次世代ファッションアイコンのセレブ3人が登場 YOSHIKI「ASIA GIRLS EXPLOSION」開催
2011.03.07 01:56
views
3月6日、東京代々木第一体育館にてロックバンド・X JAPANのリーダーであり音楽プロデューサーのYOSHIKIと日本最大級のファッションフェスタ東京ガールズコレクション(TGC)を世界に仕掛けたファッションプロデューサーJay f.Rがコラボした新ガールズイベント「ASIA GIRLS EXPLOSION」が開催された。
同イベントは、日本のファッションカルチャーとミュージックカルチャーをアジアから世界に向けて発信することを目的とした新ファッションミュージックLIVE。
ショーの音楽は現在アメリカを拠点に活躍するYOSHIKIが完全監修。40年代から今に至るまでのトレンドを振り返るファッションショーやYOSHIKIプロデュースの着物ブランド「YOSHIKIMONO(ヨシキモノ)」が初披露された。
通常のファッションショーのようにブランドごとのステージではなく、ストリートファッションとリアルクローズの起源をアクアリウム調に表現。音楽と映像がまさにエクスプロードした、まったく新しいステージが展開された。
■アナリン・マッコード他、「新ビバリーヒルズ青春白書」の3人が出演
米・ドラマ「新ビバリーヒルズ青春白書」の主役でアニー役のシェネイ・グライムス、シルバー役のジェシカ・ストループ、ナオミ役のアナリン・マッコードという今をときめくガールズセレブが登場。
中でもアナリン・マッコードは次世代のファッションアイコンとして世界中から注目されている。日本の女性ファッション誌「GLITTER」(トランスメディア)でも単独表紙を飾っている。
また、米・ドラマ「The City」で大人気となったオリビア・パレルモもランウェイを歩いた。
豪華ゲストたちは、YOSHIKIの意思に賛同し、この日同イベントのために来日。ヘリで会場まで駆けつけた。
■マリリン・マンソン登場
ゲストモデルには、YOSHIKIの親友であるへヴィ・ロック界のカリスマ、マリリン・マンソンやロスでの食事友達である桃井かおりなど、バラエティに富んだメンバーがステージに花を添えた。
会場は、欧米やアジアなど様々な国からの観客、取材メディアも多く、国際色豊かな雰囲気だった。
本イベントの準備は1か月間も無かったと言われているが、海外ゲストの豪華さを見ると、あらためてYOSHIKIの世界の人脈の広さに驚かされる一夜となった。
プロデューサーのJay f.R氏は「ランウェイの先には広島があるをテーマに、今回のショーでは小さな水槽に閉じ込められたアジアの怒りと悲しみを表現しています。2度と悲しい戦争が起きないようにという願いや海に囲まれた日本からもっと新しいことを発信していきたい」とコメントした。(モデルプレス)
<ASIA GIRLS EXPLOSION>
開催:2011年3月6日(日)
会場:国立代々木競技場第一体育館 開場17:30/開演18:30
出演者:桃井かおり、Jessica Stroup(ジェシカ・ストループ)、AnnaLynne McCord(アナリン・マッコード)、Shenae Grimes(シェネイ・グライムス)、Marilyn Manson(マリリン・マンソン)、Olivia Palermo(オリビア・パレルモ)、冨永愛、Kelly 他
ライブアーティスト:X JAPAN、violet UK
ショーの音楽は現在アメリカを拠点に活躍するYOSHIKIが完全監修。40年代から今に至るまでのトレンドを振り返るファッションショーやYOSHIKIプロデュースの着物ブランド「YOSHIKIMONO(ヨシキモノ)」が初披露された。
通常のファッションショーのようにブランドごとのステージではなく、ストリートファッションとリアルクローズの起源をアクアリウム調に表現。音楽と映像がまさにエクスプロードした、まったく新しいステージが展開された。
■アナリン・マッコード他、「新ビバリーヒルズ青春白書」の3人が出演
米・ドラマ「新ビバリーヒルズ青春白書」の主役でアニー役のシェネイ・グライムス、シルバー役のジェシカ・ストループ、ナオミ役のアナリン・マッコードという今をときめくガールズセレブが登場。
中でもアナリン・マッコードは次世代のファッションアイコンとして世界中から注目されている。日本の女性ファッション誌「GLITTER」(トランスメディア)でも単独表紙を飾っている。
また、米・ドラマ「The City」で大人気となったオリビア・パレルモもランウェイを歩いた。
豪華ゲストたちは、YOSHIKIの意思に賛同し、この日同イベントのために来日。ヘリで会場まで駆けつけた。
■マリリン・マンソン登場
ゲストモデルには、YOSHIKIの親友であるへヴィ・ロック界のカリスマ、マリリン・マンソンやロスでの食事友達である桃井かおりなど、バラエティに富んだメンバーがステージに花を添えた。
会場は、欧米やアジアなど様々な国からの観客、取材メディアも多く、国際色豊かな雰囲気だった。
本イベントの準備は1か月間も無かったと言われているが、海外ゲストの豪華さを見ると、あらためてYOSHIKIの世界の人脈の広さに驚かされる一夜となった。
プロデューサーのJay f.R氏は「ランウェイの先には広島があるをテーマに、今回のショーでは小さな水槽に閉じ込められたアジアの怒りと悲しみを表現しています。2度と悲しい戦争が起きないようにという願いや海に囲まれた日本からもっと新しいことを発信していきたい」とコメントした。(モデルプレス)
<ASIA GIRLS EXPLOSION>
開催:2011年3月6日(日)
会場:国立代々木競技場第一体育館 開場17:30/開演18:30
出演者:桃井かおり、Jessica Stroup(ジェシカ・ストループ)、AnnaLynne McCord(アナリン・マッコード)、Shenae Grimes(シェネイ・グライムス)、Marilyn Manson(マリリン・マンソン)、Olivia Palermo(オリビア・パレルモ)、冨永愛、Kelly 他
ライブアーティスト:X JAPAN、violet UK
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
内田理央、美ウエスト披露 香港ディズニーショットに「全部可愛い」「コーデ真似したい」の声モデルプレス
-
DA PUMP・ISSA、巻き髪&ばっちりメイクの女装姿公開「エキゾチックな美女」「綺麗すぎる」の声モデルプレス
-
鈴木福「事務所に所属して20年」赤ちゃん時代の宣材写真公開「可愛さは今も変わらず」「面影残ってる」の声モデルプレス
-
「天使が3人いる!」最終未来少女・藤咲凪、娘2人との記念写真にビックリENTAME next
-
周りから嫌われないように自分を演じる男子高校生と自分を貫く正反対なクラスメイトの青春BLに「天才的にキュンキュンする」の声【BL漫画】WEBザテレビジョン
-
いよいよWindows 11ではMicrosoftアカウントが完全必須?!抜け道「BypassNRO」削除の可能性らいばーずワールド
-
乃木坂46筒井あやめ、1st写真集決定 スペインで撮影・水着&ランジェリー撮影に初挑戦モデルプレス
-
「日向坂46の『ひ』」リニューアル決定 上村ひなのがMC就任・初回ゲストは高橋未来虹モデルプレス
-
中条あやみ「ひと目見た瞬間に惚れちゃった」人気芸人明かすモデルプレス