

<THE MUSIC DAY 2025>岸谷香が「Diamonds<ダイアモンド>」を披露 最初のタイトル候補は“お年玉”だった

櫻井翔が総合司会を務める音楽特番「THE MUSIC DAY 2025」(7月5日[土]昼3:00-夜10:54、日本テレビ系)が千葉・幕張メッセから生放送。同番組に出演する岸谷香が「ボディガード」そして「Diamonds<ダイアモンド>」を披露する。コメントが到着した。
“わたしの歌”をテーマに8時間生放送
「THE MUSIC DAY」は、日テレ系夏の音楽の祭典。総勢50組を超えるアーティストが登場し、夏の始まりを彩る8時間の生ライブを繰り広げる。
今回は“わたしの歌”をテーマに、いつも明るく元気をくれる歌、大切な場面で背中を押してくれた歌をアーティストたちが披露する。
岸谷香が「Diamonds」を披露
――まずは「ボディガード」に込めたメッセージをお教えください。
「母親って子どもたちのボディガードだな」って最近特に思っていまして。
子どもたちを小さい時は本当に体を張って守って、(逆に)大きくなると守っているつもりが実は(子供に)守られているんだろうな、役に立たないへなちょこボディガードなんだなと思っていたので、そんな“へなちょこボディガード”の歌を書いてみようかなと思いました。
――「Diamonds<ダイアモンド>」は平成元年のリリース以来長く愛されている楽曲ですが、キャリアを重ねられた今、この曲への思いをお教えください。
22歳くらいの時に作った曲なんですけれども、本当になんでもない嬉しかった瞬間にできた曲だったので、作った時はまさかこんなことになるなんて全く思っていなかったです。
嬉しかった日のBGMみたいな感じで作って、それがあれよあれよといううちに広まって、最終的にはプリンセス プリンセスを(期間限定で)再結成して(東日本大震災の)復興支援の活動をしたときも、「Diamonds<ダイアモンド>」がなかったらあの活動はできなかったと思うから、たった1曲なんだけど、音楽ってやっぱりすごいなって。
何万人もの方の心を動かして、賛同していただいたから、「Diamonds<ダイアモンド>」がより好きになりました。本当にいくつもの場面があの曲に詰まっていて、イントロを聴くと自分でもいろんな場面が出てきて、グッときます。
(本当になんでもない嬉しかった瞬間というのは)すごく個人的なんだけど、当時のボーイフレンドのご両親にお年玉をもらったんです。お正月に遊びに行ったら「香ちゃんよく来たわね」ってお年玉をポチ袋に入れてくださって、それがもうすっごく嬉しくて。
お年玉をもらってルンルンの帰り道でイントロが出てきて、「大変!私の嬉しかった時のBGMが出来ちゃった」と、最初は「お年玉」というタイトルで書きました。
音楽は「一瞬でその頃に戻してくれる」
――岸谷さんの歌声で青春が彩られたという視聴者のみなさまも多いと思います。このあとのステージで見てほしい・聴いてほしいポイントをお教えください。
きっと皆さんご自身の思い出・ストーリーがあると思うので、もうたっぷりそれに浸って、思い出と一緒にその時に戻ってくれたら嬉しいなと思います。音楽って一瞬でその頃に戻してくれますからね。
――昨年デビュー40周年を迎えられましたが、岸谷さんにとって、歌い続ける原動力となっていることをお教えください。
私は音楽好きだからもう楽しくてしょうがないし、今も音楽ができる時間が本当に嬉しくてしょうがないです。子育てもほとんど終わって、第2の青春という感じで、全力で遊んで、全力で音楽やるぞというのが今の気持ちです。
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
BE:FIRST「空」CDリリース・先行配信決定 ソロ楽曲企画第4弾はSOTAモデルプレス
-
Snow Man「W」、櫻井翔主演「放送局占拠」主題歌に決定 “占拠シリーズ”3作連続起用【コメント】モデルプレス
-
<THE MUSIC DAY 2025>Perfumeが「巡ループ」を披露「25周年、私たちに大きなプレゼントをくれた曲」WEBザテレビジョン
-
<THE MUSIC DAY 2025>宮野真守、Mr.Children「星になれたら」を披露 中学時代に体育館のステージで歌った思い出もWEBザテレビジョン
-
元WANDS上杉昇、32年ぶりテレビ歌唱にネット感涙 中山美穂さん「世界中の誰よりきっと」披露【THE MUSIC DAY 2025】モデルプレス
-
King & Prince・Travis Japan、メンバーの小物使いに注目集まる「被りすぎ」「かっこいいの渋滞」トレンド入りの反響【THE MUSIC DAY 2025】モデルプレス
-
Mrs. GREEN APPLE「breakfast」リリースで生活に変化「朝食をちゃんと食べるようになりました」【THE MUSIC DAY 2025】モデルプレス
-
<THE MUSIC DAY 2025>Mrs. GREEN APPLE がメドレーを披露「テレビのパフォーマンスと、MVの比較を楽しんで」WEBザテレビジョン
-
TOMORROW X TOGETHER、子どもの頃から聴いていた日本アーティストとは【THE MUSIC DAY 2025】モデルプレス