「The Debut:Dream Academy」(C)HYBE UMG LLC.

HYBE米拠点新ガールグループオーディション「ドリアカ」最終ミッション、日本練習生・ウアら3人が脱落<The Debut:Dream Academy>

2023.11.07 16:56

HYBEとユニバーサルミュージックグループの合弁法人である「HYBE×Geffen Records」が開催するグローバルガールズグループが誕生するオーディション番組「The Debut:Dream Academy」(ザ デビュー ドリーム アカデミー)。出場者にとって最後の試練となるMISSION3の結果が発表され、脱落者3人が発表された。


「ドリアカ」日本練習生・ウアら3人が脱落

「The Debut:Dream Academy」(C)HYBE UMG LLC.
「The Debut:Dream Academy」(C)HYBE UMG LLC.
「The Debut:Dream Academy」は、BTSやLE SSERAFIM、NewJeansらが所属する韓国の大手芸能事務所「HYBE」と「Geffen Records」によるアメリカを拠点とするグローバルガールグループのメンバーを決める番組。

「The Debut:Dream Academy」(C)HYBE UMG LLC.
「The Debut:Dream Academy」(C)HYBE UMG LLC.
最終ミッションのMISSION3の結果発表の様子が放送され、ライブフィナーレに出演するファイナリスト10人が発表された。最終ミッションとなる“MISSION3”では、テーマを「芸術性」とし、出場者は3つのグループに分かれ、各グループで伝説的な女性アーティストの代表曲を通して、独特のコンセプトとオリジナルの振り付けを披露。13人の出場者の中で「ドリアカ」出場者の中で最年少となる、奈良県出身の15歳・ウアがデビューの座を掴むことができるのかに注目が集まる中、ウア、エミリー、エズレラ、サマラは課題曲SPICE GIRLSの「WANNABE」にて勝負に挑んだ。

「The Debut:Dream Academy」(C)HYBE UMG LLC.
「The Debut:Dream Academy」(C)HYBE UMG LLC.
いよいよ最終ミッションということもあり、ただならぬ緊張感の中、スタジオに集まった13人の出場者たち。スタジオ前方に用意されたライブフィナーレへの招待状を受け取るのは誰なのかに注目が集まる中、最初に名前を呼ばれたのはララとソフィアだった。ここで「残っている招待状は8枚です」「最後の旅路を一緒に進むことはできませんが優れた才能を持つ3人の脱落者には、夢はここで終わらないことだけは伝えておきます」「皆さんの旅は終わりではなく、むしろ新たな始まりなのです」といったアナウンスが流れ、スタジオにはより緊張が走る。続いて、エズレラ、ダニエラ、エミリー、サマラ、マノン、マーキーの順で名前が呼ばれ、6人は招待状を受け取った。

「The Debut:Dream Academy」(C)HYBE UMG LLC.
「The Debut:Dream Academy」(C)HYBE UMG LLC.
残る招待状は2枚。誰が名前を呼ばれるのか、不安な面持ちで運命の瞬間を迎えた出場者たち。まず、メーガンの名前が呼ばれ、続いてユンチェの名前が呼ばれる。ここでナヨン、セレステ、そして『ドリアカ』出場者の中で最年少となる、奈良県出身の15歳・ウアの脱落が決定し、視聴者にさらなる激震が走った。

「The Debut:Dream Academy」(C)HYBE UMG LLC.
「The Debut:Dream Academy」(C)HYBE UMG LLC.
同日に公開されたMISSION3エピローグの映像内で、今回残念ながらライブフィナーレへと駒を進めることができなかった日本人出場者・ウアのコメントが公開。動画内でウアは「『ドリームアカデミー』は私にとって、とっても大きなチャンスで成長できました」と語り、その後「『ドリームアカデミー』は…」と思いを語ろうとするも嗚咽。カメラに背をむけ、コメントができない様子を見せた。しかし、その後「私が『ドリームアカデミー』に参加してたくさんの貴重な経験をさせていただいて、全てが大切でかけがえのない経験、私にとって夢に近づけた経験になりました」「今まで少ない期間でしたが、私が英語でコミュニケーションが取れなくても、みんながすごく優しく話しかけてくださったり、私に英語を教えてくださったりしてとても嬉しかったです」「みんなが私のことを好きって言ってくれて嬉しかったです」「みんな大好きです」とここまで『ドリアカ』で経験した苦悩と、出場者への感謝の言葉を口にした。

「The Debut:Dream Academy」(C)HYBE UMG LLC.
「The Debut:Dream Academy」(C)HYBE UMG LLC.
動画の最後では「私は日本からみんなのことをずっとチェックしているので頑張ってください」とコメントを寄せ、自身が脱落となるも、ライブフィナーレへと駒を進めた出場者に応援のコメントを寄せる健気な姿に視聴者からは「ウアちゃん頑張って」「まだまだこれからチャンスはあるよ」と応援のコメントが多く寄せられた。(modelpress編集部)


「The Debut:Dream Academy」

同番組は、日本では「ABEMA」にて日本語字幕付きで9月2日午前0時より独占無料配信しているほか、2024年にNetflixにて、HYBE、Interscope Films、Boardwalk Picturesが制作するドキュメンタリー・シリーズとして配信される予定だ。

また新たな取り組みとして通常2時間程のオーディション番組が多いところを、全世界の視聴者のコンテンツ消費トレンドに合わせて、2分から3分程度の100本以上の短尺動画を各SNS上で続々と公開していく形となっており、ABEMAでも全てのエピソードが配信されていく。動画ではパフォーマンスはもちろん、ミッションを準備する過程や後日談など、1人1人のパフォーマンスや人柄をよりクローズアップする。(modelpress編集部)

MISSION3結果発表

1位 ソフィア 45,184票
2位 ララ 36,099票
3位 ナヨン 34,030票
4位 エズレラ 29,678票
5位 ダニエラ 28,252票
6位 セレステ 27,929票
7位 エミリー 27,635票
8位 サマラ 27,535票
9位 マノン 26,767票
10位 マーキー 25,133票
11位 メーガン 22,939票
12位 ユンチェ 22,529票
13位 ウア 22,137票

ライブフィナーレ進出者10人プロフィール

マノン

出身:スイス
年齢:19歳
MBTI:ENFJ

セレステ

出身:アルゼンチン
年齢:19歳
MBTI:INFJ

マーキー

出身:タイ
年齢:17歳
MBTI:INTJ

ダニエラ

出身:アメリカ合衆国
年齢:19歳
MBTI: ENFJ-A

ソフィア

出身:フィリピン/アメリカ
年齢:20歳
MBTI:ENFP

サマラ

出身:ブラジル
年齢:17歳
MBTI:INFJ

エミリー

出身:アメリカ合衆国
年齢:17歳
MBTI:ENFP-T

ララ

出身:アメリカ合衆国
年齢:17歳
MBTI:ESTP-A

エズレラ

出身:オーストラリア
年齢:20歳
MBTI:ISFP

ナヨン

出身:韓国
年齢:21歳
MBTI:ESFP
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. HYBE米拠点新ガールグループオーディション「ドリアカ」最終ミッションへ突入 最年少日本人練習生も<The Debut:Dream Academy>
    HYBE米拠点新ガールグループオーディション「ドリアカ」最終ミッションへ突入 最年少日本人練習生も<The Debut:Dream Academy>
    モデルプレス
  2. HYBE新ガールグループオーディション「ドリアカ」Lexieが辞退発表<The Debut:Dream Academy>
    HYBE新ガールグループオーディション「ドリアカ」Lexieが辞退発表<The Debut:Dream Academy>
    モデルプレス
  3. HYBE米拠点新ガールグループオーディション「ドリアカ」日本人練習生脱落も最後まで涙見せず MISSION3進出者14人決定
    HYBE米拠点新ガールグループオーディション「ドリアカ」日本人練習生脱落も最後まで涙見せず MISSION3進出者14人決定
    モデルプレス
  4. HYBE米拠点新ガールグループオーディション「ドリアカ」日本人練習生ウア&メイ、憧れはTWICE&BLACKPINK 脱落者2人への思いも語る<「The Debut:Dream Academy」インタビュー>
    HYBE米拠点新ガールグループオーディション「ドリアカ」日本人練習生ウア&メイ、憧れはTWICE&BLACKPINK 脱落者2人への思いも語る<「The Debut:Dream Academy」インタビュー>
    モデルプレス
  5. HYBE米拠点新ガールグループオーディション「ドリアカ」初の脱落者2人決定 日本人も<The Debut:Dream Academy>
    HYBE米拠点新ガールグループオーディション「ドリアカ」初の脱落者2人決定 日本人も<The Debut:Dream Academy>
    モデルプレス
  6. HYBEバン・シヒョク氏、米拠点新ガールグループプロジェクトにおける“究極の目標”とは<The Debut:Dream Academy>
    HYBEバン・シヒョク氏、米拠点新ガールグループプロジェクトにおける“究極の目標”とは<The Debut:Dream Academy>
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 「ベストアーティスト2025」第1弾出演者解禁 ミセス・Aぇ! group・Perfumeら決定
    「ベストアーティスト2025」第1弾出演者解禁 ミセス・Aぇ! group・Perfumeら決定
    モデルプレス
  2. XG・JURIN、JURIN ASAYA名義でソロデビュー 11月18日にシングル配信リリース
    XG・JURIN、JURIN ASAYA名義でソロデビュー 11月18日にシングル配信リリース
    モデルプレス
  3. 「ベストヒット歌謡祭2025」特別企画発表 グループの垣根超えたスペシャルユニットが名曲歌唱・King Gnuをコナンチームが描き下ろし
    「ベストヒット歌謡祭2025」特別企画発表 グループの垣根超えたスペシャルユニットが名曲歌唱・King Gnuをコナンチームが描き下ろし
    モデルプレス
  4. 櫻井翔が総合司会「ベストアーティスト2025」11月29日放送決定 二部構成で時間拡大【コメント】
    櫻井翔が総合司会「ベストアーティスト2025」11月29日放送決定 二部構成で時間拡大【コメント】
    モデルプレス
  5. 「TOKYO GIRLS MUSIC FES.」7年ぶり開催決定 SUPER★DRAGONら第1弾出演アーティスト解禁
    「TOKYO GIRLS MUSIC FES.」7年ぶり開催決定 SUPER★DRAGONら第1弾出演アーティスト解禁
    モデルプレス
  6. 乃木坂46、7年ぶりオリジナルアルバム決定 リリース記念ライブも2DAYS開催へ【My respect】
    乃木坂46、7年ぶりオリジナルアルバム決定 リリース記念ライブも2DAYS開催へ【My respect】
    モデルプレス
  7. 『ザ・ロイヤルファミリー』黒木瞳はなぜ「狡猾な悪女」が似合うのか その奥に宿る“愛に満ちた”人間性
    『ザ・ロイヤルファミリー』黒木瞳はなぜ「狡猾な悪女」が似合うのか その奥に宿る“愛に満ちた”人間性
    ENTAME next
  8. SMエンタジャパンから日本人8人組ガールズグループ「GPP」デビュー決定 少女時代・aespaら手掛けたディレクターがプロデュースに参加
    SMエンタジャパンから日本人8人組ガールズグループ「GPP」デビュー決定 少女時代・aespaら手掛けたディレクターがプロデュースに参加
    モデルプレス
  9. 「ベストヒット歌謡祭2025」出演アーティスト25組の歌唱曲発表 なにわ男子・乃木坂46ら最新曲テレビ初披露
    「ベストヒット歌謡祭2025」出演アーティスト25組の歌唱曲発表 なにわ男子・乃木坂46ら最新曲テレビ初披露
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事