

DJ Snake「東京、たくさんの愛をありがとう!」ULTRA JAPANでDJ Snake、SkrillexらトップDJがパフォーマンス披露

9月16日、17日にTOKYO ODAIBA ULTRA PARK(お台場ULTRA JAPAN特設会場/江東区青海)で開催された「ULTRA JAPAN 2023」の初日にDJ Snakeが出演。後日、彼のSNSでは同イベントの写真とともに「東京、いつもたくさんの愛をありがとう!(日の丸マーク)」と、感慨を込めたコメントが投稿された。「ULTRA JAPAN 2023」にはDJ Snakeのほかにも、Skrillexらそうそうたるミュージシャン・DJが登場し会場を盛り上げた。また、「ULTRA JAPAN 2024」が2024年の9月14日(土)、15日(日)に開催されることも発表となった。
「ULTRA JAPAN」とは
「ULTRA JAPAN」は世界最大級のダンスミュージックフェスティバル「Ultra Music Festival」の日本版として2014年に初開催。
世界最高峰のDJたちが繰り広げるハイレベルな音楽、圧倒的な迫力のステージや特殊効果演出、渋谷から約20分で来場できる都市型フェスだからこそ楽しめるファッション性の高さでもオーディエンスを魅了してきた。
昨年2022年はパンデミックを乗り越え3年ぶりに開催、2023年はハウス・テクノにフォーカスしたドメスティックなステージ「RESISTACE」も加わり、完全復活を遂げた。
1日目はDJ Snake、2日目はSkrillexらが出演
1日目となる16日はDJ Snake、Axwell Λ Sebastian Ingrosso、Hardwellらが出演。
DJ復帰後初の来日となったHardwellはエネルギッシュなプレイでオーディエンスを魅了。2014年以来の出演となるAxwell Λ Sebastian Ingrossoも圧巻のパフォーマンスを披露。
初日のトリを務めたのがDJ Snake。登場した瞬間、会場の熱気が一段アップ。DJプレイの素晴らしさはもちろん、ライティングや炎の吹き上がるステージ演出などもあいまって、最高潮の盛り上がりに。最後はアンセム「Let Me Love You ft. Justin Bieber」の大合唱でフィナーレを迎えた。
2日目となる17日はSkrillex、Peggy Gou、Boys Noizeらが出演。
米注目のビートメーカーKenny Beatsが様々なジャンルを縦横無尽に行き交うオリジナリティ溢れるプレイを披露すれば、Boys Noizeはハードなテクノで一気呵成に攻め立て、Peggy Gouはハウスとテクノをハイブリッドしたセットでオーディエンスを虜にするなど多彩なサウンドが会場を席巻。ULTRA JAPANに新たな1ページを刻んだ。
有終の美を飾ったのはSkrillex。自身の楽曲を中心にジャンルを超越した怒涛の展開で幾度となくピークタイムを創出し、最後の最後までオーディエンスを先導。大きな歓喜に包まれながら幕を閉じた。
DJ Snake「東京、たくさんの愛をありがとう!」
イベント終了後の20日、DJ Snakeは「東京、いつもたくさんの愛をありがとう!(日の丸マーク)」と、自身のX(旧Twitter)に投稿し喜びを表現。来場者からは「最高でした!」「日本に来てくれてありがとう」「愛してる」「また来てください」などのコメントが寄せられていた。
なお、本イベント終了後に2024年の「ULTRA JAPAN 2024」開催が発表された。日程は9月14日、15日。会場は2023年と同じくTOKYO ODAIBA ULTRA PARK(お台場ULTRA JAPAN特設会場/江東区青海)となる。
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
「ロッキン2025」第1弾出演アーティスト79組発表 RADWIMPS・SKY-HI・BE:FIRST・INIら【一覧】モデルプレス
-
GENERATIONS、5月13日NHK「うたコン」出演で最新曲「MY GENERATION」を披露&コブクロの名曲「蕾」をカバー!WWS channel
-
伝説のハードロックバンド FEEL SO BAD、自身最大のヒット曲「バリバリ最強No.1」を含む名盤の数々が5月28日より初のサブスク解禁!!WWS channel
-
AKB48「V字回復」の理由、8000人×3公演を埋めた“推され女子”たちの力ENTAME next
-
B&ZAI、大阪の音楽フェス「ジャイガ」出演決定 第4弾アーティスト発表モデルプレス
-
Snow Man、初スタジアムライブNetflix独占配信決定 舞台裏メイキング映像もモデルプレス
-
シクフォニが見せた“音楽愛”! 全4都市6公演の初ツアーでファンに見せた涙と覚悟の誓い<ライブリポ>WEBザテレビジョン
-
『あんぱん』蘭子と豪の告白に「神回」の声…戦争が奪うもの、残すものとはENTAME next
-
AI、宇多田ヒカル、Awich、Creepy Nuts、ちゃんみな、 藤井 風、Mrs. GREEN APPLE、YOASOBI によるパフォーマンスが決定【MUSIC AWARDS JAPAN 2025】WWS channel