

INI、デビューシングル活動曲をファン投票で決定 タイトル・アー写・ジャケ写解禁
2021.09.18 09:00
views
日本発のサバイバル オーディション番組「PRODUCE101 JAPAN SEASON2」から誕生したグローバルボーイズグループINI(アイエヌアイ)が11月3日に発売するデビューシングルタイトルが「A」に決定。アーティスト写真とジャケット写真も解禁となり 、18日の9時より、INI公式YouTubeチャンネルにてダブルリード曲である「Rocketeer」MVティザー、「Brighter」MVティザーが初公開された。
INI、デビューシングルで新システム採用
デビューシングルは9月21日12:00より予約開始。デビューシングルタイトルである 「A」には最高クラスを表す「A」、すべての始まりである「A」という意味が込められており、 「Rocketeer」は強烈なベースとビートサウンドで力強さを見せつけるパワフルなパフォーマンス曲であり、ロケットのようにINIというグループがより高く、広く知られる起爆剤となるという意味が込められている。「Brighter」は対照的に甘いピアノの曲調であり、一人で道を失った自分に大切な人が道を照らしてくれ、前に進めるようになるという内容が込められている。デビューシングルはダブルリード曲となっており、活動曲に関しては、国民投票によって集まったINIらしく、ファン投票によって選ばる新しいシステムを採用。9月18日9:00より、INI公式HP にて投票開始となる。Googleアカウントを持っていれば期間中誰でも1人1回投票が可能だ。投票で選ばれた活動曲を掲げ、音楽番組への出演などデビューシングルのプロモーションを行う。投票結果は9月25日の20:00より、INI公式YouTubeチャンネルからの生配信にてメンバー自ら発表する。
また9月26日に「KCON:TACT HI5」への出演が決定。INIとしては初めてのパフォーマンス披露となる。
「PRODUCE 101 JAPANSEASON2」で誕生したINI
INIは人気サバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPANSEASON2」において、 “国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者による国民投票で、 101人の練習生から 勝ち抜いた池崎理人(※「崎」は正式には「たつさき」)、尾崎匠海、木村柾哉、後藤威尊、佐野雄大、許豊凡、高塚大夢(※「高」は正式にははしごだか)、田島将吾、西洸人、藤牧京介、松田迅の11名によるボーイズグループ。グループ名「INI」には「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」で出会った11人の僕たち(私:I)があなた(I)と繋がり合う(Network)”という意味が込められている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
Travis Japan、NYで2度目のワールドツアー開幕 ダンスバトル&コラボで会場沸かす【Travis Japan World Tour 2025 VIIsual】モデルプレス
-
大西風雅&岡崎彪太郎、ファン・メンバーへの思い語る「ここじゃないと生きていけへん」【挨拶ほぼ全文/大西風雅&岡﨑彪太郎 Summer SpeciaL Concert 2025】モデルプレス
-
大西風雅&岡崎彪太郎、恋人目線・弾き語り…個性光るソロパフォーマンス “平均年齢15歳”ジュニア総勢27人でステージ彩る【大西風雅&岡﨑彪太郎 Summer SpeciaL Concert 2025】モデルプレス
-
TOKIO解散でも視聴率大健闘『鉄腕!DASH!!』を救う新エースたちENTAME next
-
SixTONES高地優吾「Mステ」欠席理由は39.5度の高熱 リアタイ視聴でメンバーや狩野英孝のサポートに感激「画面が涙で滲んでた」モデルプレス
-
&TEAM、初のアジアツアー完走 全9都市15公演で約10万人動員・英語でファンへ感謝【AWAKEN THE BLOODLINE】モデルプレス
-
ME:I、初の全国アリーナツアー開幕 長野でアルバムリード曲「THIS IS ME:I」初披露モデルプレス
-
SUPER EIGHT横山裕、ソロライブツアー開幕 全身全霊で“ロック”届ける【ROCK TO YOU LIVE TOUR】モデルプレス
-
「全身全霊のロックを。あなたに届ける」横山裕、大熱狂のソロツアーが開幕。WWS channel