

【何観る週末シネマ】極限の時代で、女性が生きる困難さを容赦なく描く『ガール・ウィズ・ニードル』
この週末、何を観よう……。映画ライターのバフィー吉川が推したい1本をピックアップ。おすすめポイントともにご紹介します。今回ご紹介するのは、『ガール・ウィズ・ニードル』。気になった方はぜひ劇場へ。
〇ストーリー第一次世界大戦後のコペンハーゲン。お針子として働くカロリーネは、アパートの家賃が支払えずに困窮していた。やがて勤め先の工場長と恋に落ちるも、身分違いの関係は実らず、彼女は捨てられた挙句に失業してしまう。すでに妊娠していた彼女は、もぐりの養子縁組斡旋所を経営し、望まれない子どもたちの里親探しを支援する女性ダウマと出会う。他に頼れる場所がないカロリーネは乳母の役割を引き受け、二人の間には強い絆が生まれていくが、やがて彼女は知らず知らずのうちに入り込んでしまった悪夢のような真実に直面することになる。
〇おすすめポイント第97回アカデミー賞において外国語長編映画賞にノミネートされたことも記憶に新しい作品ではあるが、モノクロの映像(モノクロじゃないと直視できない)で描かれる時代と環境、そして戦争が作り出した悪夢のおとぎ話。
今作の核部分を説明するとネタバレになってしまうし、何も情報を入れないで観ることこそが醍醐味のような作品であるため、説明が難しいのだが、ざっくり言うと、戦争被害の尻拭いをさせられるのは、常に女性であるということを描いている。連続殺人自体をサイコスリラー的に描いているというよりは、そうするしかなくなってしまった環境を描いているといえる。
実は冒頭から、今作が何を描こうとしているかのヒントがある。主人公のカロリーネは、夫が戦争に行ってしまったことで、生活に困窮しており、ボロアパートの家賃も払えず追い出されてしまうが、そこを新たに契約したのは、中~上流階級のような女性と子どもである。つまりそのような環境にいた女性がボロアパートに移ってくるほど、世間が経済難に陥っていることを表している。
戦争で戦っているは、戦地に行った兵隊だけではない。残された者が極限の状況下で生き抜いていくことも戦い。生きているのか、死んでいるのかもわからない夫を待ち続けるという美談は、映画やドラマでもよく描かれるが、女性の所得が極端に低かった時代では現実的ではない。
そして今作に登場する男性陣は、誰もが役に立たない。優しく声をかけてくれたり、一時的に手を差し伸べてくれたりもするが、現実的な話をすると逃げてしまう。そもそも戦争を起こしているのも男性が主体であり、そこには残された女性や子どもたちへの配慮など全く無い。だからこそ戦争などという愚かなことが起きてしまうわけだが……。
他人のことなど気にしていられず、自分自身生きていくことが困難極まりない時代と環境なかで、女性ひとりで子どもを育てることが、いかに難しいことなのか。それを軽視した世間への、今の時代にも通じるアンチテーゼともいえる強烈な作品なのだ。
〇作品情報監督・脚本:マグヌス・フォン・ホーン出演:ヴィク・カーメン・ソネ、トリーネ・デュアホルム、ベシーア・セシーリほか2024年/デンマーク、ポーランド、スウェーデン/デンマーク語/123分/ 1.44:1/モノクロ/5.1ch/PG‐12/原題:Pigen med nålen/英題:The Girl with the Needle/日本語字幕:吉川美奈子/字幕監修:村井誠人配給:トランスフォーマー5月16日(金)新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町、渋谷ホワイト シネクイントほか全国公開
関連記事
-
SKE48 古畑奈和、「自分は誰かの役に立てている」10年突き進んだ"アイドル"という職業ENTAME next
-
美女コスプレイヤー・蒼猫いな、フェチ感じる衣装で美スタイル完全解禁【写真10点】ENTAME next
-
10年ぶりの写真集、中川翔子「過去最大の露出に挑戦したきっかけは江頭2:50さんの一言」ENTAME next
-
中川翔子、すべてを出した10年ぶり写真集を語る「血管を褒められる体験は初」ENTAME next
-
桃月なしこ、話題のフォトスタイルブックからナチュラルな白ランジェリーショット公開ENTAME next
-
似鳥沙也加、まん丸バストを置きパイした泡風呂グラビアに「キュンが止まらない」ENTAME next
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
江籠裕奈 3rdシングル「Only Lonely」を6/18発売!WWS channel
-
9月13日に-真天地開闢集団-ジグザグ、BE:FIRST 、ME:Iの出演が決定!「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」9月のシルバーウィークに開催。WWS channel
-
俺ではドラマは生まれない/連載:小林私「私事ですが、」WEBザテレビジョン
-
HANA、CHIKA&YURIがビジュアル変更 新曲「Burning Flower」新アーティスト写真公開モデルプレス
-
中島健人、国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」レッドカーペットアンバサダー就任 直前SPの出演者発表モデルプレス
-
EXILE NAOTO、THE RAMPAGEら集結 「ダンバトオーディション」最終審査が東京有明アリーナにて開催決定WEBザテレビジョン
-
FLOW、MONGOL800、MAN WITH A MISSIONら出演!サミー主催「NEW HORIZON FEST」第3弾アーティスト発表とチケット第3次先行販売開始WWS channel
-
横浜流星、大河『べらぼう』で見えた国民的俳優の座、「横浜流星を消す」驚異の役作りENTAME next
-
ちゃんみな「No No Girls」ファイナリスト10人とコラボ「THE FIRST TAKE」3年ぶり登場モデルプレス