ダンス必修化が追い風「ダンス x ファッション」の新雑誌が好調
2012.09.07 01:46
views
義務教育でのダンス必修化を追い風に、ダンスファッションを提案することを目的として9月3日に創刊された新雑誌「DANCE☆generation」(セブン&アイ出版)が好調だ。
ダンス必修化は、新学習指導要領の施行により、小学校では平成23年より実施。1年~2年生が「表現リズム遊び」、3年~6年生は「表現運動」が導入されている。
一方、中学校では平成24年より1~2年生が体育の授業の中で男女共に選択する必修となった。「創作ダンス」、「フォークダンス」、「現代的なリズムのダンス」で構成され、仲間とのコミュニケーションを豊かにし、楽しさや喜びを味わうことを目的とされている。
内容は、単なるダンス情報だけではなく、ダンスファッションやヘアメイクといったダンスカルチャー全体にも注目するなど多岐に渡り、女子小中学生が等身大で知りたいトレンドを詰め込んでいる。
また、誌面ではなかなか表現しにくいダンスの動きだが、同誌はそれをオフィシャルサイトの動画と連動させることで解消。全員本物のダンサーというモデルたちの躍動感溢れる動きで、ダンス初心者にも対応しているという。
このあたりはまさに親子でも楽しめる内容で、ダンスを媒介として親子のコミュニケーションも良好になりそうだ。
サイト内ではメインモデル(=D☆ジェネガール)の紹介やイベントレポート、読者の投稿動画視聴、ユーザー同士のムービー交流の場としても機能しており、「雑誌×WEB」という新たな試みにも注目が寄せられている。(モデルプレス)
一方、中学校では平成24年より1~2年生が体育の授業の中で男女共に選択する必修となった。「創作ダンス」、「フォークダンス」、「現代的なリズムのダンス」で構成され、仲間とのコミュニケーションを豊かにし、楽しさや喜びを味わうことを目的とされている。
社会的背景が追い風に
これらの変化は、子供はもちろん、親もダンスを身近なものとして意識せざるを得ない状況となった。社会的背景を追い風に創刊された同誌が発売から早速好調な滑り出しを見せているという。「歌って踊れるアイドルやアーティストが一般化している」
同誌編集部によると、「ダンスが義務教育の一環として体育の授業に導入され、AKB48や少女時代など、歌って踊れるアイドルやアーティストの存在が一般化している今のニーズに応えるために創刊しました。ストリートダンスはもちろん、アイドルやネットでの振付け動画まで、幅広いジャンルをカバーしています」とコメント。内容は、単なるダンス情報だけではなく、ダンスファッションやヘアメイクといったダンスカルチャー全体にも注目するなど多岐に渡り、女子小中学生が等身大で知りたいトレンドを詰め込んでいる。
また、誌面ではなかなか表現しにくいダンスの動きだが、同誌はそれをオフィシャルサイトの動画と連動させることで解消。全員本物のダンサーというモデルたちの躍動感溢れる動きで、ダンス初心者にも対応しているという。
このあたりはまさに親子でも楽しめる内容で、ダンスを媒介として親子のコミュニケーションも良好になりそうだ。
サイト内ではメインモデル(=D☆ジェネガール)の紹介やイベントレポート、読者の投稿動画視聴、ユーザー同士のムービー交流の場としても機能しており、「雑誌×WEB」という新たな試みにも注目が寄せられている。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
街なかでファンが一体となりフィナーレを飾る!「鷹祭 SUMMER BOOST 後夜祭」イベントレポートWWS channel
-
櫻坂46四期生・山川宇衣「週マガ」ソログラビア&表紙初登場モデルプレス
-
指原莉乃プロデュースのアイドルグループ=LOVE。9年連続で「TOKYO IDOL FESTIVAL」に出演!野外メインステージのHOT STAGEにて、初の大トリで熱気溢れるステージを披露!WWS channel
-
≒JOYがTOKYO IDOL FESTIVAL 2025にて、野外メインステージ「HOT STAGE」に登場!WWS channel
-
福留光帆×佐久間宣行で2時間のラジオ生放送!J-WAVE『GURU GURU!』の代演ナビゲーターとして、明日8/6(水)に登場!WWS channel
-
日向坂46、9月17日に15枚目シングル「お願いバッハ!」発売決定!WWS channel
-
SUPER EIGHT安田章大、写真集『DOWN TO EARTH』より先行カット追加公開!WWS channel
-
約10年ぶりのWセンターは熊崎晴香と佐藤佳穂!SKE48 35thシングル「Karma」選抜メンバー発表【コメント】WWS channel
-
刑務所からの脱出を目指せ!木村拓哉が初めての脱出ゲームにチャレンジらいばーずワールド