子供)の笑顔を見て楽しく過ごす」が多数を占めており、行動の主役はやはり子供たちのようだ。
東京ディズニーリゾートで体験したいこととして上位に挙がっているのは「パーク全体の雰囲気」や「パレードを見る」、「ディズニーキャラクターに会うこと」。アトラクションなどの乗り物よりも、パークそのものの雰囲気やエンターテイメントプログラムなどを体験したいという傾向が見受けられる。特に東京ディズニーランドの夜のパレード「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」は、3世代ファミリーに人気のプログラムだ。さらに約半数が宿泊を伴って滞在しており、ゆっくりと夢の世界を楽しむ傾向があることも分かっている。(モデルプレス)
※データは2008年~2011年度のゲストへの来園者調査およびインターネットによるアンケート調査をもとに集計
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
“僕青”メンバーが箱根常勝校・青山学院からまさかのスカウト!?超過酷トレーニングにガチ挑戦し“強さのヒミツ”を探るABEMA TIMES -
下乳の女神様・冴島なな、「肉感接写」で迫る待望のセカンドDVD【写真7点】ENTAME next -
木村拓哉、5年ぶり「徹子の部屋」出演で“神対応” 黒柳徹子と「今」語りつくすモデルプレス -
本田真凜「いつまでも気分が上がる色」、ピンクニットを着こなすデニムコーデを公開ENTAME next -
timelesz橋本将生、スーツ姿で“ちょっと生意気な後輩社員”熱演「タイプロ」経て手に入れたものとはモデルプレス -
サンリオ主催の「次に来るVTuber大投票2025」ついに最優秀賞が決定!らいばーずワールド -
ホロライブ×極楽湯&RAKU SPAのコラボが決定!期間やグッズをチェックしようらいばーずワールド -
人気YouTuber「えんどれす」こば、結婚サプライズ報告にメンバー大パニック!らいばーずワールド -
山下幸輝、ファンミで初歌唱「特別に作った曲」4人の観客からスタートした第1回開催振り返る【ホミパリ】モデルプレス


