<地震>ディズニーランド、シー 21日まで営業停止 地震後の状況も明らかに
2011.03.12 18:34
views
千葉県浦安市の東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーを運営する株式会社オリエンタルランドは、13日以降も休園することを発表した。
― オリエンタルランドからの発表
3月13日以降のパーク運営について
東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーでは、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響により本日の運営を見合わせておりますが、明日以降も引き続き休園といたします。
運営再開の見通しにつきましては、3月21日を目途に決定しお知らせいたします。
今般の地震による園内の施設や建屋の大きな被害はなく、すでに安全確認も進んでおりますが、運営再開時期につきましては、パーク施設の安全性に加え、交通機関や周辺インフラの復旧状況等も踏まえて慎重に判断をしてまいります。(原文まま)
12日を含め、終日休園となるのは両施設とも開園以来初めてのこと。
■地震発生後の状況が明らかに
地震発生直後は両パークに約70,000人が来園していたが、12日午前6時30分時点では約20,000人が園内にいたという。
ディズニーランドでは、パレード「ジュビレーション!」、ディズニーシーでは湖を使ったショー「レジェンドオブミシカ」の最中の地震発生だった。従業員は、カイロ、寒風対策のビニール袋、ダンボールなどを無料配布。その後、来園客を安全に誘導し、避難させた。
■食料の支給
各施設でそれぞれ異なるが、園内に待機した来園客にはひじきごはん、パン、コーンスープの他、お土産用のクッキー、クランチチョコ、ぎょうざドック、星型えびまんなどが支給された。(モデルプレス)
3月13日以降のパーク運営について
東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーでは、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響により本日の運営を見合わせておりますが、明日以降も引き続き休園といたします。
運営再開の見通しにつきましては、3月21日を目途に決定しお知らせいたします。
今般の地震による園内の施設や建屋の大きな被害はなく、すでに安全確認も進んでおりますが、運営再開時期につきましては、パーク施設の安全性に加え、交通機関や周辺インフラの復旧状況等も踏まえて慎重に判断をしてまいります。(原文まま)
12日を含め、終日休園となるのは両施設とも開園以来初めてのこと。
■地震発生後の状況が明らかに
地震発生直後は両パークに約70,000人が来園していたが、12日午前6時30分時点では約20,000人が園内にいたという。
ディズニーランドでは、パレード「ジュビレーション!」、ディズニーシーでは湖を使ったショー「レジェンドオブミシカ」の最中の地震発生だった。従業員は、カイロ、寒風対策のビニール袋、ダンボールなどを無料配布。その後、来園客を安全に誘導し、避難させた。
■食料の支給
各施設でそれぞれ異なるが、園内に待機した来園客にはひじきごはん、パン、コーンスープの他、お土産用のクッキー、クランチチョコ、ぎょうざドック、星型えびまんなどが支給された。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
詐欺師撲滅系YouTuber・KENZO、「突撃」の活動に至るまでのエピソードを公開らいばーずワールド
-
『コヤッキースタジオ』移転のために募ったクラファン2,000万円越え!らいばーずワールド
-
清野菜名の最終回後のオフショットに反響殺到「最高でした」「続編期待してます!」<119エマージェンシーコール>WEBザテレビジョン
-
【インタビュー】シングルマザー・うーちゃん、ライバーとしての成功から美容や健康・子育て情報を語る!今後の展望も・・・WWS channel
-
弘中綾香アナ、カーリーヘアで雰囲気ガラリ「可愛すぎる」「印象変わる」と反響モデルプレス
-
7ORDER安井謙太郎、長妻怜央の結婚発表受けコメント「大切なメンバーが人生の大きな決断をしました」モデルプレス
-
上西星来、所属事務所退所を報告「自分が決めた道を責任もって進んでいきたい」モデルプレス
-
有川紗雪 鼠径部セクシー魅せ!ハイレグ衣装でファン悩殺!WWS channel
-
いずちのの スケスケ衣装で美曲線あらわにWWS channel