「S2O JAPAN 2024」(C)モデルプレス

日本5年ぶり開催「S2O JAPAN」大量放水でずぶ濡れ 圧巻DJプレイにボルテージ最高潮

2024.08.03 20:30

タイ発祥"世界で最もずぶ濡れになる音楽フェス"の日本版「S2O JAPAN SONGKRAN MUSIC FESTIVAL 2024」が8月2日から4日までの3日間、東京・お台場の特設会場で開催中だ。2日はHIP-HOPユニット・Creepy Nutsの初野外ワンマンライブ「S2O JAPAN 2024 × Creepy Nuts SPECIAL ONE MAN LIVE」、3日と4日はKSHMR(カシミア)、Yellow Claw(イエロー・クロー)、Don Diablo(ドン・ディアブロ)、MADEON(マデオン)など世界の第一線で活躍するヘッドライナーを迎えたダンスミュージックフェスが展開される。


累計6.5万人動員の「S2O JAPAN」5年ぶりの開催

「S2O JAPAN 2024」(C)モデルプレス
「S2O JAPAN 2024」(C)モデルプレス
「S2O JAPAN」の初開催は2018年。2019年の開催と合わせて2年間で累計6.5万人の動員を記録した。コロナ禍を経て日本での開催は5年ぶりとなる。前日のCreepy Nutsの余韻が冷めやらぬまま迎えた3日も、開場直後から多くの参加者が入場し、炎天下の中、早々にずぶ濡れになって楽しむ様子が見られた。またずぶ濡れ演出が特徴の本フェスにぴったりな水着姿も目立ち、露出度の高いファッションや友だち同士のリンクコーディネートなど、ファッションからも来場者のテンションの高さが感じられた。

豪華出演DJ&本場タイ同様の水掛けステージ

(左から)KIMI、石垣果蓮、絶対愛されあみちゃん、Michu、なちゅんぱ、藤田もも、ももちもも、高橋七瀬、優歌レポ、いちごあいす、さやか、はるか、Erina、ゆりあ、かれんあはは(C)モデルプレス
(左から)KIMI、石垣果蓮、絶対愛されあみちゃん、Michu、なちゅんぱ、藤田もも、ももちもも、高橋七瀬、優歌レポ、いちごあいす、さやか、はるか、Erina、ゆりあ、かれんあはは(C)モデルプレス
3日の出演DJは、カリフォルニア州バークレー出身の革新的で先駆的存在の音楽プロデューサー・KSHMR(カシミア)、オランダ人Jim TaihuttuとNils Rondhuisの2人組によるDJ/プロデュースデュオ・Yellow Claw(イエロー・クロー)、世界中のストリーミング再生回数が10億回を突破するオランダの人気デュオ・Lucas&Steve(ルーカス・アンド・スティーブ)、次世代のフランス人DJ/プロデューサーのトップランナー・RetroVison(レトロヴィジョン)、カリフォルニア出身の新進気鋭のDJ/プロデューサー・Ian Asher(イアン・アッシャー)など。「S2O JAPAN 2024公式アンバサダー」高橋七瀬の「皆さん盛り上がってますか〜?モデルプレス主催、S2O×Right-onアンバサダーオーディショングランプリの高橋七瀬と申します。『S2O JAPAN 2024』、5年ぶりの開催を祝して、みんなでずぶ濡れになって楽しみましょう〜!BODY NEEDS WATER!」という合図で大量の水が放出され、開幕早々会場のボルテージを高めた。

「S2O JAPAN 2024」(C)モデルプレス
「S2O JAPAN 2024」(C)モデルプレス
ステージはタイ本国の「S2O」同様、巨大な貯水タンクや吸水管をモチーフにした“巨大な水の工場”を連想させるセットを再現。世界的に活躍するトップDJたち音楽に合わせて、タイから運んだ「S2O」独自の水かけマシーンで四方から水が降り注ぐと、都度フロアからは歓声が上がった。日が沈むと、ステージの多彩な映像と、飛び交うレーザーの光に映し出された水しぶきが重なり、エレクトリックな非日常感はさらに加速。勢いよく噴き出す炎や空高く突きあがる花火も加わり、会場のボルテージは最高潮になった。

開催地が年々増え、世界で注目される「S2O」

「S2O JAPAN 2024」ロゴ(提供写真)
「S2O JAPAN 2024」ロゴ(提供写真)
「S2O」は街中で水かけ祭りが行われるタイの旧正月・ソンクラーン期間中に開催。2015年の初開催以降、チケットは毎年ソールドアウトで、同フェスのために海外からバンコクを訪れる参加者も多い。海外初上陸となった日本に続き、香港、ソウル、台湾、ベトナム、ニューヨークなど開催地も年々増え、世界でも注目されている。(modelpress編集部)

「S2O JAPAN SONGKRAN MUSIC FESTIVAL 2024」開催概要

「S2O JAPAN SONGKRAN MUSIC FESTIVAL 2024」(提供素材)
「S2O JAPAN SONGKRAN MUSIC FESTIVAL 2024」(提供素材)
◯日程:2024年8月3日(土)、4日(日)
◯時間:開場 12:00 開演 14:00
◯会場:お台場R地区 S2O JAPAN特設会場
◯住所:〒135-0064 東京都江東区青海
◯主催:S2O JAPAN SONGKRAN MUSIC FESTIVAL 2024実行委員会
◯後援:在東京タイ王国大使館

2日通し券 30,800円
1日券(各日)16,800円(定価:17,800円)
VIP 2日通し券 42,800円
VIP 1日券(各日) 26,800円(定価:27,800円)
※VIP特典:VIPエリア入場可能/会場が一望でき、専用バー・トイレを完備した特別エリア
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 三崎優太、世界的音楽フェス「S2O JAPAN」出演決定 青汁王子から経営者そしてDJとして飛躍する今の心境を語る【モデルプレスインタビュー】
    三崎優太、世界的音楽フェス「S2O JAPAN」出演決定 青汁王子から経営者そしてDJとして飛躍する今の心境を語る【モデルプレスインタビュー】
    モデルプレス
  2. 「S2O JAPAN 2024」の魅力を発信 アンバサダー・高橋七瀬が生放送出演「一緒に楽しみましょう!」
    「S2O JAPAN 2024」の魅力を発信 アンバサダー・高橋七瀬が生放送出演「一緒に楽しみましょう!」
    モデルプレス
  3. ホリエモン、“世界一ずぶ濡れの夏祭り”「S2O JAPAN 2024」8月3日参加へ「ドライなフェスとウェットなフェスは全然違う」
    ホリエモン、“世界一ずぶ濡れの夏祭り”「S2O JAPAN 2024」8月3日参加へ「ドライなフェスとウェットなフェスは全然違う」
    モデルプレス
  4. 「S2O JAPAN 2024」史上初公式アンバサダー16人発表
    「S2O JAPAN 2024」史上初公式アンバサダー16人発表
    モデルプレス
  5. “世界一ずぶ濡れになる音楽フェス”「S2O JAPAN 2024」、真夏にピッタリな「スミノフアイス(TM)」がドリンクメニューに
    “世界一ずぶ濡れになる音楽フェス”「S2O JAPAN 2024」、真夏にピッタリな「スミノフアイス(TM)」がドリンクメニューに
    モデルプレス
  6. 「S2O JAPAN 2024」Creepy Nuts“初野外ワンマン”タイムテーブル&エリアマップ発表 チケット詳細も
    「S2O JAPAN 2024」Creepy Nuts“初野外ワンマン”タイムテーブル&エリアマップ発表 チケット詳細も
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. キンプリ、“映画”テーマの7枚目アルバム決定 4大ドームツアー・POP-UP STOREなども開催【STARRING】
    キンプリ、“映画”テーマの7枚目アルバム決定 4大ドームツアー・POP-UP STOREなども開催【STARRING】
    モデルプレス
  2. 稲垣吾郎司会「東急ジルベスターコンサート 2025-2026」放送決定「クラシック好きとして本当に光栄」
    稲垣吾郎司会「東急ジルベスターコンサート 2025-2026」放送決定「クラシック好きとして本当に光栄」
    モデルプレス
  3. 【10月24日放送「Mステ」】Snow Man、ドラマ主題歌&話題のMV楽曲パフォーマンス 霜降り明星・せいや(石川晟也)もデビュー曲テレビ初披露
    【10月24日放送「Mステ」】Snow Man、ドラマ主題歌&話題のMV楽曲パフォーマンス 霜降り明星・せいや(石川晟也)もデビュー曲テレビ初披露
    モデルプレス
  4. 「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025」前夜祭「MJFJ - JAPAN ARTISTS EVE SHOW -」12/6開催決定
    「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025」前夜祭「MJFJ - JAPAN ARTISTS EVE SHOW -」12/6開催決定
    WWS channel
  5. ORANGE RANGE、話題の「イケナイ太陽令和ver.」MVの舞台裏を公開!「致死量の平成」、撮影秘話が満載のメイキング映像が解禁!
    ORANGE RANGE、話題の「イケナイ太陽令和ver.」MVの舞台裏を公開!「致死量の平成」、撮影秘話が満載のメイキング映像が解禁!
    WWS channel
  6. ATEEZ、1年7ヵ月ぶり日本単独公演完走 濃密なセクションから個性溢れるソロステージまで…ATINYに叫んだ愛【たまアリ公演レポ】
    ATEEZ、1年7ヵ月ぶり日本単独公演完走 濃密なセクションから個性溢れるソロステージまで…ATINYに叫んだ愛【たまアリ公演レポ】
    モデルプレス
  7. Sakurashimeji 4th Full Albumリード曲「ガラクタ」MUSIC VIDEO公開!
    Sakurashimeji 4th Full Albumリード曲「ガラクタ」MUSIC VIDEO公開!
    WWS channel
  8. 【写真特集】YUHZ、エネルギッシュでフレッシュなパフォーマンスで会場を魅了!<SAMURAI SONIC Vol.7>
    【写真特集】YUHZ、エネルギッシュでフレッシュなパフォーマンスで会場を魅了!<SAMURAI SONIC Vol.7>
    WWS channel
  9. 草彅剛主演・ドラマ『終幕のロンド』でも役と本人の重なり具合がマッチする「新しい地図」の境地
    草彅剛主演・ドラマ『終幕のロンド』でも役と本人の重なり具合がマッチする「新しい地図」の境地
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事