

Aぇ! group、初の横浜アリーナで躍動 ファンに誓った「一生Aぇ! groupでやっていく」

今年2月にリリースされたAぇ! group初のアルバム「D.N.A」。このアルバムタイトルを冠したツアー「Aぇ! group LIVE TOUR 2025 D.N.A」が、2月28日の大阪城ホールを皮切りにスタートした。今回は、全国7都市全30公演となるが、その3カ所目の地となったのが神奈川・横浜アリーナ。デビュー前から単独コンサートをおこなってきた彼らだが、意外にもAぇ! groupとして横浜アリーナに立つのは初めてのこと。その3月30日12時半開演の公演をリポート。
場内アナウンスから独特の世界観
会場に入ると、メインステージには近未来の装飾がなされ、「実験プログラムの開始に先立ちまして…」との場内アナウンスが。どうやら、なにかを開発している研究所らしい。「お帰りの際には、Aぇ! groupでしか満足できなくなるDNAが体内に組み込まれてしまう可能性がございますのでご注意ください」と注意喚起も粋で、開演前から独特の世界観で期待感をあおってゆく。
開演時間が近づくと、客席のどこからともなく湧き上がる“Aぇコール”。徐々に大きくなっていくその掛け声に研究室内の装置がにわかに反応し、ジリジリというノイズ音が。果たして実験は成功か失敗か。火花が飛び散る中、せり上がってきたのは5つのカプセル。そこから白のキラキラとした衣裳に身を包んだ5人が姿を現すと、大歓声が湧き上がった。
歌い出しは、彼らのデビュー曲「《A》BEGINNING」。5人の力強い歌声とエネルギッシュなパフォーマンスにのっけから圧倒される。末澤誠也の「今日は俺たちと最高の思い出つくってください!」とのあいさつに続き、ジュニア時代の代表曲とも言える「Firebird」でさらなる情熱を放出し、会場のボルテージをあげてゆく。
続く「僕らAぇ! groupって言いますねん!!!!!」「+You」では、先ほどまでのワイルドな雰囲気から一転、チャーミングな素顔をのぞかせる。正門良規の主演ドラマ「ムサシノ輪舞曲」(4月19日[土]スタート テレビ朝日系)よろしく、佐野晶哉が「どうして僕じゃダメなのかな?」と胸キュンぜりふで歓声をさらうと、名言を請われた小島健は「絶賛、思春期中です」と笑いを誘う。
そして金色に輝く紙吹雪がキラキラ舞い散る中、あっという間にカラフルなスーツに着替えて出てきた5人は、「Colorful Days」から王道アイドルの一面を披露。ポップで可愛い曲調に、花を持ってのダンス、キュートなスマイルも含めて、思い切りあざとさ全開。これまで多くのアイドルを育てあげてきた事務所で研鑽を積んできた彼らのDNAを見せつけた。
しかし、ワイルドなカッコよさと、おちゃめなかわいらしさだけに収まらないのがAぇ! group。ファンの間ではお馴染みの佐野が扮したインドのサリーを着た女性のキャラクター・よしこによる問答無用の罰ゲーム。公演回によって内容は違い、この日は正門とリチャードが熱湯風呂に挑戦するVTR。先陣を切るも一向に入れず、入ったと思ったら薄いリアクションで、メンバーからツッコミを受ける正門。一方のリチャードは、入るタイミングを図っていたにもかかわらず、正門にあっさりと押されてドボン。何気ない中にも、仲のよさが垣間見える。
ひとしきり笑わせたと思ったら、5人がクールに登場。魅惑的な「Party-Aholic」のイントロが流れ出すとセクシーな表情で観客を挑発。しっとりと妖艶なパフォーマンスで、観客の視線を釘付けにし、セクシーな大人の魅力を見せつけた。
爆笑のMCと爆アゲの後半戦
MCタイムでは、3rdシングル「Chameleon」のリリース決定のお知らせから、カップリング曲である「Destiny」、そしてアルバム「D.N.A」収録曲の「脳内ラプソディー」を末澤が好きだという話題に。そこから小島が「嫌いやわー。未練タラタラな曲が好きな男! 瞬間だったらエエねん。継続的にずっと好きな男嫌いやわ」とダメ出しすると、すかさず末澤が「捉えようによっては、すべての曲が未練タラタラに聴こえるから」と反撃。
「そんなことないやろ!」との正門がツッコミもなんのその。「Aッ!!!!!!」「PRIDE」「+YOU」など、およそ未練とは縁遠そうな曲たちを、容赦無く未練ソングに変換し、もはや大喜利状態に。なんだかんだとモメつつも、結局絶妙なチームワークを見せる彼らのバラエティポテンシャルは計り知れない。
後半戦は、「ばんざいデスコ」から。DJに扮した草間リチャード敬太のあおりで、客席のテンションは再び急上昇。曲の後半、ミラーボールを頭に被って末澤にからみにゆく草間。「今までで一番ファンキーな曲」と紹介された「ネオンライト」では末澤がタップダンスを踊るなど、ファンの「見たい」が惜しみなく詰め込まれていた。
そして終盤には、Aぇ! groupのもうひとつの顔ともいえるバンドパートに突入。正門が「横アリ! ラストスパートだぞ! 俺たちと最高に楽しい音楽をつくってくれるか?」とあおれば、続くリチャードも「出し切れよ! 俺ら全力やから全力でぶつかってこい!」と、さらなる熱い言葉で焚き付ける。客席の歓声が一層大きく熱く高まったところで、「Break Through」「脳内ラプソディー」と畳み掛けた。
「Aぇ You Ready?」では、「みんなのエールをください」という小島の掛け声から、コール&レスポンスタイムに。「頑張れ!」「働け!」「チケット代」「払ってんぞ」「私たち」「頑張る」「3rdシングル」「Chameleon」「おめでとう」と、ユーモアを交えたコールで自らも観客も奮い立たせ、ボルテージが最高潮に達したところで、激しく疾走するロックチューン「咆哮」へ。激しく火花が降り注ぐ中、情熱的な熱い演奏に、末澤のパワフルかつエモーショナルなボーカルは、さらなる上を目指し突き進んでいこうとする、まさに彼らの咆哮のようにも聞こえる。
根底にあるのはファンへの感謝
「1公演1公演みなさんと共につくる、こういう時間やひとつのライブが大好きです。1公演1公演、いい意味で全然違うんですよ。いい意味で、生きているって感じがします。僕たちがつくったこのコンサートに命を吹き込んでくださっているのは、間違いなく客席にいる皆さんです。本当にありがとうございます」。
そんな正門のあいさつの後、本編最後に歌われたのは、アルバムリード曲の「Hello」。腐りそうになった日々を乗り越えてデビューという夢を叶え、まもなく1年が経とうとしている。そんな彼らの“今”の想いを代弁するような歌詞と、むき出しの歌声がまっすぐ心に突き刺さる。「これからもよろしくお願いします」。そう言って去っていく5人の力強い背中に、揺るぎない信念と覚悟を感じた。
“Aぇコール”を受けて再び5人がステージ姿を現し、アンコールで歌ったのは「しあわせもん。」。笑顔で花道を駆け回り、会場中を見まわしては満面の笑みで手を降り声援に応えてゆく。メインステージに戻ってくると、あらためて正門が「ほんまにありがとう」と全員の声を代弁。そして「一生Aぇ! groupでやっていくつもりなんで、これからも5人のパフォーマンスを楽しみにしていてください」と、ファンにとってなにより嬉しい言葉を残して終幕。
かっこいいもかわいいも、きらびやかさもセクシーさも、ワイルドも面白さも。アイドルとして、そしてアーティストとして彼らの中に息づいているさまざまなDNAを、存分に堪能できた時間だった。
撮影=阿部岳人
取材・文=望月リサ
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
timelesz、新体制初アルバム「FAM」ジャケット写真公開 “TAM”のグッズデザインも披露モデルプレス
-
IS:SUE、グラマラスな新ビジュアル公開 “異種”な輝き放つ【EXTREME DIAMOND】モデルプレス
-
M!LK「Mステ」初出演決定 “SNS総再生数7億回超”話題曲「イイじゃん」パフォーマンスモデルプレス
-
『宇徳敬子 Happy Birthday Live 2025 ~Alone Together~』ササキオサム(MOON CHILD)がスペシャルゲストで登場!WWS channel
-
Snow Man“累計売上150万枚超”ベストアルバムのストリーミング&ダウンロード配信決定【THE BEST 2020 - 2025】モデルプレス
-
Travis Japan、2025年ワールドツアー詳細発表 アメリカ&アジア含む5都市で開催【VIIsual】モデルプレス
-
SUPER★DRAGON 松村和哉ソロプロジェクト Cuegee 2nd配信EP『Role model』リリース決定!WWS channel
-
横浜スタジアムが青一色に染まる「BLUE☆LIGHT SERIES 2025」5月21日(水)はNovelbrightが来場決定 初のハマスタライブパフォーマンスも実施WWS channel
-
RIIZE、&TEAM、TWS、NouerA、QWERら豪華5組のアーティストがパフォーマンスを披露「Kstyle PARTY」ABEMAにて無料見逃し配信WEBザテレビジョン