乃木坂46、初のベストアルバムタイトルは「Time flies」に決定
2021.10.23 12:00
views
乃木坂46が、10周年を記念する初のベストアルバムが12月15日に発売。作品のタイトルが「Time flies」に決定した。
乃木坂46、初のベストアルバム
「Time flies」は、日本のことわざ「光陰矢の如し」をはじめ、「あっという間」「時が経つのは早い」という意味を持つ言葉で、まさに乃木坂46の10年間を言い表すにぴったりなタイトルだと言える。2011年8月21日に結成され、翌2012年2月22日にシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビューを果たした乃木坂46。現在までに28枚のシングルとアンダーアルバムを含む5枚のアルバムを発表したほか、2013年からはほぼ毎年夏に大規模な全国ツアー「真夏の全国ツアー」を開催し、2017年11月には初の東京ドーム公演も実現、2021年11月20、21日には4年ぶりとなる東京ドーム公演が控えている。
また、2015年からは6年連続でNHK紅白歌合戦に出場し、2017&18年には「インフルエンサー」「シンクロニシティ」にて日本レコード大賞を2年連続で受賞するなど、着実な活動を重ねるなかで日本を代表するトップアイドルへと成長し続けてきた。
こういったたくさんのトピックを残してきた乃木坂46の歴史を振り返り、自分がどのタイミングに彼女たちのファンになったのかを知るきっかけになるのが、これまでに発表してきた名曲の数々だろう。「ぐるぐるカーテン」の頃から絶えず応援を続ける人、初紅白で歌唱した「君の名は希望」で彼女たちの音楽に触れた人、あるいは「インフルエンサー」や「シンクロニシティ」といったレコード大賞受賞曲で興味を持った人、ドラマや映画、CMなどで耳にしたヒット曲で乃木坂46を認識した人、そして「ごめんねFingers crossed」や「君に叱られた」など4期生がセンターを務める最近のシングルでファンになった人。
きっかけは人それぞれだが、時間の長さ/短さ関係なく、その誰もにとって乃木坂46を好きになってから現在までをあっという間に感じることだろう。そういった意味でも、乃木坂46 10年間の活動を総括するベストアルバムに付けるタイトルとして「Time flies」ほど最適な言葉はないはずだ。
このアルバムを聴けば、初めて出会った頃の乃木坂46に再会できるだけでなく、そこから現在までの道のりや思い出、さらには自分が知らなかった過去の乃木坂46にもめぐり会うことができる。また、新曲からは次の10年に向けて歩き出した乃木坂46の未来も感じられることだろう。
さらに、まだ乃木坂46に詳しくないというリスナーにとっては、10年の歴史を“あっという間”に体感できる入門編としても最適だ。手に取る人によって“あっという間”の感覚は異なるものの、聴いた誰にとっても過去、現在、未来が見えてくるベストアルバム「Time flies」は10周年の節目における重要な作品になることだろう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
芦田愛菜、華やか“大人メイク”に称賛と当惑の声 女優として“打ち破るべき壁”が見えたENTAME next -
「第67回輝く!日本レコード大賞」各賞受賞者&曲が決定【一覧】モデルプレス -
紅白「追加発表」は矢沢永吉かサザンか中島みゆきか…“サプライズ企画”を大予想ENTAME next -
DISH//カバーのRADWIMPS「携帯電話」原曲との繋がりが話題沸騰「とてつもない伏線回収」「15年前の少年が?」モデルプレス -
King & Prince高橋海人、体調不良でライブ配信欠席へモデルプレス -
日向坂46河田陽菜、8年間のアイドル活動に幕 約10分間のスピーチで涙も「本当にアイドル人生楽しかった」【全文】モデルプレス -
INI、ファンと近距離でイベント開催&お見送りも実施 木村柾哉は感謝「信じられないぐらいすごいことが起こっていて」【THE WINTER MAGIC】モデルプレス -
高橋海人「King & Princeとうちあげ花火」永瀬廉の秘蔵ショット公開「撮り合いっこしたの?」「れんかい尊い」の声モデルプレス -
Snow Man「今年も出場なし」で見えた、変わりゆく『紅白』とアイドルの関係ENTAME next