「ラポネ」ガールズプロジェクト始動へ 「日プ女子」から誕生・ME:Iと同時に発足
2023.12.16 17:18
views
サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』のファイナル(最終回・Aichi Sky Expo/愛知県国際展示場にて開催)が16日14時よりTBS系列にて生放送され、新たなグループ「ME:I」(ミーアイ)のデビューが決定。これを受け、同グループの所属事事務所であるLAPONEエンタテインメントが新たなプロジェクトの発足を発表した。
「ラポネ」ガールズプロジェクト発足へ
同事務所の公式サイトでは、「今回結成された『ME:I』(ミーアイ)とともに新たなプロジェクト【LAPONE GIRLS PROJECT(仮称)】を立ち上げます」とガールズプロジェクトのスタートを発表した。「日プ女子」デビューメンバー一覧
↑↓→は第3回順位発表式からのアップダウン 票数1位:笠原桃奈(かさはら・ももな/20/神奈川)→ 1,116,716票
2位:村上璃杏(むらかみ・りのん/17/岡山)1↑ 700,305票
3位:高見文寧(たかみ・あやね/18/岩手)2↑ 686,868票
4位:櫻井美羽(さくらい・みう/21/愛知)2↓ 655,210票
5位:山本すず(やまもと・すず/17/東京)9↑ 631,708票
6位:佐々木心菜(ささき・ここな/17/三重)1↑ 593,913票
7位:飯田栞月(いいだ・しづく/19/東京)3↑ 593,913票
8位:清水恵子(しみず・けいこ/18/愛知)3↑ 591,650票
9位:石井蘭(いしい・らん/19/埼玉)5↓ 588,173票
10位:海老原鼓(えびはら・つづみ/16/神奈川)4↓ 577,903票
11位:加藤心(かとう・こころ/23/愛知)3↓ 552,603票
「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」とは
本番組は、エンタテインメント界で過去最大級の番組制作規模となる日本初国民プロデューサー(視聴者)が決めるサバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』の第3弾。2019年に誕生したJO1(ジェイオーワン)、2021年のINI(アイエヌアイ)に続き、今回はシリーズ初のガールズグループが誕生。今回は「LEAPHIGH~君の夢は、時を越えて~」を合言葉に、101人の練習生たち(※5人辞退)が、世界に羽ばたくガールズグループとして生まれ変わるためのトレーニングとテストを経て成長。最終回ではデビュー評価楽曲『CHOPPY CHOPPY』と『想像以上』のパフォーマンスを経て、上位20人の練習生の中から国民プロデューサーによる投票で生き残ったメンバー11人だけがデビューの夢を掴んだ。さらに、20人全員で最後に歌唱するバラード課題曲として、国民プロデューサー代表の木村カエラが歌詞を書き下ろした『FLY UP SO HIGH』を初披露した。
「日プ女子」20人がファイナル進出 生放送中の投票ポイントは2倍に
全ての練習生を対象にチームを組むグループバトル、ダンス・ボーカル・ラップと自身の希望するパートで勝負するポジションバトル、国民プロデューサーによってテーマの異なる楽曲を振り分けられるコンセプトバトルと過酷なテストを経てデビュー候補メンバーを選出。投票は11人を選ぶ11pick投票から始まり、累計投票数34,141,349票となった第1回順位発表式で96人から50人、40,285,235票となった第2回順位発表式で50人から35人と、生存者・脱落者が発表されていき、2人を選ぶ2pick投票になってからは順位が大きく変動。7,680,390票となった第3回順位発表式では、今回のファイナル評価に進んだ20人まで絞られた。最後の第3回投票期間は16日7時を一旦締め切りとする、1人のみを選ぶ1pick投票を実施し、14時からの最終回生放送中に再開、その合計によってデビューする11人が決定した。最終回は放送後、Leminoでも配信される。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
「タイプロ」で注目・鈴木凌、12月17日にデビューシングル「Wish」リリース 作詞&作曲は渡辺拓也氏モデルプレス -
週刊誌との攻防・独立潰し…柴咲コウ主演『スキャンダルイブ』が描く“芸能界の闇”が生々しいENTAME next -
井川遥、49歳“若作りゼロ”の美貌にSNS騒然 映画『平場の月』で再注目ENTAME next -
A.B.C-Z、重大発表3連発で「デビュー発表くらい声援があった」ファンを熱狂とトキメキの渦に【ライブレポート/A.B.C-Z Concert Tour 2025 CRAZY ROMANTIC!】モデルプレス -
A.B.C-Z塚田僚一、木村拓哉と遭遇も「無視しちゃった」トキメキパニックを告白【囲み取材全文後編/A.B.C-Z Concert Tour 2025 CRAZY ROMANTIC!】モデルプレス -
A.B.C-Z橋本良亮考案、“デコれる携帯型ペンライト”がSNSでバズ「天才なんです」【囲み取材全文前編/A.B.C-Z Concert Tour 2025 CRAZY ROMANTIC!】モデルプレス -
ROIROM、初のショーケース開催 未発表曲も続々お披露目「夢を見ているよう」【ライブレポ】モデルプレス -
日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』が教える “値踏みする社会”で自分を失わない方法ENTAME next -
「ベストアーティスト2025」第3弾出演者解禁 &TEAM・=LOVE・ME:Iなど決定モデルプレス