Little Glee Monster/(左から)かれん、MAYU、ミカ (C)モデルプレス

リトグリ、新体制初のライブツアー開幕「より最強にパワフルに」 新EPも発表

2023.01.07 20:01

Little Glee Monster(以下:リトグリ)が7日、東京・昭和女子大学 人見記念講堂にて、新体制6人での初ライブツアー「Little Glee Monster Live Tour2023 Join Us!」をスタートした。


リトグリ、新体制での初ツアー

Little Glee Monster (C)モデルプレス
Little Glee Monster (C)モデルプレス
2022年7月に2名の卒業があり、そこから新メンバー募集の「M∞nster Audition」を開催。7002名の応募者の中から選ばれたミカ・結海・miyouを加え、6人体制となったリトグリ。

今回のライブでは、6人体制での初楽曲『Join Us!』など披露したほか、今まで歌ってこなかった楽曲を披露するなど貴重なライブに。

さらに、3月22日に新体制初のEP『Fanfare』をリリースすることも発表。『Join Us!』や、「SUZUKIスポーツスペシャル 2022富士山女子駅伝」のテーマソングになった『Million Miles』のほか新曲も収録。初回生産限定盤は、この日のライブの模様を収めたBD付のものと、ライブフォトブック付きのもの2種類で展開される。

新メンバーの想いにお姉さんたち感動

Little Glee Monster/(左から)アサヒ、結海、miyou (C)モデルプレス
Little Glee Monster/(左から)アサヒ、結海、miyou (C)モデルプレス
新メンバーが自己紹介する場面では、「初ツアーということで、昨日の夜からすごくすごく緊張していたんですけど、ちゃんと寝れました(笑)」と笑顔で話すミカ。「リトグリになってこんなにも早くツアーができることがとても嬉しいですし、まだ(メンバーに)なって2ヶ月ぐらいなんですけど、最初は不安とか、ガオラーの皆さんは自分を受け入れてくれるんだろうかとか、どう思ってるんだろうとか、そういう不安な気持ちがたくさんあったんですけど、今日こうしてたくさん応援してくれるガオラーの皆様に会えて、すっごく元気が出ました」と率直な思いも打ち明けた。

続けて結海。「リトグリとしてやっていく中で、難しいな、できるかなとか不安になることもあったんですけど、皆様の前にこうして立つ毎に自分の中で自分の成長が少しずつですけど見えるようになってきて、リトグリになれてよかったなという気持ちになっています。まだまだ成長途中ですが、ここにいる皆さんの前で、今までの練習の成果を目一杯この6人で届けたいと思うので、皆さん今日は一緒に楽しんでください」。

そしてmiyou。「新メンバーが入ってから、新メンバーの3人にフォーカスを当てていただくことがたくさんあって。でも、今のメッセージを見て色んな大変なことがあっても頑張って越えてきた3人がいたから、私たちがリトグリとして今このステージに立ってるんだということも強く思いました。まだまだ 100点ではない舞台かもしれないですけど、この瞬間の私たちの全力を届けるので、皆さんも全力で楽しんで帰っていただければなと思います」。

3人の力強い決意に「全然にリハーサルすると違うこと言うから、もうお姉さんたちちょっと危なかった」と涙腺を揺さぶられた様子のMAYU。かれん・アサヒも深くうなずいていた。

リトグリは「より最強にパワフルに」

(左から)miyou、MAYU、かれん (C)モデルプレス
(左から)miyou、MAYU、かれん (C)モデルプレス
ライブ終盤には、かれんが「前回のツアーの最後に『リトグリの明るい未来に期待して、待っててください』とお伝えしたと思います。そこから、オーディションを経て、たくさんの音楽を愛する色んな方と出会って、私たち3人自身もオーディション期間中に学べることがたくさんありました」と述懐。

続けて「自分たちがお姉さんというか、今まで経験してこなかった立場になって、色んなことを伝えたり、教えたり、そういうことを経て私たち3人もすごく強く成長したなって思います。そして、とても素敵な明るい3人が入ってくれて、右も左もわからないままリトグリに飛び込んできてくれて、1番大変な時期を今過ごしてると思うんですけど、本当に3人ともよく頑張ってくれて、頼もしい3人だなって思っています。3人が入ってくれたからこそ、より最強にパワフルになったなってすごく思います。ファンの皆さんも色んな思いもあったかと思うんですけど、皆さんがいるおかげで、今日6人でこうして皆様の前に立てているので、本当に本当にありがとうございます」と感謝の言葉。

最後には「2023年も、この6人とそしてガオラーの皆さんと一緒に楽しく、明るく、元気に活動していきたいなという風に思っています」と呼びかけ、『世界はあなたに笑いかけている』『SAY!!!』を立て続けに披露し大団円で幕を下ろした。

ツアーは大阪公演も

Little Glee Monster/(左から)かれん、MAYU、ミカ、アサヒ、結海、miyou (C)モデルプレス
Little Glee Monster/(左から)かれん、MAYU、ミカ、アサヒ、結海、miyou (C)モデルプレス
なお、同ツアーは、東京公演(7・8日)で8000人を動員予定。大阪公演は28日にオリックス劇場で行う。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. リトグリ、ファンのサプライズに涙ぐみ感激「危なかった」
    リトグリ、ファンのサプライズに涙ぐみ感激「危なかった」
    モデルプレス
  2. 【注目の新成人】リトグリmiyou「大きな舞台に近づく1年に」
    【注目の新成人】リトグリmiyou「大きな舞台に近づく1年に」
    モデルプレス
  3. 元リトグリ芹奈、年内で所属事務所を退所「新しい人生を応援していただけますと幸いです」<発表全文>
    元リトグリ芹奈、年内で所属事務所を退所「新しい人生を応援していただけますと幸いです」<発表全文>
    モデルプレス
  4. リトグリ、クリスマス生配信を発表
    リトグリ、クリスマス生配信を発表
    モデルプレス
  5. リトグリ「2022富士山女子駅伝」新テーマソングを担当 新体制で初のテーマソング
    リトグリ「2022富士山女子駅伝」新テーマソングを担当 新体制で初のテーマソング
    モデルプレス
  6. リトグリ新メンバーミカ・結海・miyouを徹底解剖 個性豊かなエピソードをたっぷり凝縮<モデルプレスインタビュー>
    リトグリ新メンバーミカ・結海・miyouを徹底解剖 個性豊かなエピソードをたっぷり凝縮<モデルプレスインタビュー>
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 奥田民生と吉川晃司が結成したユニット、Ooochie Koochie。彼らの全国ツアー舞台裏に独占密着、武道館公演直後にインタビューを敢行したドキュメンタリーを、10月25日にWOWOWで放送・配信!
    奥田民生と吉川晃司が結成したユニット、Ooochie Koochie。彼らの全国ツアー舞台裏に独占密着、武道館公演直後にインタビューを敢行したドキュメンタリーを、10月25日にWOWOWで放送・配信!
    WWS channel
  2. 10月27日放送「CDTV」出演者&楽曲発表 TENBLANK・トラジャら出演決定
    10月27日放送「CDTV」出演者&楽曲発表 TENBLANK・トラジャら出演決定
    モデルプレス
  3. 【動画】GLAY・ HISASHI、フェンダーのギターの魅力を語る!<FENDER EXPERIENCE 2025>
    【動画】GLAY・ HISASHI、フェンダーのギターの魅力を語る!<FENDER EXPERIENCE 2025>
    WWS channel
  4. 伝説のUKメタル・バンド、Iron Maiden(アイアン・メイデン)が、アルバム『Life After Death / 死霊復活』の40周年記念として限定アナログ盤をリリース決定!
    伝説のUKメタル・バンド、Iron Maiden(アイアン・メイデン)が、アルバム『Life After Death / 死霊復活』の40周年記念として限定アナログ盤をリリース決定!
    WWS channel
  5. OCHA NORMA、初の武道館公演「#OCHAnnel」開催
    OCHA NORMA、初の武道館公演「#OCHAnnel」開催
    WWS channel
  6. 【本人コメント有り】ISSA、3度目のソロBillboard Liveツアー開催!ニューシングル「Everything is a part of My Life.」もリリース
    【本人コメント有り】ISSA、3度目のソロBillboard Liveツアー開催!ニューシングル「Everything is a part of My Life.」もリリース
    WWS channel
  7. 乃木坂46、40枚目タイトルは「ビリヤニ」6期生・瀬戸口心月&矢田萌華がWセンター
    乃木坂46、40枚目タイトルは「ビリヤニ」6期生・瀬戸口心月&矢田萌華がWセンター
    モデルプレス
  8. JO1、初の単独野外ライブで異例の“祭り”イベント開催 2万発の花火と迫力パフォーマンス【JO1 5th Anniversary ~祭り~】
    JO1、初の単独野外ライブで異例の“祭り”イベント開催 2万発の花火と迫力パフォーマンス【JO1 5th Anniversary ~祭り~】
    モデルプレス
  9. 「THE FIRST TAKE」から新たな一発撮り企画「HIGHLIGHT」始動 初回はダンス&ボーカルグループのメンバー登場
    「THE FIRST TAKE」から新たな一発撮り企画「HIGHLIGHT」始動 初回はダンス&ボーカルグループのメンバー登場
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事