

橋本環奈、3年連続紅白司会に「有吉さん伊藤さんと明るく楽しく」…有吉弘行&伊藤沙莉も司会に決定

有吉弘行、橋本環奈、伊藤沙莉、鈴木奈穂子アナウンサーが、12月31日(日)放送の「第75回NHK紅白歌合戦」(夜7:20-11:45※中断ニュースあり、NHK総合ほか)で司会を務める。今回、3年連続「NHK紅白歌合戦」の司会を担当することとなった橋本をはじめ、有吉、伊藤のコメントが到着。さらに、「第75回NHK紅白歌合戦」実施本部長の矢島良氏が、橋本らの起用理由を明かした。
有吉弘行、橋本環奈、伊藤沙莉の起用理由
「第75回NHK紅白歌合戦」実施本部長の矢島氏は、有吉の起用理由について「去年初めて紅白司会を務められましたが、トークに、歌にと、まさに八面六臂(ろっぴ)の活躍で、紅白の舞台を盛り上げてくれました。今年の紅白では、さらに持ち前の“有吉節”を思う存分発揮して、紅白をリードしていただきたいと思っています」とコメント。
2022年、2023年に続き3度目の司会を務める橋本について矢島氏は、「現在放送中の連続テレビ小説『おむすび』で、主人公・米田結を演じ、日本全国へ明るい笑顔を届けていらっしゃいます。紅白の司会は今回で3度目となりますが、2024年も司会進行のみならず、抜群のエンターテインメント力を生かして、さまざまなシーンで紅白を大いに盛り上げていただけることを期待しています」と明かした。
さらに、矢島氏は初司会となる伊藤について「連続テレビ小説『虎に翼』の主人公として視聴者の皆さんに親しまれ、今年最も注目を集めた俳優のお一人です。初めての紅白出演で、初めての司会ですが、寅子のような明るさとポジティブさで紅白に新たな息吹をもたらしてくださることを確信しています」と語った。
番組のテーマは「あなたへの歌」
番組テーマが「あなたへの歌」に決定。国際交流も一層盛んになり、パリオリンピック、パラリンピックに歓喜し高揚した一方で、相次ぐ自然災害や終わらぬ紛争という多くの悲しみもあった2024年。
誰しも、心に寄り添い、励まし、支えとなるような、一人一人にとっての大切な“歌”がある。それは幼いころ聞いた懐かしいあの歌、涙を流した時に支えてくれたあの歌、チャレンジしている今、背中を押してくれる歌、まだ前を向けない時に寄り添ってくれた歌など一人一人にそれぞれの“歌”がある。
さまざまな喜び、悲しみが交錯する年となった大みそかに、メジャーもマイナーも、国も性別も、時代にもとらわれることなく、他でもない「あなた」へ最高の歌を届けたい、という思いが込められている。
有吉弘行のコメント
このたび、「第75回NHK紅白歌合戦」の司会を務めさせていただきます。正直、一回きりだろうなと思っていたので、ビックリしたのと同時にすごくうれしかったです。2023年は初めての司会でめちゃめちゃ緊張してしまい、「こうやればよかった」とか後悔もいろいろありました。今回こそリラックスして楽しめるように心掛けたい…と言いながら既に緊張しています。
2024年は橋本環奈さんと伊藤沙莉さん、すごく頼りになる2人なので安心しております。2023年は、司会をしながら紅白のステージで歌うというとても貴重な経験ができたので、2024年は踊ってみたいですね。そこまでの余裕はないかなと思いつつ、2回目の司会を楽しく、一生懸命にやっていこうと思います。
橋本環奈のコメント
このたび、3年連続となる紅白歌合戦の司会を務めさせていただくことになりました。2024年は連続テレビ小説「おむすび」の主人公も担いながらということもあり、心よりうれしく光栄に思います。
2024年の紅白も素晴らしいアーティストの方々によるパフォーマンスがステージ上で繰り広げられることと思いますが、私も視聴者の皆さまと共にそのパフォーマンスを楽しみ、感動を共有しその熱気や迫力をしっかりお届けしたいと思います。
歴史と伝統ある「紅白歌合戦」、有吉さん、伊藤さんと共に2024年も明るく楽しく、そして視聴者の皆さまにとってより良い新年を迎えられるよう、精いっぱい尽力させていただきます!
伊藤沙莉のコメント
このたび、「第75回紅白歌合戦」司会を務めさせていただくことになりました。伊藤沙莉です。2024年前期の連続テレビ小説「虎に翼」の撮影時に、スタッフさんやキャストの方々から司会あるかもね、なんてお話をしていただくたびに「あるのかな、いや、ないない」「え、もしかして、いや、」みたいなことを言ったり考えたりしていましたが、まさか本当に現実になるとは想像もつかず、いまだに不思議な気持ちでおります。
ですが、こうしてコメントを書きながらジワジワと実感してきて、本当にとても有り難く光栄なことだと改めて深く感じております。
音楽は私の人生において、ご機嫌な時も、気分が落ちて頑張れそうにない時も、ここぞという時も、どんな時でもそばで自分を支え、癒やし、奮い立たせてくれるような、なくてはならない存在です。どの曲も誰かにとっての支えだったり癒やしだったりすると思います。そういう大切なものを、皆さまと共有できる時間が今からとても楽しみです。
私は司会というお仕事は全く経験がなく、何ができるか自分でも大変未知数ではございますが、紅白歌合戦司会の先輩方を見てとにかくできることを精いっぱい頑張りたいです。よろしくお願いいたします。
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
香取慎吾がグローバル展開へ 日本人アーティスト初「Weverse Albums」とコラボモデルプレス
-
ハロプロ研修生実力診断テスト2025開催!ベストパフォーマンス賞は西村乙輝が受賞!WWS channel
-
JO1とDXTEENが『KCON JAPAN 2025』で熱演!最新曲とカバー曲で圧巻のステージを披露WWS channel
-
復帰のダウンタウン浜田雅功、誕生日に松本人志作詞「チキンライス」熱唱 JO1・GENERATIONSら豪華集結【ごぶごぶフェス2025/セットリスト】モデルプレス
-
BEYOOOOONDS、卒業控える島倉りかと10人で最後のツアー始動!華やかなボールルーム演出で春ツアー初日を飾るWWS channel
-
元NMB48山本彩「オープンなマインドで参加できた」ニューヨークで過去最大規模のパレードに登場WEBザテレビジョン
-
浜田雅功がハマ・オカモトとフェスで親子初共演「やりにくいわ~」を連発WEBザテレビジョン
-
JO1豆原一成、初公開の幼少期写真や思い出も 母へのオリジナル楽曲公開【ママへ】モデルプレス
-
ONE N’ ONLY、涙のツアーファイナルで見せた覚悟と絆 初単独武道館で新たな夢誓う【ライブレポート】モデルプレス