Da-iCE(工藤大輝、岩岡徹、和田颯)(C)日本テレビ

Da-iCE&JO1、互いの“羨ましいところ”明かす

2022.02.03 06:00

JO1河野純喜川西拓実鶴房汐恩豆原一成が、2日放送のDa-iCEの地上波初の冠番組となる音楽バラエティ「Da-iCE music Lab」(読み:ダイス ミュージック ラボ)(日本テレビ系、毎週水曜24時59分~)にゲスト出演。Da-iCEJO1が互いの羨ましいところを明かした。


Da-iCE&JO1、互いの羨ましいところは?

同番組は毎回音楽に関するジャンルの第1人者をゲストに迎え、深堀りトークやパフォーマンスでDa-iCEが音楽について学ぶ音楽バラエティ。第1回のテーマは“ダンス&ボーカルグループ”ということで、ゲストにJO1を迎え赤裸々なトークが展開された。

JO1の印象を訊かれた大野雄大は「華やかさというか。僕たちにはないものがすごくある」と絶賛。そんな風に言われ、河野は「ずっとテレビで見ていたダンス&ボーカルの大先輩なので緊張する」と落ち着かない様子だった。

JO1の羨ましいところ」について、Da-iCEは「総合的にいろんなスキルが高いところ」「韓国の振付師さんの特色や大人数を活かしたパワフルなパフォーマンス」と回答。なかでも総合的なスキルについては、花村想太が「歌・ダンス・RAP・楽曲・ビジュアルの五角形がほぼ円に近い」とべた褒めし、豆原が「僕らも全然円になるほど長けてはないので嬉しい」と照れくさそう。機転を利かせたMCに「Da-iCEの五角形は?」と尋ねられた際には、「平均年齢が30歳を超えているので、ギリギリを保っています」と花村が切り返し笑いを誘った。

一方で「Da-iCEの羨ましいところ」について、JO1は「パフォーマンスに余裕がある」「自分たちで作詞・作曲やプロデュースしてる」と挙げ、憧れの眼差しを向けていた。

また、コラボステージでは、Da-iCEの「CITRUS」を大野・花村・河野・川西の4人でパフォーマンス。重要な歌いだしを抜群の歌唱力で河野がカチリと決め、川西も力強い歌声で存在感を刻む。時にアイコンタクトを取りながら聴き惚れるハーモニーを生み出す4人は、リハーサルを含めて3回目のステージと思えないような洗練された音楽を紡ぎあげた。

第2回ゲストはBLUE ENCOUNT Da-iCEと共同制作楽曲披露も

Da-iCE&BLUE ENCOUNT(C)日本テレビ
Da-iCE&BLUE ENCOUNT(C)日本テレビ
なお、第2回はBLUE ENCOUNTの4人(田邊駿一(Vo. Gt.)、江口 雄也(Gt.)、辻村勇太(Ba.)、高村佳秀(Dr.))を迎え、「NO忖度 NOおふざけ」というコンセプトのもと、「バンド」をテーマに語り尽くす。複数人で1つの音楽を表現する共通点がありながらも、全く違うジャンルの2組による音楽情報満載のトークに。

さらに、Da-iCEとBLUE ENCOUNTが共同制作した楽曲「Revolver」を初めてコラボで披露する。楽曲制作の裏話も。

Da-iCE&BLUE ENCOUNT(C)日本テレビ
Da-iCE&BLUE ENCOUNT(C)日本テレビ
BLUE ENCOUNTは、2014年9月にEP『TIMELESS ROOKIE』でメジャーデビュー。2021年は日本テレビ系土曜ドラマ「ボイスⅡ 110緊急指令室」の主題歌として「囮囚」をリリースし、横浜アリーナ公演2daysを含む全国38公演の全国ツアーを完遂。熱く激しくオーディエンスと一体になり、ダイレクトに感情をぶつけるライブパフォーマンスが話題のエモーショナルロックバンドである。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. JO1、Da-iCE冠番組の初回ゲストに登場 「CITRUS」コラボステージ披露
    JO1、Da-iCE冠番組の初回ゲストに登場 「CITRUS」コラボステージ披露
    モデルプレス
  2. JO1&INI、年越し「CDTV」裏側公開に反響 グループの垣根超えたやり取りも
    JO1&INI、年越し「CDTV」裏側公開に反響 グループの垣根超えたやり取りも
    モデルプレス
  3. JO1、“新年の書き初め”も個性豊かすぎ「愛です」「イケメンになる」…川西拓実は改名?
    JO1、“新年の書き初め”も個性豊かすぎ「愛です」「イケメンになる」…川西拓実は改名?
    モデルプレス
  4. Da-iCE、佐々木希主演ドラマの主題歌決定「曲調も今までのDa-iCEには無い」<ユーチューバーに娘はやらん!>
    Da-iCE、佐々木希主演ドラマの主題歌決定「曲調も今までのDa-iCEには無い」<ユーチューバーに娘はやらん!>
    モデルプレス
  5. <2022年・年男>草なぎ剛・中村倫也・SKY-HI・亀梨和也・中川大志…“寅年イケメン”の活躍に期待
    <2022年・年男>草なぎ剛・中村倫也・SKY-HI・亀梨和也・中川大志…“寅年イケメン”の活躍に期待
    モデルプレス
  6. JO1&INI、寅ポーズの集合ショット公開 最前の“年男4人”に注目集まる
    JO1&INI、寅ポーズの集合ショット公開 最前の“年男4人”に注目集まる
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. BE:FIRST、今泉力哉監督による『ちいさな優しさ』をテーマに描かれた「空」のMusic Videoを公開!
    BE:FIRST、今泉力哉監督による『ちいさな優しさ』をテーマに描かれた「空」のMusic Videoを公開!
    WWS channel
  2. MISIA、名曲をスペシャルバンドと共にジャズアレンジで披露!
    MISIA、名曲をスペシャルバンドと共にジャズアレンジで披露!
    WWS channel
  3. ROIROM本多大夢&浜川路己、初の単独公演決定 有明アリーナにて開催【コメント】
    ROIROM本多大夢&浜川路己、初の単独公演決定 有明アリーナにて開催【コメント】
    モデルプレス
  4. &TEAM×aoen、音楽フェス「BEAT AX VOL.7」出演決定 2日間有明アリーナにて実施
    &TEAM×aoen、音楽フェス「BEAT AX VOL.7」出演決定 2日間有明アリーナにて実施
    モデルプレス
  5. INI、26万人動員のツアーがついに完結!ファイナルは自身初のバンテリンドーム ナゴヤ3DAYS!ドキュメンタリー映画主題歌「君がいたから」初披露<ライブレポート>
    INI、26万人動員のツアーがついに完結!ファイナルは自身初のバンテリンドーム ナゴヤ3DAYS!ドキュメンタリー映画主題歌「君がいたから」初披露<ライブレポート>
    WWS channel
  6. Da-iCE『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025』に出演!会場を熱気の渦に巻き込む圧巻のステージを披露!
    Da-iCE『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025』に出演!会場を熱気の渦に巻き込む圧巻のステージを披露!
    WWS channel
  7. BALLISTIK BOYZ/PSYCHIC FEVER、12月28日に合同ライブ開催決定!!
    BALLISTIK BOYZ/PSYCHIC FEVER、12月28日に合同ライブ開催決定!!
    WWS channel
  8. timelesz、新シングル「Steal The Show/レシピ」ジャケ写公開 FC限定盤2種も決定
    timelesz、新シングル「Steal The Show/レシピ」ジャケ写公開 FC限定盤2種も決定
    モデルプレス
  9. INI、4組のユニットコーナーで新たな試み 木村柾哉×後藤威尊×高塚大夢×田島将吾はバンド演奏 【XQUARE - MASTERPIECE】
    INI、4組のユニットコーナーで新たな試み 木村柾哉×後藤威尊×高塚大夢×田島将吾はバンド演奏 【XQUARE - MASTERPIECE】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事